fc2ブログ

食べる事と、命をいただく事について考えます。 狩猟、素潜り、釣り、採集、手作り等々

イカ飯最高っ♪

イカ釣り(夜焚き)に行った次の日のこと、大量のイカを目の前に少し途方に暮れます。

いつもだったらご近所さんやお友達にお裾分けするのですが、夜を徹してイカ釣りをして、道具の片付けや魚やイカの処理をしていたらすでに東の空は明るくなっています。
倒れ込むように布団に潜り込み泥のように眠ります。

疲れていたのでグーグーと寝て目を覚ますとすでに夕暮れ…。


「お裾分けしようにも、もうすでに晩ご飯の用意は終わっているよね~」
2022.08.17イカメシ6
(写真は一部です)
2号バットに拡げられた大量のイカを目の前に少し悩みます。


「ま、イカは冷凍保存が出来るし問題は無いんだけど、せっかくだから新鮮なうちに美味しく調理したい」
そう思い大量消費できるレシピを考えます。

一夜干しも考えましたが、一度も作った事の無い「イカ飯」にチャレンジ!!
2022.08.17イカメシ7
「チャレンジ!」なんて言っても、イカの胴体にモチ米とうるち米を半々に混ぜたものを入れ、お好みの味の出し汁で煮込んだだけなんですけどね。
(イカが縮むので、お米は控えめにするのがコツらしいです)

「コトコト鍋で煮る」というレシピサイトが多かったのですが、お腹が減ってすぐに食べたかったので圧力鍋を使用(笑)。
2022.08.17イカメシ8
ここらへんな何事も臨機応変に!ですね。

見えにくいのですが、10ハイほどイカ飯を作成。

煮込んで取り出したのがこちら。
2022.08.17イカメシ9
それらしく出来ている感じ。
「お!なかなか美味そうじゃないか♪」

少し冷めて切ればよかったのですが、温かいうちに食べてみたかったのでカットしたのがこちら。
2022.08.17イカメシ10
熱々で米が切りにくかったです。


少しドキドキしながら一切れ口に運びます。

「ウオッ! お米にイカの旨味が移ってモチモチした触感と相まってこれは美味い!!」
美味しくてバクバクと大量のイカ飯を食べ過ぎてしまいました(笑)。

刺身で食べるのはケンサキイカの方が数倍美味しいのですが、加熱調理する時にはスルメイカのしっかりした食感と旨味の濃い身が合いますね。

「いや~、初めて作ったイカ飯かなり美味かった~!!」
ちょっぴり感動。


今日も自然の恵みに感謝です。


↓いつもいつも食べ過ぎだっ!!と思った方はクリックプリーズ(笑)♪
にほんブログ村 アウトドアブログ 狩猟・ハンティングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

狩猟の魅力まるわかりフォーラム
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
わーミスター味っ子みたい(・∀・)

近かったら図々しく、お呼ばれに行きたいです|д゚)チラッ
2022/08/20(土) 22:35 | URL | rossi #-[ 編集]
これは美味いでしょう!
生食も良いですが、イカは火を入れると旨味が増しますからね。あ~、お腹すいた…(笑)
2022/08/21(日) 07:42 | URL | 明太子 #HfMzn2gY[ 編集]
美保関灯台
美保関灯台のイカ飯を思い出しました。
山陰勤務の時は刺身でしか食べる事を思いつきませんでしたね。
イカ飯は買うものだと 反省!
2022/08/21(日) 16:47 | URL | デビラ #mQop/nM.[ 編集]
No title
 そこからの烏賊飯・・・。すごいですね。
 そしてまた。むちゃくちゃおいしそうですし。
2022/08/21(日) 19:12 | URL | まっちゃん #-[ 編集]
rossiさん
いや、自分的には「孤高のグルメ」なつもりですが、端から見ると「食いしん坊バンザイ!」でしょうか(笑)。
2022/08/21(日) 23:26 | URL | じゃん #-[ 編集]
明太子さん
これは久しぶりのヒットでした!!
今回はおっかなびっくり作ったのですが、次回はもち米だけでおこわ風のイカ飯を作ってみたいと思います♪
2022/08/21(日) 23:30 | URL | じゃん #-[ 編集]
デビラさん
実はイカ飯自体を食べるのが初めてだったりします(笑)。
(市販品を食べたことがないのです)
なので、この味が正解なのかも分かりません…。

でも、美味しかったから良しとします♪
2022/08/21(日) 23:33 | URL | じゃん #-[ 編集]
まっちゃんさん
釣りに行っても、美味しく食べるためにその日に内臓だけは処理します。
特にアミを使うと匂いが移るんですよね。

でも、頑張って釣ってきた獲物は美味しく食べたいですもんね!!

美味しかったです(^^)/。
2022/08/21(日) 23:36 | URL | じゃん #-[ 編集]
No title
ヤリイカが安い時に買ってきてイカ飯を作ったことがありましたが、新鮮なイカともち米で美味しくできました。

以前北海道主審の同僚からうちの高校生の娘はイカ飯が得意だと聞いて...さすが北海道だと感心しました。
2022/08/22(月) 18:12 | URL | kanna_24b #-[ 編集]
kanna_24bさん
「イカ飯が得意」なんてカッコいいですね!!

「イノシシのガメ煮(煮付け)が得意」なんていうのはまだ市民権を得ていないと思いますので、ジビエ料理の普及に努めたいと思います(笑)♪
2022/08/22(月) 22:01 | URL | じゃん #-[ 編集]
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

じゃん

Author:じゃん
幼少時より食い意地の張った子供で、今でも野生の動植物を見る時には
「美味いか不味いか?」
が大きな判断基準を占める。

素潜り、釣り、手づかみなど様々な方法にて「タダの食料」を捕獲することに情熱を燃やしています。
2009年より狩猟界にデビュー。タンパク質自給率100%達成なるか!?

E‐mail
capturefood@yahoo.co.jp
お気軽にメールくださいね♪

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード