fc2ブログ

食べる事と、命をいただく事について考えます。 狩猟、素潜り、釣り、採集、手作り等々

今年一年を振り返って2013

今年ももう終わりですね。

拙いブログですが、今年も多くの皆様に訪問やコメントをいただき誠にありがとうございます。


今年も狩猟を通じて様々な方とのご縁があり、世代を超えた沢山の友人が出来たことを嬉しく思います。


改めて今年一年を振り返ってみると、私の今年一年の感想は「壁」ですかね。

狩猟技量の向上、人間関係、狩猟に割ける時間の無さ等々、様々なことで壁にぶち当たった一年でした。

まあそれでも壁に当たったという事は自分が成長できた証しでもあるし、それらを乗り越えられるように頑張ることができる自分を信じています。
(ダメな時は逃げ出そう。笑)



私事で言えば、数々の悪事がバレて長年住んでいた賃貸狭小マンションを強制退去になり、しょうがないので家を購入しました。

貧乏な我が家は当然中古住宅です(笑)。

それも築45年も経過した、かなりの年代物の物件です。


そのままでは住めそうにもないので、ハンター同期生でありプロの大工さんである友人の有村くん(仮名)にリフォームをお願いしました。

これはリフォーム途中の写真ですが、かなり大きな梁を使っています。
2013.12.31大晦日6

自分の住む家でもあるし、少しでも自分で手を加えたいと思って壁の珪藻土を塗ったりしました。
23.12.31大晦日


引っ越をしたのは12月24日で、年の瀬の押し迫ったクリスマスイブの日に荷物を運びだしたりしていると、本当に借金取りに追われて夜逃げをしているようなうら寂しい気持ちになったものです(笑)。

その前の21日、22日、23日の三連休は引っ越しの準備もせずに3連チャンで出猟するという暴挙も重なって、引っ越しが終わると疲労困憊でヘロヘロ。

それでもまあ、賃貸狭小マンションとは言えども長年住み続けた場所でもあるので、最後の片付けと掃除をして空っぽになった部屋を見ると、感慨深いものがありました。

「本当になぁ、こんな狭い賃貸暮らしで風呂桶でウナギ飼ったり、黙って猫を飼ったり…。
更には狩猟を始めて、ガンロッカーを設置したり、お風呂場で獲物を解体したり、泥と血でドロドロに汚れた衣類を洗ったり、本当に無茶苦茶な生活をして負荷をかけてしまったなぁ…。」

「長年に渡りありがとうございました」

最後に部屋のドアに鍵を掛ける時に、深々とお辞儀をすると不覚にも涙が出そうになりました。




新居に引っ越してもまだまだ全く片付けの終わらない段ボールの山を見上げ、途方に暮れているような状態です(笑)。
2013.12.31大晦日2


狩猟に行きながら引っ越しをしたりすると本当に大変だという事が身に沁みて分かりました。

しかし、多くの人に支えられながら今の自分があるのだという事が再確認できました。

感謝感謝です。


家相も変わったことだし、新年は新たな気持ちで頑張りたいと思います。



最後になりましたが、来年が皆様にとって病気や事故や怪我がなく、豊猟・豊漁・豊作・商売繁盛の良い一年ですように。


今年も一年お付合いくださいまして本当にありがとうございます。感謝の気持ちでいっぱいです。
↓よろしかったらポチッとクリックお願いいたします↓

にほんブログ村 アウトドアブログ 狩猟・ハンティングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
ご新居購入おめでとうございます!
これで色々なことから開放されそうですね~

来年もブログ更新を楽しみにしています!

2013/12/31(火) 15:58 | URL | 晴釣雨読 #-[ 編集]
強制退去は冗談なんですよね?(笑)
新居購入おめでとうございます。
多分、捕れた獲物を冷やす場所も確保出来た事でしょう。
これからは狩猟後に、ゆっくりと風呂に入れるますね!?

今年も一年、楽しい記事を有難うございました。
来年も楽しみにしております。

じゃんさんにとって、素晴らしい一年になりますように!
良いお年を。





2013/12/31(火) 16:18 | URL | laseeta #-[ 編集]
No title
 まさか、引越しの前日まで3連出猟してあるとは思いませんでした…。

 梁に虫食いも無くしっかりした良い家ですね。猪解体用のウィンチ付けれそう…。

 狩猟を志してから色んなHPを見て廻り、じゃんさんのブログにたどり着いて楽しく勉強させて頂きました。ありがとうございました。良い年をお迎え下さい。
2013/12/31(火) 17:05 | URL | マル #-[ 編集]
No title
マイホーム、おめでとうございます♪
これで、堂々と猫が飼えますし、猟犬も飼えますね~
45年くらい、大丈夫ですよ~、うちの実家は築100年以上経過してますから・・・

それでは、良いお年を~
2013/12/31(火) 19:31 | URL | EYW #6GgKOieI[ 編集]
やっぱり(笑)
引っ越しお疲れ様です。
これからは思う存分獣を捌けますね。
新しい場所での生活をワクワクしながらこれからも拝見します。
2013/12/31(火) 20:43 | URL | 小隊長 #-[ 編集]
No title
マイホームいいですね~

