fc2ブログ

食べる事と、命をいただく事について考えます。 狩猟、素潜り、釣り、採集、手作り等々

アナグマスープ

アナグマを精肉し、外した骨でスープを取る。


きれいに洗って軽く焼き、大鍋に入れ弱火でコトコト。
(ラーメンスープのように白濁したスープを取るなら強火でグツグツ)


3時間ほどでこんな感じ。
2012.10.25アナグマスープ

黄金色ですね♪


ちょっと味見…。

「…」


何て言うか、大きく言えば「素晴らしく美味い!」んですが、その美味さを上手に表現できる言葉が見つかりません…。





今日も自然の恵みに感謝です。






狩猟の魅力まるわかりフォーラム

にほんブログ村 アウトドアブログ 狩猟・ハンティングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

関連記事
スポンサーサイト



コメント
本当美味しそう。
猪も鹿も湯がいて犬のおやつにしていたけど、もったいない事をしてたんやなあ

頭かて最高みたいやし、タンも食べられる
只皮むきがめんどいのでほかしてましたね。
2012/10/26(金) 09:11 | URL | kurosibahanako #-[ 編集]
kurosibahanakoさん
いやいや、棄てずにワンコのオヤツになるのならいいじゃありませんか。
我が家のワンコもよくオヤツに食べていますよ。
大好物です。

これはワンコのオヤツの余りものです(笑)。

2012/10/26(金) 22:11 | URL | じゃん #-[ 編集]
じゃんさん
これ、マジにラーメンスープにしたら最高の出汁なのじゃないでしょうか。スッポンラーメンは食べたことがありますが、アナグマラーメンは無いな。意外と売れるのじゃないかな?
2012/12/06(木) 21:04 | URL | モモジ屋 #-[ 編集]
モモジ屋さん
アナグマの骨から取ったスープはとても繊細な柔らかい味です。

ラーメンだとめんの中のかんすいの匂いに負けてしまいそうなので、ちょっともったいない感じです。

2012/12/08(土) 00:18 | URL | じゃん #-[ 編集]
じゃんさん
そうか、かんすいの臭いをわすれてましたね。しかし、じゃんさんのこのブログを覗かせてもらう度に思うのですが、アナグマは高級食材として立派に通用するのでわ?
グルメ番組などで絶対登場しない珍味みたいですね。
2012/12/08(土) 16:46 | URL | モモジ屋 #-[ 編集]
モモジ屋さん
アナグマはとても美味い食材だと思います。
まあ、獲れる個体数もお肉の量も少ないし、市場に出回ることはないでしょう。

2012/12/09(日) 21:58 | URL | じゃん #-[ 編集]
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

じゃん

Author:じゃん
幼少時より食い意地の張った子供で、今でも野生の動植物を見る時には
「美味いか不味いか?」
が大きな判断基準を占める。

素潜り、釣り、手づかみなど様々な方法にて「タダの食料」を捕獲することに情熱を燃やしています。
2009年より狩猟界にデビュー。タンパク質自給率100%達成なるか!?

E‐mail
capturefood@yahoo.co.jp
お気軽にメールくださいね♪

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード