fc2ブログ

食べる事と、命をいただく事について考えます。 狩猟、素潜り、釣り、採集、手作り等々

ツクシ

こちらでは桜の花もそろそろ終わり。
2013.03.31桜1



道端でツクシを見つけました。

こちらもそろそろ終わりですね。
2013.03.31ツクシ




ちょっと摘んで持って帰ろうかな、とも思いましたが…。




あまりにもたくさん生えているので、見ただけでお腹一杯(笑)。
2013.03.31ツクシ4




こうなると有り難味も何もないですねぇ…。





にほんブログ村 アウトドアブログ 狩猟・ハンティングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
そっちは温かいですね~

新潟は一昨日も雪が降ったし、やっとチョットずつ桜が咲いています。満開までまだチョット先になりそうです。
2013/04/02(火) 08:40 | URL | やまがた #-[ 編集]
No title
こんな多いと異様な光景ですね。初めてみました。
2013/04/02(火) 13:43 | URL | たけ #-[ 編集]
うるうる
桜、綺麗ですね。
四月だというのにこちらはまだ福寿草しか咲いていません。
毎年この時期になると本州の桜が恋しくて帰りたくなります。
綺麗な桜をありがとうv-411
2013/04/02(火) 16:19 | URL | 小隊長 #-[ 編集]
No title
タラの芽採りに山に入るとまだ硬いつぼみ、道中のツクシは開いて採る気にならず。でもカミさんとドライブできたから良しとしましょうかね。
2013/04/02(火) 19:33 | URL | デビラ #mQop/nM.[ 編集]
知っていれば美味しい食材。
知らなけば雑草。
山菜採りの楽しさはこれからですね。
自分が初めて確認して採る山菜を食べるのは勇気がいります(笑)
2013/04/02(火) 21:08 | URL | 鯨の唐揚げ #-[ 編集]
やまがたさん
こちらは桜も終わりですね。
この週末はお花見で大変な賑わいでしたよ。

私は「花より団子」でしたが(笑)。
2013/04/03(水) 00:37 | URL | じゃん #-[ 編集]
たけさん
「鎌で刈る」くらいたくさん生えていましたよ♪

これだけあると異様な感じですね(笑)。
2013/04/03(水) 00:39 | URL | じゃん #-[ 編集]
小隊長どの
いえ、そう言ってもらえると嬉しいです。

こちらはもうすぐ暑い季節がやってきます。その頃になるときっと「北海道に来てよかった」と思いますよ(笑)。
2013/04/03(水) 00:42 | URL | じゃん #-[ 編集]
デビラさん
こちらも似たような状況ですが、標高の高いところや低いところを行ったり来たりして採取しています。

夫婦円満、ご馳走様です♪
2013/04/03(水) 00:46 | URL | じゃん #-[ 編集]
鯨の唐揚げさん
私は似た植物があった場合、ちょっと切り口を舐めたりしています。
食べられないヤツは大抵ひどく苦いです(笑)。

(毒を持った物があるかもしれないのでお勧めは出来ません)
2013/04/03(水) 00:48 | URL | じゃん #-[ 編集]
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

じゃん

Author:じゃん
幼少時より食い意地の張った子供で、今でも野生の動植物を見る時には
「美味いか不味いか?」
が大きな判断基準を占める。

素潜り、釣り、手づかみなど様々な方法にて「タダの食料」を捕獲することに情熱を燃やしています。
2009年より狩猟界にデビュー。タンパク質自給率100%達成なるか!?

E‐mail
capturefood@yahoo.co.jp
お気軽にメールくださいね♪

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード