fc2ブログ

食べる事と、命をいただく事について考えます。 狩猟、素潜り、釣り、採集、手作り等々

秋アジ戦線異常あり!

西の空が茜色に染まる頃、アジ釣りに出発!
2012.10.12アジ釣り

今年は仕事が忙しくてなかなか釣りに行っていないけれど、この時期は20センチ以上の中アジが堤防からでも釣れる時期です。


夕暮れのマヅメ時を狙って仕掛けを投入しますが、どういうわけか10センチほどのアジゴばかり…。

しかもポツリポツリ。
2012.10.12アジ釣り4


「う~ん、今年はずっと異常気象だったからアジはダメかぁ」



ほとんど何も釣れずに帰るのは我慢できなかったので、いつものアナゴ釣り(笑)。

ウミヘビと格闘したりしながら…、
2012.10.12アジ釣り2

なんとかアナゴもゲット!
2012.10.12アジ釣り3


でも結局2匹のみ。
2012.10.12アジ釣り5


もう夜釣りは寒いなぁ。
気温のせいもあるけれど、それ以上に釣れなかったので精神的に寒かったなぁ。


今日は完敗です(涙)。






狩猟の魅力まるわかりフォーラム

にほんブログ村 アウトドアブログ 狩猟・ハンティングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村


関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
この時期にしては小さいですね。
堤防で20センチのアジが釣れたら刺身でもいけますね(*^_^*)
2012/10/16(火) 10:29 | URL | たけ #-[ 編集]
たけさん
そうなんですよ、ちょっとこの時期に釣れるアジとしては小さすぎますよね。
残念でした…。
2012/10/16(火) 23:50 | URL | じゃん #-[ 編集]
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

じゃん

Author:じゃん
幼少時より食い意地の張った子供で、今でも野生の動植物を見る時には
「美味いか不味いか?」
が大きな判断基準を占める。

素潜り、釣り、手づかみなど様々な方法にて「タダの食料」を捕獲することに情熱を燃やしています。
2009年より狩猟界にデビュー。タンパク質自給率100%達成なるか!?

E‐mail
capturefood@yahoo.co.jp
お気軽にメールくださいね♪

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード