fc2ブログ

食べる事と、命をいただく事について考えます。 狩猟、素潜り、釣り、採集、手作り等々

天高く…

天高く、アナグマも肥える秋。

2013.08.31アナグマ111


有害鳥獣捕獲で獲れた年若いオスのアナグマをいただきました。
(相変わらずもらってばかりのヘナチョコハンターです。笑)

汗水流して獲った獲物をありがとうございます。



それにしてもよかった~。猟期に獲ったお肉のストックが残り少なくなって心細かったんだよね(笑)。



いただいた命に対して合掌…。






にほんブログ村 アウトドアブログ 狩猟・ハンティングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
ペットを入浴させようとしてる感じw

2013/08/31(土) 11:03 | URL | えーちゃん #-[ 編集]
水浴び?
水浴びしたいなとお風呂の中を覗いて入るように見えます。 でもいただくのですよね。
2013/08/31(土) 15:28 | URL | kent #-[ 編集]
No title
私も、ペットの入浴中かと思いました(w
2013/08/31(土) 21:19 | URL | EYW #6GgKOieI[ 編集]
かわゆい
飼ってるなんてね(笑)

2013/08/31(土) 23:10 | URL | 小隊長 #-[ 編集]
なにこれw
お風呂でのぼせた(湯あたりした)ペットとしか見えないですやんw
てか、スーパー銭湯でこういうおじさん良く見ますけど・・・
2013/08/31(土) 23:34 | URL | あっきん #xRJCGGbg[ 編集]
No title
たしかに私も見た瞬間 のぼせた猫に見えたww
2013/09/01(日) 08:11 | URL | セル #-[ 編集]
No title
いやいや、これは如何にも じゃんさんらしい絵面だべ(*^_^*)
2013/09/01(日) 18:17 | URL | kuma仙人 #A1vz8dvw[ 編集]
わお!
今日は大阪も雨振りでしたが
雨量のバランス、ひどいですねー!
そちらは大丈夫でしたか?
今迄普通にコメントしてましたが
よくよく考えたら
アナグマて普通にいてるんですねー!一度食べてみたいです
2013/09/02(月) 04:37 | URL | sea #WVb5vgCk[ 編集]
No title
どんな料理で食べたか教えて下さいね。
ジビエ先進国のフランスでアナグマ料理を検索してもほとんど出てきませんでした。
2013/09/02(月) 14:00 | URL | やまがた #-[ 編集]
No title
最近はアナグマが増えてるような話を聞きます。先週道路でお亡くなりのを見ましたし…昔食べたロードキルうさぎの味を思い出しました。ウサギ違って脂がのってるんでしょうね。。。
どんな料理になるか楽しみにしてます。
2013/09/02(月) 23:15 | URL | マル #-[ 編集]
No title
理解のあるいい奥様ですね(^^)v。
2013/09/03(火) 21:24 | URL | しぇふ #-[ 編集]
No title
飼ってなさる犬か猫の入浴かと思いました。
アナグマを、自宅・浴室で解体ですか?
2013/09/03(火) 21:46 | URL | モモジ屋 #-[ 編集]
No title
じゃんさん、こんばんは。お久しぶりです

アナグマ、良いですね!!羨ましい。

こちらでは、猟期まで辛抱辛抱です。有害駆除の許可がまだ出て無いです・・・(泣)
2013/09/04(水) 00:38 | URL | 山奥の人 #-[ 編集]
えーちゃん
これ、食料ですから♪
2013/09/04(水) 03:20 | URL | じゃん #-[ 編集]
kentさん
はい、美味しくいただきました♪
2013/09/04(水) 03:21 | URL | じゃん #-[ 編集]
EYWさん
ちょっと全体の汚れ落しとダニ退治の熱水をかけた後の脱水です。
2013/09/04(水) 03:25 | URL | じゃん #-[ 編集]
小隊長どの
飼ってません。食料ですから♪
2013/09/04(水) 03:27 | URL | じゃん #-[ 編集]
あっきんさん
確かにこういうおじさん見かけますね(笑)。
2013/09/04(水) 03:29 | URL | じゃん #-[ 編集]
セルさん
あはは、たしかに♪
2013/09/04(水) 03:31 | URL | じゃん #-[ 編集]
kuma仙人さん
「私らしい」かぁ。なんだか複雑ですが、確かにこんなことをやっている人はそうはいませんよね(笑)。
2013/09/04(水) 03:33 | URL | じゃん #-[ 編集]
seaさん
ありがとうございます。こちらはまだまだ降り続いています。
特に大事はありませんが日本中異常気象みたいですね。

猪や鹿などの大型獣ばかりが注目されていますが、アナグマやアライグマは日本中で増えているようです。
2013/09/04(水) 03:37 | URL | じゃん #-[ 編集]
やまがたさん
アナグマは癖もなく普通に食べやすいですよ♪
煮ても焼いてもGoodです。

2013/09/04(水) 03:40 | URL | じゃん #-[ 編集]
マルさん
はい、確かに増えていますね。
しかもあまり人間を恐れないから困ったものです。

餌の豊富にある地域のアナグマは脂が乗っていますよ♪
2013/09/04(水) 03:43 | URL | じゃん #-[ 編集]
しぇふさま
理解はありますが、さすがにこの状態は見せられません(笑)。
2013/09/04(水) 03:44 | URL | じゃん #-[ 編集]
モモジ屋さん
はい、捌く場所がここしかないんですよね(笑)。
もう慣れました(爆)!
2013/09/04(水) 03:46 | URL | じゃん #-[ 編集]
山奥の人さん
お久しぶりです。

私も頂き物なんで大きなことは言えませんが、地元猟友会に駆除依頼を出されては如何でしょう?
2013/09/04(水) 03:48 | URL | じゃん #-[ 編集]
可愛い!
素敵な画です!
美味しそうですね◎

うちで同じことをやったら相方さんが発狂しそうです・・・笑
2013/09/05(木) 11:06 | URL | FURERU #dNVkkJgg[ 編集]
FURERUさん
「可愛い!」と言ってくれるのはFURERUさんくらいのもんです(笑)。

ご自宅で同じことしちゃダメですよ!
世の中には見なくても良いものがあるのです…♪
2013/09/05(木) 22:43 | URL | じゃん #-[ 編集]
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

じゃん

Author:じゃん
幼少時より食い意地の張った子供で、今でも野生の動植物を見る時には
「美味いか不味いか?」
が大きな判断基準を占める。

素潜り、釣り、手づかみなど様々な方法にて「タダの食料」を捕獲することに情熱を燃やしています。
2009年より狩猟界にデビュー。タンパク質自給率100%達成なるか!?

E‐mail
capturefood@yahoo.co.jp
お気軽にメールくださいね♪

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード