fc2ブログ

食べる事と、命をいただく事について考えます。 狩猟、素潜り、釣り、採集、手作り等々

イノシシは猛獣です!

解体をさせてもらっているハンターのご自宅にあるイノシシのスケルトン(頭蓋骨)。

2011.02.26スケルトン


詳細はわかりませんが、かなりの大物の雄イノシシです。


その牙…。
2011.02.26スケルトン2

イノシシの牙は上下で摺り合わさるようになっていて、いつも砥石で研いでいる様な状態。
下顎の牙に迂闊に触ると本当にスッパリ切れます。

頭を振りまわしてこの牙で引っ掛けるから犬がやられるんですよ。

農作業をされている方が大ケガをされるのも、牙で突かれて大きな血管を切られるのが主な原因です。



2011.02.26スケルトン3

カチカチと牙を鳴らして威嚇してくるし、怖いんですよね~。



牙だけじゃなくて、普通に前歯で噛みついてきたりもします。
それで尻尾を食いちぎられた猟犬がいます。



雑食性だから一般の方はそういう認識は低いでしょうが、イノシシは猛獣です!

野生のイノシシを見かけても近付いたり触ろうとしたりしないでくださいね。






にほんブログ村 アウトドアブログ 狩猟・ハンティングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村




関連記事
スポンサーサイト



コメント
うそ?!
神の使いだと思ってました

2011/02/28(月) 06:27 | URL | えーちゃん #-[ 編集]
No title
これはマンモスですな。きっとマンモスの子供の頭に違いありません。こんなキバでやられたら太ももなんて紙のように切られてしまいますね。福岡って怖いところですね(笑)
2011/02/28(月) 16:47 | URL | しぇふ #-[ 編集]
えーちゃん
ええ、野生動物は皆神の遣い…。
だからいただいた命は無駄にせず、ありがたく有効利用しなければいけません(笑)。

なむ~。
2011/02/28(月) 21:14 | URL | じゃん #-[ 編集]
しぇふさま
あ、ばれちゃいましたか!?
そう、これは世界でも一部地域のみで生息しているゲンダイマンモスのスケルトン…。
超美味だから誰にも内緒にしていたのに~(笑)。




(皆さん、本気にしないでくださいね)
2011/02/28(月) 21:19 | URL | じゃん #-[ 編集]
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

じゃん

Author:じゃん
幼少時より食い意地の張った子供で、今でも野生の動植物を見る時には
「美味いか不味いか?」
が大きな判断基準を占める。

素潜り、釣り、手づかみなど様々な方法にて「タダの食料」を捕獲することに情熱を燃やしています。
2009年より狩猟界にデビュー。タンパク質自給率100%達成なるか!?

E‐mail
capturefood@yahoo.co.jp
お気軽にメールくださいね♪

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード