fc2ブログ

食べる事と、命をいただく事について考えます。 狩猟、素潜り、釣り、採集、手作り等々

地獄の罠師、見参!!

急に寒くなってきましたね。

仕事の日は寒くて布団の中から中々出られないのに、休みの日は躊躇いもなく5時に起床して山へGO!
我ながら何て都合の良い体だ(笑)。

今日も猟に出発です。


いつも自分が見切りをする山へ着き、足ごしらえをしたり装備をしたり準備をしていると一台の軽トラが林道に入って来ます。

「うっ、嫌な予感…」

まあ、こんな時期に朝早くから山に入るなんて猟師以外にはいませんね。


しかもその軽トラから降りてきたのは最も恐れていた人物、猟師仲間から「本物の野人」と呼ばれる罠猟師の大林さん(仮名)です。
2012.12.11地獄の罠師

別に悪い人ではなく、ウチのグループと友好関係にあるので日頃情報交換をしたりする仲です(笑)。


「どう?もう山の中見たかい」

「いえ、まだ薄暗いので見ていません。大林さん(仮名)、罠を掛けているんですか?」

「うん、イノシシの動きがあるんで一つだけ仕掛けてる」

「そうなんですか、じゃあこの山を見るのは止めます。ところで最近調子はどうですか?」

「今週は5頭獲ったよ。昨日獲ったのは91kgのメスだった」



「アカン…、もうこの周囲にはイノシシおらんやん…。」
と思いながら少し情報交換をします。


それから大林さん(仮名)は大きな懐中電灯を片手に、まだ薄暗い山の中に入って行きました。
気合入ってるよなぁ~(笑)。



先輩ハンターの皆さんにその事を伝えると、意気消沈した気配が伝わってきます(笑)。

そして先輩ハンターの一人が
「ああ、オレも会った。結構大きなイノシシが罠に掛かってるから一度家に帰って道具を準備してくるって言っていたけど…」
とのこと。


一人で山の中から引き出すのも大変なのでお手伝いすることになりました。

2012.12.11地獄の罠師2
画面中央にイノシシがいるのが分かりますか?


掛かったのは約50kgのイノシシ。
2012.12.11地獄の罠師3

2012.12.11地獄の罠師5


あの~、大林さん(仮名)、ちょっとは手加減していただけませんか?


2012.12.11地獄の罠師4
おかげでウチのグループがその日獲ったのは15kgの子イノシシのみ。



おまけに大林さん(仮名)、その日にもう一頭、80kgのイノシシをゲットしたそうな…。


あの~、本当にそろそろ勘弁してください(笑)。





狩猟の魅力まるわかりフォーラム facebookサイト

狩猟の魅力まるわかりフォーラム

にほんブログ村 アウトドアブログ 狩猟・ハンティングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

関連記事
スポンサーサイト



異変 | HOME | 睡魔
コメント
あぁ・・・
早く
「大林さん(仮名)」になりたい。。。
2012/12/12(水) 11:12 | URL | 小師匠 #-[ 編集]
小林さんでも良いです。
別に大林さんでなくても、小林さんぐらいにはなりたいな?

罠って難しいから横着して見回りをサボるとワイヤー切ったり足首切ったりし

て逃げるから!然しこれからは罠がメインになりそう。
2012/12/12(水) 17:24 | URL | kurosibahanako #-[ 編集]
おねだり
大林さんがその日に手に入れた肉の量は、(50+80)/2=65kgくらいですね。あとの始末が大変だったでしょう。
で、凄腕ハンター揃いのチームじゃんが手に入れた一人分の分け前は500gくらいでしょうか?一回分にはちょうど良い量で早く帰れてよかったんじゃないですか(笑)
私なら大林さんに運搬賃でモモを1本くらいおねだりするけど(爆)
2012/12/12(水) 22:29 | URL | 川ガニ #AilrZkwc[ 編集]
小師匠さん
私は到底大林さん(仮名)にはなれそうにありません(笑)。
2012/12/12(水) 23:40 | URL | じゃん #-[ 編集]
kurosibahanakoさん
はい、大林さん(仮名)は罠を掛けていなくても、しょっちゅう山の中で見かけます。
そして山の中の事や獲物の動向にとても詳しいですね。

猟師たるものこうありたいと思います。
2012/12/12(水) 23:42 | URL | じゃん #-[ 編集]
川ガニさん
>私なら大林さんに運搬賃でモモを1本くらいおねだりするけど
互いにプライドがあります(笑)。

いや、お肉持って行き~と言われたんですけどね(笑)。

あまり沢山あっても食べきれないんで、柔らかいお肉を適度に分配するくらいが丁度良いのです。(と、負け惜しみを言ってみる…)
2012/12/12(水) 23:46 | URL | じゃん #-[ 編集]
No title
福岡にもスゴイ罠師さんがいらっしゃるんですね。今週だけで5頭も獲れたら猟期でかなりの数が獲れますね。
2012/12/14(金) 22:05 | URL | たけ #-[ 編集]
たけさん
グループ猟の親方も含め、凄腕罠師の人もたくさんおられるようです。
腕の良い人は例外なくとても熱心ですね♪
2012/12/15(土) 23:18 | URL | じゃん #-[ 編集]
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

じゃん

Author:じゃん
幼少時より食い意地の張った子供で、今でも野生の動植物を見る時には
「美味いか不味いか?」
が大きな判断基準を占める。

素潜り、釣り、手づかみなど様々な方法にて「タダの食料」を捕獲することに情熱を燃やしています。
2009年より狩猟界にデビュー。タンパク質自給率100%達成なるか!?

E‐mail
capturefood@yahoo.co.jp
お気軽にメールくださいね♪

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード