今年一年も終わりですね。
(寝落ちして年変わっちゃいましたが…)
毎年ブログで一年の振り返りをしているのですが、今年もあっと言う間の一年でした。
去年の振り返り記事を見てみると、コロナウイルス流行の事を書いています。
まだまだコロナウイルスの流行が終わったわけではないですが、人類が「少し慣れた」という感じでしょうか。
今年はなかなか記事を書いたり、すぐにコメントの返信をすることが出来ずに申し訳ありません。
狩猟に行ったり釣りに行ったりでたくさん自然の中で元気に遊んでいましたが、イトが来てそちらにエネルギーを奪われてしまいました。
自分的にはやはり新しい家族であるイトを迎えたことが何より今年の大きな変化でしたね。

すっかり大きくなって破壊力も甚大になってきています。
犬部屋の壁紙は剥がされ、庭中掘り返されて穴ぼこだらけになっています(笑)。
改めて大きなエネルギーを持った猟犬を飼い育てることは大変なことだと実感している次第です。
強面な顔とは裏腹に人好きな性格でとても可愛いんですけどね。
私個人的に今年一年をふり返って見ると、
「悩み」という言葉が浮かび上がって来ます。
悪い一年ではなかったと思うのですが、色々と変化が大きく悩むことが多かったですね~。
実は所属する猟友会の副会長に任命されまして、これからは後進ハンターに狩猟の事を伝え育てていくという事が大きくのしかかってきています。
自分にとって一番苦手なことなので、とても重圧に思っていたりします。
そんな一年であるからこそ、ある人から言われた
「人は良い時も悪い時もあるよ」という言葉が思い出されます。
本当にその通りだなと実感します。
良い時は奢り高ぶらず足元をしっかりと見て、悪い時はしっかりと前を向き冷静沈着に最善の判断をして行動したいと思います。
自然の中で遊ぶ時には危険な事に晒されることもあるので、その事は肝に銘じたいと感じています。
最後になりましたが、今年も拙いブログに訪れていただきありがとうございました。
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
来年が皆様にとって病気や事故や怪我がなく、豊猟・豊漁・豊作・商売繁盛の幸せ一杯の良い一年ですように。
↓今年も一年お付き合いくださりありがとうございます。感謝の気持ちで一杯です。
来年も楽しみにしてるよ!!と思っていただいた方はクリックプリーズ♪
にほんブログ村
にほんブログ村狩猟の魅力まるわかりフォーラム
- 関連記事
-
スポンサーサイト
今年もよろしくお願いしますm(_ _)m
壁紙見事にビリビリですな(・∀・)
ちょっとした慢心や不注意から取り返しのつかないことになると改めて身に沁みました。
後進の育成やら会の運営やら忙しくなるとは思いますが長く猟を楽しめるよう尽力ください。
今年もよろしくお願いいたします。
はい、ビリビリのガリガリです(笑)♪
はい、色々と忙しくなりそうな年ですが「楽しむ」という事を忘れずにやりたいと思います。
今年もよろしくお願いいたします。