fc2ブログ

食べる事と、命をいただく事について考えます。 狩猟、素潜り、釣り、採集、手作り等々

サル出没注意!

ちょっと用事があって入った小学校で見つけた物。

2013.05.18サル222


小学校にこんな掲示物が貼ってあるんだ~。

ちょっとビックリしました!



でも実際に野生のサルはかなり強暴だし犬歯の攻撃力は相当に危険だから、小学生にこういった啓蒙活動をすることは大切ですね。

児童が大怪我をしてからでは遅いですもんね。




にほんブログ村 アウトドアブログ 狩猟・ハンティングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ 波止釣りへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村


関連記事
スポンサーサイト



コメント
学校の先生方も大変ですね・・・
子供は猿を目撃したらまず間違いなく近寄っていくでしょうからね。
猿の場合の駆除の方法は聞いたことがありませんが、やはり花火などで追い払うしかないのでしょうか?
場所が学校の近くなどですと、かなり神経を使いそうですね。
2013/05/19(日) 21:21 | URL | 鯨の唐揚げ #-[ 編集]
鯨の唐揚げさん
そうなんですよ。「野生動物ってかわいい」と思うのは大切ですが、近付いて怪我したら大変ですからね。

学校の近くなどでは、安全性もあり銃器などは使用できません。
せいぜい網を使って捕まえるくらいでしょう。

それに山の中だったらともかく、街中の治安は警察担当ですかね。
(猟友会って任意団体でボランティアですし…)
2013/05/21(火) 03:18 | URL | じゃん #-[ 編集]
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

じゃん

Author:じゃん
幼少時より食い意地の張った子供で、今でも野生の動植物を見る時には
「美味いか不味いか?」
が大きな判断基準を占める。

素潜り、釣り、手づかみなど様々な方法にて「タダの食料」を捕獲することに情熱を燃やしています。
2009年より狩猟界にデビュー。タンパク質自給率100%達成なるか!?

E‐mail
capturefood@yahoo.co.jp
お気軽にメールくださいね♪

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード