猟友会のお友達の今町さん(仮名)から船釣りのお誘い。
狙いはアオリイカ。
防波堤や磯からの釣りでは、せいぜい陸から数十メートルの範囲に生息する魚しか釣れませんが、船釣りでは制限はありません。
いつも釣り人いっぱいの陸からの釣りでは味わえない、スレていないアオリイカを思いっきり釣れるぞ!
ああ、夢は広がるなぁ~(笑)。
それに船には魚群探知機もGPSも装備されているから、ピンポイントで大物を狙い撃ちだっ!!
「4kg以上の大物が釣れたらどうしよう」とか
「10ハイ以上釣れたらどうしよう」とかの妄想が膨らみます(爆)!
さて、まずはエサのアジゴ釣り。
ところがサビキ仕掛けをドブーンと沈めて上げるとこんな状態。

小さなカタクチイワシが鯉のぼりのように釣れます(笑)。
何度やってもカタクチイワシが満員御礼で、エサのアジゴが釣れずに焦る二人…。
そのうちにちょっと重い手ごたえ。
上がってきたのは25センチほどの小さなヒラメ。

カタクチイワシに食いついたようですね(笑)。
それからちびっ子メバル。

ポツポツとアジゴも釣れ始めます。

エサのアジゴを仕掛けに付け、私はウキ釣りで、今町さん(仮名)はヤエン釣りでアオリイカを狙います。

しばらくすると水面に小魚のライズ。


さっきのカタクチイワシが大きな肉食魚に追われて、バシャバシャと水面に上がってきています。
スズキでも食いつかないかな~!と期待しますが、全く気付かない内に仕掛けがスパッと切れていることが数度…。
どうやら追いかけているのは、鋭い歯を持つサワラのようですね。
ワイヤーハリスを持っていなかったので釣りにならず場所移動です。
それからあっちをウロウロ、こっちをウロウロ…。
その結果~、
アオリイカは撃沈!でした(笑)。
でもとっても楽しかった♪
ありがとうございます、また誘ってくださいね♪♪♪
にほんブログ村
にほんブログ村
- 関連記事
-
スポンサーサイト
バター焼きにして美味しくいただきました♪