fc2ブログ

食べる事と、命をいただく事について考えます。 狩猟、素潜り、釣り、採集、手作り等々

久しぶりのキロオーバーアオリイカ! のはずが…(涙)

アオリイカが釣れない、釣れないと言いながらも今日も海へ!


こんなこと書くと「あいつは余程ヒマ人なんだろう」と思われるかもしれませんが、実はその通りです(笑)。

一応ちゃんと働いていますが、日暮れ前に海に到着できる環境というのは有り難いものですね。

2013.06.04モンゴウ4



今日もさっさと仕事を片付けて車を飛ばし、日暮れが迫ったゴールデンタイムになんとか間に合いました。

アオリイカはこの時間(夕まづめ)が一番釣れますね。



自然界では特定の生物が大量発生する当たり年もあれば、まったく逆の裏年と言われる年もあります。

今年はアオリイカは裏年で例年に比べるとまったく釣れてい無い状態ですが、釣竿を出さない限り可能性は0ですしね。

性懲りも無く竿を出してアジを投入!




すると一投目からラインがジリジリと出て行きます。

「よっしゃ、竿出してよかった。竿を持ったら1kg以上はある重量感だし、ここは慎重に何としてでも獲りたい!」





じっくりと待ってヤエンを打ち込むと「グイッ!」と竿先が絞り込まれ、ヤエンがイカに掛かった感じ。



「よ~し、よ~し、そこそこ大きいな」

と期待しながら糸を巻いて上がってきたのは…、





1.5kgほどの大きなモンゴウイカくん。

2013.06.01モンゴウ

ガッカリ…。





モンゴウイカはそんなに不味いイカではなく、美味しいイカです。

だけどアオリイカやヤリイカに比べると甘味が少なく食味が劣ります。

アオリイカを狙っていて釣れるとなんだかガッカリするんですよね。



しかしまあ、何も釣れないよりは良いのでちょっと嬉しいかな♪




その後はイカのアタリが全く無く、アナゴ釣りの竿を一本出して丸々と太ったアナゴをゲット!

2013.06.01モンゴウ2


ビール缶ほど太くはありませんが、コーヒー缶よりは確実に太いですね。

2013.06.01モンゴウ3




「来たら必ず何かお土産を持って帰るね~」

と他の常連の釣り人さんから冷やかされますが、釣りに来てボウズで帰るのは敗北感いっぱいでとてもイヤなんです。



獲物を獲ったら獲ったで夜中に捌かないといけないのでそれなりに大変なのですが、我ながら猟欲が強くて呆れてしまいます(笑)。






にほんブログ村 アウトドアブログ 狩猟・ハンティングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ 波止釣りへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
頑張ってお父様が釣ったイカより大きいのを釣らないといけませんね(笑)
今晩のおかずを釣って帰れるような環境はうらやましいです。
2013/06/02(日) 20:30 | URL | たけ #-[ 編集]
No title
太いアナゴですね。竿を持って行かれませんでしたか?
2013/06/03(月) 08:37 | URL | デビラ #mQop/nM.[ 編集]
酒の肴
私なら酒の肴にします。メインディッシュにはもったいなく。
2013/06/03(月) 18:55 | URL | kent #-[ 編集]
No title
う~む、アナゴを捌く様子が知りたかった。
2013/06/03(月) 19:15 | URL | 知床桜 #-[ 編集]
No title
 懐かしいです。昔、五島に住んでたときにアオリイカ狙ってエギを投げてたら、なぜか数が少ないコウイカがかかりました。釣れなくて、やっと釣れたと思ったら…心が折れそうでした(笑)
2013/06/03(月) 22:29 | URL | マル #-[ 編集]
たけさん
>お父様が釣ったイカより大きいのを
いや、ちょっと相手が難敵なので難しい感じです(笑)。


2013/06/04(火) 00:29 | URL | じゃん #-[ 編集]
デビラさん
アナゴは釣竿を持って行くことはないですね。
大きなヤツが掛かっても砂の中に潜ってやり過ごそうとする感じです。

持っていかれないように、いつもリールのスプール(糸巻き)を緩めているのですが、エイやサメだと「あっ!」という間もなく持っていかれることがあります(笑)。
2013/06/04(火) 00:33 | URL | じゃん #-[ 編集]
kentさん
いつも平日は仕事が終わって飲まず食わずで釣りをして、帰ってから飲み食いするので肴もご飯も関係なくガッついて食べてます。
そうして連日睡眠不足でフラフラになる感じです(笑)。
2013/06/04(火) 00:38 | URL | じゃん #-[ 編集]
知床桜さん
このアナゴは肉厚でメチャクチャ脂が乗っていましたよ♪
今度このサイズが釣れたら写真に撮ってアップしますね。
2013/06/04(火) 00:40 | URL | じゃん #-[ 編集]
マルさん
今年はモンゴウイカの当たり年のようで、釣っても釣ってもモンゴウイカばかりです。

心折れまくっていますよ(笑)。
2013/06/04(火) 00:42 | URL | じゃん #-[ 編集]
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

じゃん

Author:じゃん
幼少時より食い意地の張った子供で、今でも野生の動植物を見る時には
「美味いか不味いか?」
が大きな判断基準を占める。

素潜り、釣り、手づかみなど様々な方法にて「タダの食料」を捕獲することに情熱を燃やしています。
2009年より狩猟界にデビュー。タンパク質自給率100%達成なるか!?

E‐mail
capturefood@yahoo.co.jp
お気軽にメールくださいね♪

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード