猟期終盤にカヤがイノシシの牙で突かれた3週間後のことです。
「さ、今日はドライブに行こうか♪」

「えっ!?本当~?」
手前より。モリさん、カヤさん、ふじさん。
「ヒャッホ~イ!!」テンション爆上がりの3頭♪

サーフの後部座席に乗り込んで「ドヤ」顔のカヤさん(笑)。
「はいはい、猟期が終わったからちょっと退屈だよね~」
車が走り出すと、外の景色を眺めるふじ。

狩猟の時はいつも軽トラの荷台のケージの中に入れ、幌を被せて移動するので外の景色が見えません。
なのでサーフの後部座席に乗せて移動すると、3頭とも一生懸命外の流れる景色を眺めています。
その様子が可笑しくて、ついつい信号停車の度に写真を撮ってしまうんですよね~(笑)。
そして本日の目的地に到着。
「だ、騙したわね…」

獣医さんの駐車場に停めると、とたんに真顔になるカヤさん。
いやいや、今日は「カヤの抜糸に行くからそれでも乗りたいのなら乗ってください」って言ったじゃないか。
それでもカヤは自分から飛び乗ってきたじゃん!!
カヤは
幼い時に受けた心の傷でリード恐怖症なので、抱きかかえて獣医さんの診察台へ。
「先生、このままお願いします」
事情を知っている獣医さんは、抱きかかえたまま傷の状態を診てくれ、そのまま抜糸。
24kg(猟期中に走り込んで筋肉で2kg増量!)もある猟犬を抱きかかえて抜糸をしてもらうと、終わった頃には私の腕がプルプルと震えていました(笑)。
ま、無事に完治して良かったよ♪
ちょっと気が早いけど、次の猟期も頑張ろうな!!
↓完治おめでとうっ!!と思っていただいた方はクリックプリーズ(笑)♪
にほんブログ村
にほんブログ村狩猟の魅力まるわかりフォーラム
- 関連記事
-
スポンサーサイト
でも手術痕も大きかったし、ようやくこれで一安心ですね。
抜糸はもう一週間早くても良かったようですが、体液排出のパイプを抜いた時に「まだ生々しい」と言われたので大事を取りました。
ちょっとホッとしました♪
カヤは最初はガクブルでしたが、終わると「私だけ抱っこされたんだよ♪」と、ちょっと得意げでした。
ワンコっておもしろいです(笑)。
ふじは「ふっ、この道は私知っているわ…」と、かなり冷静でいしたよ(笑)。
今回は自分じゃないことも分かって余裕で寛いでいました。。。
でも無事に完治で安心しましたよ♪
なにより愛犬の健康が一番ですしね!!