fc2ブログ

食べる事と、命をいただく事について考えます。 狩猟、素潜り、釣り、採集、手作り等々

犬用のガムを作ろう♪

イノシシの皮は美味しい♪
煮込んだらプリプリした食感になります。

2011.01.27犬のガム
これは皮付き肉の煮込みチャーシュー。
お肉と脂身と皮の三位一体の味が絶品!


ガメ煮なんかもイケます。




しかし煮込んでもイマイチ美味しくない部分もあります。

大きなオスの個体の肩口辺りの皮、通称ヨロイと呼ばれる部分です。
叩けばコンコンと音がするほど硬いし、厚みも3センチくらいあります。

煮込んでもゴムのよう(笑)。




で、これはどうするのかというと軽く茹でて干します。

2011.01.27犬のガム4

乾いて硬くなったものを犬のおやつにします。



市販品の犬のガムなんかも牛の皮で出来てますもんね。


待ちきれないブリタニースパニエルのジャン。
2011.01.27犬のガム5


ちょうだい~っておねだりします。
2011.01.27犬のガム6


まだまだだよ、充分乾かしてからあげるから待っててね♪







にほんブログ村 アウトドアブログ 狩猟・ハンティングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
やさすぃ~うちは生(冷凍)であげちゃいますwww
2011/02/05(土) 10:20 | URL | あいべり #-[ 編集]
余った部位も
使い方次第ですね。猪もうかばれる事でしょう。

 皮付き煮込みチャーシューも美味しそう。
2011/02/05(土) 17:04 | URL | ナイトハンター #x/IKyGhk[ 編集]
No title
九州地方では毛は剃って皮ごと食べるんですね~!

一度食べてみたいです。

犬のおやつ いいですね!
2011/02/05(土) 22:05 | URL | 山鯨 #-[ 編集]
あいべりさん
ええ、冷凍ですかぁ~。それは固そう(笑)。
2011/02/06(日) 00:41 | URL | じゃん #-[ 編集]
ナイトハンターさん
今のところ、このヨロイだけはこうして利用するしかないですね~。
皮付き肉の煮込みはとっても美味しいですよ♪
2011/02/06(日) 00:44 | URL | じゃん #-[ 編集]
山鯨さん
いえ、剃るのではなくて、お湯をかけて抜いています。
剃っても皮の中に毛根が残るので食べられないようです。
皮付き肉はとっても美味しいし、設備さえあれば処理の時間も早いですよ♪
2011/02/06(日) 00:49 | URL | じゃん #-[ 編集]
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
プロフィール

じゃん

Author:じゃん
幼少時より食い意地の張った子供で、今でも野生の動植物を見る時には
「美味いか不味いか?」
が大きな判断基準を占める。

素潜り、釣り、手づかみなど様々な方法にて「タダの食料」を捕獲することに情熱を燃やしています。
2009年より狩猟界にデビュー。タンパク質自給率100%達成なるか!?

E‐mail
capturefood@yahoo.co.jp
お気軽にメールくださいね♪

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード