
猟友会に入会すると支給されるオレンジベスト。
2年間使ってボロボロになったのと、獲物の血や私の汗や(獲物を撃ち損じた時の)涙で、洗っても汚れが落ちなくなったので新しいものを購入しました(笑)。
猟期には法的な拘束力はありませんが、有害鳥獣捕獲活動の時には従事者として着用義務がありますしね。
3,000円な~り~!
狩猟用のウェアを扱っているメーカーから、色々とかっこいいデザインのものも出ていますが、山の中を走ったり転げ落ちたりするような私にはこれでいいかな。(←貧乏だから買えないだけ)
ある程度の消耗品と考えています。
ハンターデビューした年は、当然ながらベストも帽子もピカピカで、いかにも「ルーキーです」ということがバレバレで恥ずかしかったのを思い出します。
先輩ハンターの皆さんの、薄汚れて色褪せたベストを見て「早くああなりたいもんだ」と心密かに思っていたりもしたのだけれど、休みの度に出猟していたら時間の問題でした。
3回目の猟期となる今猟期、少しはハンターとしての経験値も上がったかな。
いやいや、まだまだヘナチョコには変わりないか(笑)。
にほんブログ村
にほんブログ村
映画『ハンター』公式HP
- 関連記事
-
スポンサーサイト
« トレース l ホーム l 立て撃ち »
これだけ野生の臭いが染み付いていると獲物に警戒され難いですから(笑)
マジかも?
通りで私のところには獲物がたくさん出てきたわけだ(笑)。
よし、罠を掛けるときは古いベストを着て行きます♪