fc2ブログ

食べる事と、命をいただく事について考えます。 狩猟、素潜り、釣り、採集、手作り等々

オイノコさん来たる!

四国のうどん県にお住まいの女性とお会いすることになりました。

イノシシの牙のキーホルダーの作り方を教えていただけませんか?」と、とても熱意のあるメッセージをいただいたのが理由です。
2013.04.06オイノコさん333



彼女の名前はオイノコさん。おもしろいイラストが笑えるブログ「みどりのスケッチブック」の管理人さんです。




実はうどん県は私が大学・大学院の6年間を過ごした場所で、私にとって第二の故郷なのです。

「これも何かのご縁だし」と思ってお会いすることになったけれど、相手は秘密兵器を片手にイノシシをやっつけまくっている凄腕女性ハンター。しかも合気道二段の猛者…。

「う~ん、ちょっぴり不安…」





そんな不安を抱えながらお会いしたオイノコさんにビックリ!

華奢な体にボーイッシュな感じの笑顔が素敵な美人さん。

2013.04.06オイノコさん4
(親父と一緒に)


とてもハンターには見えません(笑)。



でも正体はやっぱりハンターさん、実家にゴロゴロと転がっているナイフ類に興味津々です。
2013.04.06オイノコさん222


そこいらにある作りかけのナイフや使用中のナイフを並べます。
2013.04.06オイノコさん111


さて、そんな感じでキーホルダー作りが始まりますが、片道500kmの距離を一人で運転して学びに来られただけあってとても熱心です。
2013.04.06オイノコさん9

ノート片手に一言も聞き漏らすまいと一生懸命にペンを走らせながら、拡大鏡をつけ作業をする親父の手元を見つめます。
2013.04.06オイノコさん5


出来ない理由をたくさん並べて自分を守っている若者が多い中(私が社会生活をする上でそう感じる)、なんでもやってみよう!という行動力がすごいですね。
2013.04.06オイノコさん8


あまり構ってもらえず不貞腐れ気味のミックとジャン(笑)。
2013.04.06オイノコさん3



オイノコさんも毛皮のナメシをやったりしているそうで、親父が昔作った狸の襟巻きなんかを見せあいこ。
2013.04.06オイノコさん10



一通りのレクチャーが終わり、どの狩猟鳥獣が美味しいとか互いの狩猟の現状なんかを話したりしていると、楽しい時間はあっという間に過ぎお別れの時間です。


再び500kmの帰路についたオイノコさんを見送りながら、最近色々と理由をつけて守りに入っていた感のある自分を省みるのでした。

「ああ、自分も何だかんだ言って出来ない理由を並べている人間じゃん…。」



オイノコさん、元気をたくさん分けてもらいました。ありがとう!



また第二の故郷に帰った時はよろしくね♪





にほんブログ村 アウトドアブログ 狩猟・ハンティングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
かなりアクティブな方ですね。守りに入らずチャレンジ精神を見習いたいものです。
2013/04/08(月) 10:36 | URL | たけ #-[ 編集]
パワフル!!
オイノコさんのブログ見て、、、
太く、コシがあり、結構エッジが効いてる!!と思う。
全く「理想的なうどん」じゃ〜!!!  ?
2013/04/08(月) 16:18 | URL | 小師匠 #-[ 編集]
なんでも挑戦してみて、勉強する姿は私も見習いたいですね。
ですが、私の場合はまず精神力から鍛え直していかなければなりませんが(笑)
2013/04/08(月) 18:40 | URL | 鯨の唐揚げ #-[ 編集]
No title
こんな人を嫁さんにできたら素敵じゃないですか!!
2013/04/08(月) 19:14 | URL | kuma仙人 #A1vz8dvw[ 編集]
たけさん
はい、超アクティブなオイノコさんでした。
オイノコさんにお会いして、私もチャレンジ精神がフツフツと湧いてきましたよ♪
2013/04/08(月) 21:03 | URL | じゃん #-[ 編集]
小師匠さん
そう、しなやかでコシがあってエッジが効いた、まさにうどん県を代表するような「うどんなでしこ」でしたよ~♪

元気をいただきました(笑)。
2013/04/08(月) 21:09 | URL | じゃん #-[ 編集]
鯨の唐揚げさん
最初にお話をいただいたときはとてもビックリしました。
でも当日に車で来られることを聞いて2度ビックリ!!

その行動力は見習わねば!と思ったのでした(笑)。
2013/04/08(月) 21:17 | URL | じゃん #-[ 編集]
kuma仙人さん
はい、こんな元気で明るいオイノコさんの旦那さんになる人はきっと幸せ者ですよ♪

2013/04/08(月) 21:20 | URL | じゃん #-[ 編集]
No title
たしかにイノシシのキーホルダー可愛い

でも、何にビックリしたって大学院
あたしゃ中卒です
2013/04/08(月) 22:44 | URL | やまがた #-[ 編集]
やる気満々
オイノコさんもかなり手広く興味を持ってやられる方なんですね。人の事は言えないけど、あ!じゃんさんも言えないでしょうけど、やり過ぎて体を壊さないように(笑)

そういえば、じゃんさんのところに遊びに行ったこと無かったですね。落ち着いたら私も弟子入りさせてください(笑)
2013/04/08(月) 23:53 | URL | 川ガニ #AilrZkwc[ 編集]
はじめまして
最近狩猟にかなり興味を持ち始め、ここに辿り着いた山田です。何でも食べてみないと気が済まない、と言っておられますが、端々に覗く迷い、思い、決意、探求心、と、後悔、深く、面白いです。いずれ自分もと思い、楽しみに拝見させて頂いております。お父様も共に、
ご健勝をお祈りしております。
2013/04/09(火) 00:11 | URL | 山田 #OARS9n6I[ 編集]
No title
じゃんさん、本当にありがとうございました~!!
非常に貴重な経験をさせていただきました!
ブログもやっとこさ書き上げましたよ。
密度が濃かったのでまとめるのに時間がかかってしまいました。
2013/04/09(火) 00:16 | URL | オイノコ #-[ 編集]
No title
じゃんさん、こんばんは。
オイノコさん素晴らしい!500kmを越えて、弟子入りですか!!
出来ない理由を考えるのも、やり遂げる為の方法を考えるのも、同じ「頭」のはずなんですが、私も最近は出来ない理由を考えることが多い気がします。いかんね、いかんね。

それにしても、じゃんさんの家って何か面白そうなモノがごろごろしてますね。興味津津。
2013/04/09(火) 00:21 | URL | 山奥の人 #-[ 編集]
やまがたさん
肩書きだけあっても実生活ではまったく何の役にも立ちません…。
ましてや真の人間力を問われる狩猟の世界では。

私も本当に強い人間力を身に付けたいと思ったのでした♪
2013/04/09(火) 22:43 | URL | じゃん #-[ 編集]
川ガニさん
はい、いつでも気軽に来られてくださいね♪ 大歓迎ですよ!

お互い体には気をつけましょうね。と言いつつも、アクティブなオイノコさんを見習わなければ!と思ったのでした(笑)。


2013/04/09(火) 22:45 | URL | じゃん #-[ 編集]
山田さん
はじめまして! コメントありがとうございます。

いや~、そんなに良いものじゃないです。本能のままに自然と遊んでいる(遊ばせてもらっている)と言うのが本音ですかね(笑)。
これからもよろしくお願いします。
2013/04/09(火) 22:47 | URL | じゃん #-[ 編集]
オイノコさん
遠くからお越しくださりありがとうございました。
後ほど、親父からメールが届き「久しぶりに楽しい時間だった。あの行動力はオレも見習わないとな」とのこと。

また四国にも遊びに行きます! よろしくね♪
2013/04/09(火) 22:51 | URL | じゃん #-[ 編集]
山奥の人さん
こんばんは。

はい、とてもアクティブなオイノコさんにお会いして、私自身も学ぶところがたくさんありました。
楽しい時間でした♪


2013/04/09(火) 22:53 | URL | じゃん #-[ 編集]
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

じゃん

Author:じゃん
幼少時より食い意地の張った子供で、今でも野生の動植物を見る時には
「美味いか不味いか?」
が大きな判断基準を占める。

素潜り、釣り、手づかみなど様々な方法にて「タダの食料」を捕獲することに情熱を燃やしています。
2009年より狩猟界にデビュー。タンパク質自給率100%達成なるか!?

E‐mail
capturefood@yahoo.co.jp
お気軽にメールくださいね♪

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード