お世話になっている銃砲店が主催する
「クラブ対抗射撃大会」に出場して来ました。

近隣の射撃クラブが集まっての賑やかな射撃大会で、50名以上の参加者です。

種目はフィールド競技で、
・5メートルWトラップ40点
・10メートルトラップ20点
・スキートハイタワー(追い矢有り)20点
・スキートタイマー付き(追い矢無し)20点
の総合100点

ワイワイガヤガヤとお祭り的な大会で、協賛企業などもあります。
私はスキートタイマー付きからスタート!
タイマー付きの射撃はほとんどしたことがないので、ガチガチに肩に力が入っていますね(笑)。

スキート射撃は、簡単に言えば横移動をするクレーを撃つもの。
横移動するクレーに合わせて銃をスイングしながら~…

あたりっ!

撃ち慣れていないタイマー付きやハイタワーのスキート射撃でしたが、16点/20点、14点/20点と上出来♪
次にトラップ射撃場に向かいます。
遠射が効くようにチョークを交換しているところ。

トラップ射撃は足元から飛び出して遠ざかるクレーを撃つ競技です。
まずは5mダブルトラップから。こんな感じで連続して2枚のクレーが出てきます。

分かりやすいように連写で撮ってみました♪
1枚目のクレー(帽子の上あたり)を狙って~、

あたりっ!

続いて左側に逃げていくクレーを…

よ~っく狙って~

なんとかあたりっ!!

私のようなへなちょこシューターには2枚連続で中てることは至難の技なので、写真選びに相当苦労しました(笑)。
5mWトラップ、10mトラップ、スキートタイマー付き、スキートハイタワーの結果。

お!初めて7割を超えることが出来ました♪
(かなり嬉しい)
トップの方で91点。
80点台の選手はゴロゴロいますね。
次は初の8割越えを目指そう(笑)。
さて、表彰式の後はお楽しみの景品抽選会。
成績に関係なく豪華商品が当たります♪
私の番号は最後の方まで呼ばれずドキドキしていたら、「これ欲しいな~」と思っていたスチームクリーナーゲット!!

こりゃ良い物もらった。イノシシの毛抜きかダニの殺虫用に使うか(笑)!?
いや、やっぱりちゃんと「洗車用」って書いてあるから、
3年ぶりくらいに車を洗ってみようかな(爆)!
にほんブログ村
にほんブログ村
- 関連記事
-
スポンサーサイト
スキートは少々窮屈な・・・ギュギュッとなった感じ。。
上手な人を後ろから眺めてると
どこにも力が入ってない、楽〜な感じで。
射撃(発射)のショックは全く無いの?と思うくらい。。
他人の事はとやかく言えますが、ワタクシのばやい
(アルマジロ?クラウチング?スタイル・・・)
「お前の射撃姿勢は汚い!!」と諸先輩に言われます(汗;)
「汚い!」でっせ〜(涙;)
石川 遼 君みたいに背筋伸ばさんか〜!!!と。
イヤーマフと耳栓で聞こえないフリをしつつ、涙目のワタクシ。。。
分かっとるけど中々出来んのじゃ〜〜!
射撃も奥が深いのぅ。
ファイナリスト目指して!頑張ろう!!な!(爆;;;)
優勝賞品はナイフでしょうか?私も参加しようかな?(笑)
獲物いなくなっちゃうよ(笑)。
実は射撃は今まであまりやっていなかったので、段々とフォームが変わってきています。
それと同時に窮屈そうに撃っているので、銃床にパットを入れて長さ調節を行っている最中です。
フォームを改造したり、銃の調整をするだけで奥が深いものですね~。
優勝商品ではなくくじ引きの商品だったので、誰にでもゲットできるチャンスがありましたよ。
「優勝商品だったら参加する」ということは自身有りなんですね(笑)!?
川ガニさんのフィールド競技のアベレージは90越えと見た♪
大物猟だとスラッグ(一発弾)ですしねぇ。。。