fc2ブログ

食べる事と、命をいただく事について考えます。 狩猟、素潜り、釣り、採集、手作り等々

最近色々なことで忙しく、疲労が激しかったので久しぶりに朝寝。

ちょっとだけのつもりが、起きると昼過ぎ…。
こんな時間まで寝たのはいつ以来だろう?



天気が良かったので少し散歩。

日当たりの良い場所ではもう桜が満開ですね。
2012.04.02sakura

やっぱり桜は可憐で美しい…。
2012.04.01桜2



川の土手沿いを歩くと色々な鳥がいます。
2012.04.01桜3




ふと水際に違和感を感じてよく見ると40センチほどのナマズの死体。
2012.04.01桜4


まだそんなに古いものではないですね。

カラスに突かれて一部外傷はありますが、これは死んだ後にできたもの。
病気で痩せた感じでもないし一体何故!?


まぁ、もう少しカラスに突かれた後に雨が降って増水すると死体も流され、微生物に分解されて水に溶け、土に吸収されて植物の栄養分となるのでしょう。

そして植物を虫が食べ、魚が虫を食べる…。





季節は移ろい命は巡る。

ナマズの死体を見ながら色々なことを考えた休日…。










にほんブログ村 アウトドアブログ 狩猟・ハンティングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

2011.12.20ハンター
映画『ハンター』公式HP






関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
自然の中に居ると、自分もその中の一種の生き物なんだわーと
感じたりします。
なんかその感じがもの凄く癒されます(*^_^*)
2012/04/05(木) 11:08 | URL | ますかっと #WiBucywE[ 編集]
綺麗
ああ春ですね~v-252 ところでこの鳥は美味しいのかしら?先日、海に行ったらキンクロハジロ・ホシハジロ・バンが居て、「わ~い わ~い」と喜んでいたら、「不味い鳥ばっかじゃん」と言う、兵長。急に癒されなくなりました。
2012/04/05(木) 12:47 | URL | 小隊長 #-[ 編集]
ますかっとさん
そうですね、いつも自然の中で遊んでいる私は、人混みの中に行くとひどく疲れます。
緩やかな自然の循環の中に身を置くのがちょうど心地よいですね。
2012/04/05(木) 22:11 | URL | じゃん #-[ 編集]
小隊長殿
キンクロハジロとバンは美味しいらしいですよ♪
私も食べたことが無いので何ともいえないのですが、特にバンは食べてみたい鳥の一種です(笑)。
2012/04/05(木) 22:13 | URL | じゃん #-[ 編集]
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

じゃん

Author:じゃん
幼少時より食い意地の張った子供で、今でも野生の動植物を見る時には
「美味いか不味いか?」
が大きな判断基準を占める。

素潜り、釣り、手づかみなど様々な方法にて「タダの食料」を捕獲することに情熱を燃やしています。
2009年より狩猟界にデビュー。タンパク質自給率100%達成なるか!?

E‐mail
capturefood@yahoo.co.jp
お気軽にメールくださいね♪

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード