fc2ブログ

食べる事と、命をいただく事について考えます。 狩猟、素潜り、釣り、採集、手作り等々

タメフン…、じゃないな

お食事中の方はちょっと失礼します。
2014.02.03タメフン

これはタヌキがフンをした跡。

タヌキは同じ場所で何度も繰り返しフンをするので、この様にフンが堆積します。

タヌキの「タメフン」と呼ばれるものです。


山を登っていると突然現れてビックリします。



じゃあこっちは何でしょう?
2014.02.03タメフン2
(面積が広すぎて全体像をお見せできないのが残念です)

実はこれは田んぼに落とされたイノシシのフン。
2014.02.04タメフン333

あまりにも無造作に落下しているので、踏みそうになることしばしば(笑)。


しかしこれだけフンが落ちてるということは、近くにイノシシの群れが寝ているという事。

こんなのを見つけると、内心「ニヤリ」としながら足跡の追跡にかかるのです♪


まあしかし、フンを見てニヤリ」とするなんてハンターくらいのもんだよね(笑)♪


ふくおかジビエフェア
鳥獣対策総合案内コーナー(鳥獣対策、狩猟へのご案内など)

↓正直に言え!踏んつけただろう!?と思った方はクリックプリーズ(笑)
にほんブログ村 アウトドアブログ 狩猟・ハンティングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
本当はじゃんさんのでしょ!?
田んぼでしちゃダメですよ~(*^_^*)
2014/02/03(月) 20:07 | URL | やんま #-[ 編集]
No title
あ、モザイクかかってない…(笑)
2014/02/03(月) 20:49 | URL | オイノコ #-[ 編集]
やんまさん
あ、ばれましたか?
って、そんな訳ありません(笑)。
2014/02/03(月) 21:27 | URL | じゃん #-[ 編集]
オイノコさん
ええ、男は直球勝負です(笑)!!
2014/02/03(月) 21:28 | URL | じゃん #-[ 編集]
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

じゃん

Author:じゃん
幼少時より食い意地の張った子供で、今でも野生の動植物を見る時には
「美味いか不味いか?」
が大きな判断基準を占める。

素潜り、釣り、手づかみなど様々な方法にて「タダの食料」を捕獲することに情熱を燃やしています。
2009年より狩猟界にデビュー。タンパク質自給率100%達成なるか!?

E‐mail
capturefood@yahoo.co.jp
お気軽にメールくださいね♪

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード