色々なものを食べているせいか、あまりにも野性的な生活をしているからか(笑)、
「苦手な生き物なんてないでしょ?」とよく聞かれます。
アウトドアにおいて苦手なもの…。
蚊やダニやクラゲなんかは実害があるので「できればいなくなって欲しい」と願う生き物の最たるものですが、苦手という訳ではありません。
ヘビやカエルは全然平気。
ヒルやクモやムカデはやや苦手だけれども「生理的に受けつけない」という程ではありません。
では何が苦手かと言うと、これです。

不自然に削られた葉…。
残された葉脈…。
苦手ゆえにすぐにわかってしまいます。
この写真じゃ分かりにくいのでちょっとアップにしてみましょうかね。

はい、
大きな毛虫!狩猟を始めた今もこれだけは苦手(笑)。
他のものが落ちてきたりしても「うわっ!驚いた」くらいで済みますが、大きな毛虫が落ちてきたりしたら
「ぎょえええぇぇぇ~~~~~っ!!!」というくらい驚くでしょう(笑)。
もう生理的にダメ!
鳥肌立ちます。
こんなの落ちてきたら悶絶ものです(爆)!
過去にバイクでキャンプツーリングをしていた時に、洗って干していたTシャツを着たら首筋近くに毛虫が付いていてパニックになった経験があります(笑)。
「昨日自宅にゴキブリが出て、怖くて一晩中眠れなかった!」
な~んて話をしている職場の若い女性のことを鼻で笑ったりしていたけれど、私も人のことは言えませんね~(笑)。
にほんブログ村
にほんブログ村
- 関連記事
-
スポンサーサイト
« 新兵器! l ホーム l ハゼ釣りが好きだ! »
食べてみてお腹壊したからもうこりごりということでしょうか?私も苦手です、横縞に線が入ってるから(笑)
成虫の写真は載せないでくださいね!
私の前世は、毛虫を食べすぎて腹痛で死んだ鳥なんじゃないかと思います(爆)!
け、決して怖くて近付けなかった訳ではありませんとも…(汗)。
ライバルを減らして独り占めする作戦とか?(笑)
送れってことですね?
ダンボール箱に入れてクール便で。