良いお年を~~

2013/12/31(火) 22:49 | URL | やんま #-[ 編集]
No title
おおぉ、とうとう一国一城の主でありますね。
これからは堂々と獲物を自宅に搬入できるでありますな。
ワタシも早く解体場を作らなくちゃ。
2014/01/01(水) 01:03 | URL | へいちょう #KAms/y7Q[ 編集]
あけまして
おめでとうございます
引っ越されたんですねー!
いろいろあったでしょうが、
狩りするには
益々いい環境なんでしょうね!
今年も
楽しみに拝見させていただきます!
2014/01/01(水) 06:25 | URL | sea #WVb5vgCk[ 編集]
No title
今年もよろしくね!

お魚送りつけたから、食べてね~!
2014/01/01(水) 07:25 | URL | えーちゃん #-[ 編集]
マイホームおめでとうございます。
これで犬も飼えますね。
2014/01/01(水) 08:11 | URL | ひいらぎ #vXeIqmFk[ 編集]
新居おめでとうございます!
いろいろあったようですが、これで益々狩猟人生向きな環境に^^;
私も今年から鳥専門にハンターの仲間入りしましたが、弾があたらなすぎて、先輩猟師からはキジ保護センターの人ですか?なんていわれる始末です><
今年もじゃんさんの雉・・・もとい記事を楽しみに、勉強させていただく所存です。
2014/01/01(水) 12:08 | URL | 千葉初心者ハンター #mQop/nM.[ 編集]
晴釣雨読さん
ありがとうございます。
おかげさまで何とか一軒家に移り住むことが出来ました。

「新居のお風呂で解体編」始まるかもしれません(爆)!

今年もよろしくお願いします。
2014/01/01(水) 22:42 | URL | じゃん #-[ 編集]
laseeta さん
賃貸住宅の大家さんはとても良い方で強制退去は冗談ですが、色々な事情で賃貸暮らしも限界になりました。

なんとか新居でお風呂にも入れるようになり、少しだけ環境が整った感じです。

一年ありがとうございました。
これからもよろしくお願いします。
2014/01/01(水) 22:49 | URL | じゃん #-[ 編集]
マルさん
はい、シロアリ防除などもしっかりされていたので柱もきれいなもんでした。

こちらこそありがとうございました。
新年もよろしくお願いします。
2014/01/01(水) 22:52 | URL | じゃん #-[ 編集]
EYWさん
100年ですか!? でも友人の大工さんに聞いたら、昔の住宅の方が作りがしっかりしているとのことで納得です。

今年もよろしくお願いします。
2014/01/01(水) 22:55 | URL | じゃん #-[ 編集]
小隊長どの
はい、ありがとうございます。
「新居のお風呂で解体編」始まります(笑)♪

今年もよろしくお願いします。
2014/01/01(水) 22:57 | URL | じゃん #-[ 編集]
やんまさん
はい、ありがとうございます。
なんとか引っ越すことが出来ました(笑)。

今年もよろしくお願いします。
2014/01/01(水) 22:59 | URL | じゃん #-[ 編集]
へいちょうどの
ありがとうございます。
しかし35年ローンが両肩に重くのしかかっております(笑)。

それに周囲に住宅もあるのでけっこう気を使うかも…。
ニャンコを飼う事だけは大丈夫になったので良かったかな。

今年もよろしくお願いします。
2014/01/01(水) 23:04 | URL | じゃん #-[ 編集]
seaさん
ありがとうございます。
私の場合、狩猟を始めてから住宅を購入したので楽でした。
逆だと大変だったと思います(笑)。

今年もよろしくお願いします。
2014/01/01(水) 23:08 | URL | じゃん #-[ 編集]
えーちゃん
サワラすごく脂が乗ってて美味しかったよ♪

今年もよろしくお願いします。
2014/01/01(水) 23:11 | URL | じゃん #-[ 編集]
ひいらぎさん
ありがとうございます。
ワンコを飼うのも楽しみにしてるんですよ♪

今年もよろしくお願いします。
2014/01/01(水) 23:13 | URL | じゃん #-[ 編集]
千葉初心者ハンターさん
私も最初の一年は失中してばかりでした。
それで猟期が終わって少しは射撃練習をしましたよ。
まぁ、今でもあんまり中らないのですが…(笑)。

今年もよろしくお願いします。
2014/01/01(水) 23:17 | URL | じゃん #-[ 編集]
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

じゃん

Author:じゃん
幼少時より食い意地の張った子供で、今でも野生の動植物を見る時には
「美味いか不味いか?」
が大きな判断基準を占める。

素潜り、釣り、手づかみなど様々な方法にて「タダの食料」を捕獲することに情熱を燃やしています。
2009年より狩猟界にデビュー。タンパク質自給率100%達成なるか!?

E‐mail
capturefood@yahoo.co.jp
お気軽にメールくださいね♪

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード