fc2ブログ

食べる事と、命をいただく事について考えます。 狩猟、素潜り、釣り、採集、手作り等々

クロツラヘラサギ

川沿いの道を車で走っていると、違和感を感じてUターン!

「パッと見シラサギに見えたけれど、何となく違う感じがする…」



そこで見たものはこの鳥。
2013.04.21クロツラヘラサギ3


「ご飯よそいましょうか?」
2013.04.23クロツラヘラサギ

とでも言わんばかりの杓文字のような嘴(笑)。


絶滅危惧IB種のクロツラヘラサギですね。
2013.04.21クロツラヘラサギ2


調べてみると「サギ」と名前が付いているけれど、コウノトリ目トキ科に分類される鳥なのですね。



実物は初めて見ました。



なぜこの鳥を見た時にすぐ識別できたかと言うと、最近毎日これを見ていたから。
2013.04.23クロツラヘラサギ4

これは家に掛けてあるカレンダーの今月の写真。

実はこれは大物猟の親方が撮った写真を使用したカレンダーです。

親方からいただきました♪



ここに絶滅危惧IB種と書いていますね(笑)。
2013.04.23クロツラヘラサギ5


鳥獣保護員をしている親方は、相当に野生鳥獣の生態に詳しい上に知識も豊富で、講演を依頼されたり大学教授から資料提供を依頼されることもしばしば…。



おかげで貴重な鳥を見る事が出来ました。



たぶん気付かないだけで、今までも結構見ていた機会があったのかも知れないなぁ。





にほんブログ村 アウトドアブログ 狩猟・ハンティングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

関連記事
スポンサーサイト



コメント
上↑下↓
「珍獣ハンターじゃん」に改名(刺し止めのジャン)
えっ?珍獣イータージャン、じゃん???
ハッ!食ったの?「↓」「↑」・・・汗;・・・で、お味は?(爆;;)
2013/04/23(火) 12:59 | URL | 小師匠 #-[ 編集]
さすが
ちょっとすれ違っただけで良くわかりますね!
やっぱハンターは凄いσ(^_^;)
2013/04/23(火) 16:20 | URL | あっきん #xRJCGGbg[ 編集]
No title
美味しそう(笑)

どうしても鳥は食材に見えてしまう。
2013/04/23(火) 22:06 | URL | やまがた #-[ 編集]
小師匠さん
いえ、絶滅危惧種ですから食べてません。
ほ、ほんとうですとも…(汗)。
2013/04/23(火) 22:54 | URL | じゃん #-[ 編集]
あっきんさん
たしかに一般の方よりは判別力はあるかもしれません。

私の場合は「食べられるかどうか」が判断基準なのですが…(笑)。
2013/04/23(火) 22:56 | URL | じゃん #-[ 編集]
やまがたさん
この鳥は絶滅危惧種だから食べちゃダメです(笑)。

ほ、ほんとうに食べてませんとも…(汗)。
2013/04/23(火) 23:00 | URL | じゃん #-[ 編集]
いいな~
凄い!!! クロツラヘラサギが見られるなんて。
じゃんさんもバードウォッチングを始めちゃったの?

チョコっとでいいから送って~(笑)
2013/04/23(火) 23:14 | URL | 小隊長 #-[ 編集]
小隊長どの
そう、あんまり目を血走らせて野生鳥獣を見るのもどうかと思って、高尚な趣味でも持とうかと…(笑)。
500mm以上の望遠レンズが欲しいですね。

>チョコっとでいいから送って~(笑)
え!? しゃ、写真のデータのことですよね…(汗)。
2013/04/23(火) 23:20 | URL | じゃん #-[ 編集]
No title
珍しい鳥なんですね。名前が解れば生物を見る目が変わりますよね。
2013/04/24(水) 10:52 | URL | たけ #-[ 編集]
No title
美味しそうですね(^。^)
ホヤホヤのロードキルの場合はどうなんでしょうか??w
2013/04/24(水) 14:21 | URL | ファルコン #xtc7akX2[ 編集]
珍しい鳥ですねー!
絶滅危惧種なんですか!?
やはり保護して繁殖を促したりするのでしょうか?
そういった活動も面白そうですね。
2013/04/24(水) 18:32 | URL | 鯨の唐揚げ #-[ 編集]
No title
あ、この鳥美味しくないですよ(笑笑)。
2013/04/24(水) 21:06 | URL | B級しぇふ #-[ 編集]
たけさん
そうなんですよ。今まで名前をよく知らなかった鳥も、名前を知るだけで親しみが出てきます。

バードウォッチングも楽しそうだと思いました♪
2013/04/24(水) 23:26 | URL | じゃん #-[ 編集]
ファルコンさん
はじめまして! コメントありがとうございます。

いや、こんなコメントを入れてくれるのは貴方だとははっきり分かっているのですが…(笑)。
食べてませんから(爆)!
2013/04/24(水) 23:28 | URL | じゃん #-[ 編集]
鯨の唐揚げさん
いえ、私達は特に何もしていません。
あえて言えば「そっと見守る」ことくらいでしょうか(笑)。

しかし自然を愛する心に変わりはないですよ。
2013/04/24(水) 23:31 | URL | じゃん #-[ 編集]
B級しぇふさま
さすが!よくご存知ですね(笑)。

機会があれば…(ってそんな機会ないですよねぇ)。
2013/04/24(水) 23:34 | URL | じゃん #-[ 編集]
No title
こんにちわ(^o^)
素敵なブログですね。
とっても興味深く見せて頂きました。
更新を楽しみにしています。

私ども、最新の情報をお届けしています。
よかったら、どうぞお立ち寄りください^^
2013/04/25(木) 16:03 | URL | 名前未記入 #-[ 編集]
かわいい…
ご飯、よそってください!
って、言いたくなっちゃいますね。
九州には珍しい生き物がいっぱいいるな~。
2013/04/25(木) 18:58 | URL | オイノコ #-[ 編集]
名前のない方
はじめまして! コメントありがとうございます。

これはスパムか宣伝かな?
2013/04/25(木) 21:43 | URL | じゃん #-[ 編集]
オイノコさん
はい、なかなかユーモラスなフォルムでしたよ♪
また会いたいなぁ~。

今度会ったらご飯をよそってもらおう(笑)。
2013/04/25(木) 21:47 | URL | じゃん #-[ 編集]
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

じゃん

Author:じゃん
幼少時より食い意地の張った子供で、今でも野生の動植物を見る時には
「美味いか不味いか?」
が大きな判断基準を占める。

素潜り、釣り、手づかみなど様々な方法にて「タダの食料」を捕獲することに情熱を燃やしています。
2009年より狩猟界にデビュー。タンパク質自給率100%達成なるか!?

E‐mail
capturefood@yahoo.co.jp
お気軽にメールくださいね♪

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード