fc2ブログ

食べる事と、命をいただく事について考えます。 狩猟、素潜り、釣り、採集、手作り等々

嵐の中の射撃練習!

久しぶりに射撃練習に行ってきました。

この日は射撃会もあったので、参加したかったのですが、午前中に銃砲検査に行ってきたので参加できず。
射撃場に着くと、親父の最後のラウンドの最中でした。
雨風強く他の選手が崩れていく中、悪天候に強い親父が優勝!
2010.05.23射撃会成績

100点満点中90点。
70才に手が届こうかとしているのに、なんちゅう爺さんだ(笑)!


表彰式が終わって、外はますます土砂降り。
試合終了後は練習をする方も多いのですが、皆さん帰宅。
おかげで貸し切り状態です。

まあいいや!私が鳥撃ちに行くのはイノシシ撃ちが中止になるような悪天候の時なので、まさに実戦形式の練習になります。

2010.05.23射撃3
(これは親父)

一応通路に屋根はあるのですが、土砂降りで風も強いのでまったく役に立ちません。
親父と二人でびしょ濡れになりながら撃っていきます。

2010.05.23射撃2
(これは私。まだ銃を構える格好が様になっていません)

猟期の終盤ではけっこう鳥撃ちも中るようになっていたので、「クレー射撃もそれなりにいけるんじゃないかなー!?」とか思っていたのですが大間違い。
中らないもんですね~。
どうやら猟期は獲物に対する執着心だけで中てていたようですね(笑)。

まぁ、クレー射撃も何回かしかしたことがないので当り前か。
悪い点を少しずつ修正してもらいます。

2010.05.23嵐の中の射撃


すごい悪天候なので、クレーは上下に変化するし見にくいし。
第一こんな土砂降りで射撃をやっている私たちは、他の人が見たら「ちょっとおかしいのでは?」と思われてもしょうがないかもしれませんね(笑)。

しかし、こんな悪天候だと潜りにも釣りにも行けないので、逆に射撃練習に集中できるという悲しい習性(爆)!



練習が終わるころにはパンツまでびしょ濡れになりました(笑)。


帰ってきて銃を分解してオイルを塗って終了。
撃っている時は夢中で気付かなかったのですが、悪天候の中を集中して撃ったのでかなり疲労が溜まっていましたね。



虫よけネットを試そうと思っていたのですが、すっかり忘れていました(笑)。

関連記事
スポンサーサイト



コメント
またまたお邪魔します
虫よけネットのことが頭から離れず…(笑)
お試ししなかったんですね。
次回は是非。
でも実践が先になってしまうのかな。

お父様、優勝すごいですね!
でも親子でパンツまで雨にぬれて、お洗濯大変だ!
ってまた他の方と違うとこ見て浮いてしまいますね…失礼しました。
2010/05/25(火) 07:53 | URL | blue #-[ 編集]
親父さん凄い!
僕も日曜日に射撃練習に行ってきました。こちらも雨、最初にトラップ17-16-18大して当たりません。続いてスキート13-11-12こちらは更に当たりません。もうすぐ県猟のフィールド大会の決勝が有るというのに、先が思いやられます。
2010/05/25(火) 10:15 | URL | ナイトハンター #x/IKyGhk[ 編集]
No title
すごい・・・お父様ですね
残業が多いはずです(笑)
2010/05/25(火) 18:32 | URL | あいべり #-[ 編集]
blueさん
ははは、ご希望に添えずにすみません(笑)。
たぶん実践が先になってしまいそうですね。
その時の感想を記事にしてみます。

いえいえ、雨に濡れただけなので全然へーきです。
泥とか砂とか鱗とかが付いていないだけマシです(爆)!
2010/05/25(火) 22:05 | URL | じゃん #-[ 編集]
ナイトハンターさん
私なんか数字も出せないくらい恥ずかしい成績なので内緒です(笑)。
今年は射撃も頑張ります!
2010/05/25(火) 22:08 | URL | じゃん #-[ 編集]
あいべりさん
例えれば「狩猟界の星一徹」かと(笑)。
飛雄馬になる自信は全くありませんので、マイペースで適当にやります(爆)!
2010/05/25(火) 22:11 | URL | じゃん #-[ 編集]
No title
親父さん凄いなー!虫よけネットがあったら勝てたかも?(笑)
2010/05/25(火) 22:41 | URL | 川ガニ #AilrZkwc[ 編集]
川ガニさん
そう!
今回の失敗はそれです(笑)!!
(ということにしときましょう)

道は長く険しいですね。。。
2010/05/26(水) 20:39 | URL | じゃん #-[ 編集]
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

じゃん

Author:じゃん
幼少時より食い意地の張った子供で、今でも野生の動植物を見る時には
「美味いか不味いか?」
が大きな判断基準を占める。

素潜り、釣り、手づかみなど様々な方法にて「タダの食料」を捕獲することに情熱を燃やしています。
2009年より狩猟界にデビュー。タンパク質自給率100%達成なるか!?

E‐mail
capturefood@yahoo.co.jp
お気軽にメールくださいね♪

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード