久しぶりに射撃練習に行ってきました。
この日は射撃会もあったので、参加したかったのですが、午前中に銃砲検査に行ってきたので参加できず。
射撃場に着くと、親父の最後のラウンドの最中でした。
雨風強く他の選手が崩れていく中、悪天候に強い親父が優勝!

100点満点中90点。
70才に手が届こうかとしているのに、なんちゅう爺さんだ(笑)!
表彰式が終わって、外はますます土砂降り。
試合終了後は練習をする方も多いのですが、皆さん帰宅。
おかげで貸し切り状態です。
まあいいや!私が鳥撃ちに行くのはイノシシ撃ちが中止になるような悪天候の時なので、まさに実戦形式の練習になります。

(これは親父)
一応通路に屋根はあるのですが、土砂降りで風も強いのでまったく役に立ちません。
親父と二人でびしょ濡れになりながら撃っていきます。

(これは私。まだ銃を構える格好が様になっていません)
猟期の終盤ではけっこう鳥撃ちも中るようになっていたので、「クレー射撃もそれなりにいけるんじゃないかなー!?」とか思っていたのですが大間違い。
中らないもんですね~。
どうやら猟期は獲物に対する執着心だけで中てていたようですね(笑)。
まぁ、クレー射撃も何回かしかしたことがないので当り前か。
悪い点を少しずつ修正してもらいます。

すごい悪天候なので、クレーは上下に変化するし見にくいし。
第一こんな土砂降りで射撃をやっている私たちは、他の人が見たら「ちょっとおかしいのでは?」と思われてもしょうがないかもしれませんね(笑)。
しかし、こんな悪天候だと潜りにも釣りにも行けないので、逆に射撃練習に集中できるという悲しい習性(爆)!
練習が終わるころにはパンツまでびしょ濡れになりました(笑)。
帰ってきて銃を分解してオイルを塗って終了。
撃っている時は夢中で気付かなかったのですが、悪天候の中を集中して撃ったのでかなり疲労が溜まっていましたね。
虫よけネットを試そうと思っていたのですが、すっかり忘れていました(笑)。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
お試ししなかったんですね。
次回は是非。
でも実践が先になってしまうのかな。
お父様、優勝すごいですね!
でも親子でパンツまで雨にぬれて、お洗濯大変だ!
ってまた他の方と違うとこ見て浮いてしまいますね…失礼しました。
残業が多いはずです(笑)
たぶん実践が先になってしまいそうですね。
その時の感想を記事にしてみます。
いえいえ、雨に濡れただけなので全然へーきです。
泥とか砂とか鱗とかが付いていないだけマシです(爆)!
今年は射撃も頑張ります!
飛雄馬になる自信は全くありませんので、マイペースで適当にやります(爆)!
今回の失敗はそれです(笑)!!
(ということにしときましょう)
道は長く険しいですね。。。