fc2ブログ

食べる事と、命をいただく事について考えます。 狩猟、素潜り、釣り、採集、手作り等々

カヤの抜糸♪

猟期終盤にカヤがイノシシの牙で突かれた3週間後のことです。


「さ、今日はドライブに行こうか♪」
2022.03.23カヤの抜糸1
「えっ!?本当~?」
手前より。モリさん、カヤさん、ふじさん。

「ヒャッホ~イ!!」
テンション爆上がりの3頭♪
2022.03.23カヤの抜糸4
サーフの後部座席に乗り込んで「ドヤ」顔のカヤさん(笑)。

「はいはい、猟期が終わったからちょっと退屈だよね~」


車が走り出すと、外の景色を眺めるふじ。
2022.03.23カヤの抜糸3
狩猟の時はいつも軽トラの荷台のケージの中に入れ、幌を被せて移動するので外の景色が見えません。
なのでサーフの後部座席に乗せて移動すると、3頭とも一生懸命外の流れる景色を眺めています。

その様子が可笑しくて、ついつい信号停車の度に写真を撮ってしまうんですよね~(笑)。


そして本日の目的地に到着。

「だ、騙したわね…」
2022.03.23カヤの抜糸2
獣医さんの駐車場に停めると、とたんに真顔になるカヤさん。

いやいや、今日は「カヤの抜糸に行くからそれでも乗りたいのなら乗ってください」って言ったじゃないか。
それでもカヤは自分から飛び乗ってきたじゃん!!


カヤは幼い時に受けた心の傷でリード恐怖症なので、抱きかかえて獣医さんの診察台へ。

「先生、このままお願いします」
事情を知っている獣医さんは、抱きかかえたまま傷の状態を診てくれ、そのまま抜糸。

24kg(猟期中に走り込んで筋肉で2kg増量!)もある猟犬を抱きかかえて抜糸をしてもらうと、終わった頃には私の腕がプルプルと震えていました(笑)。

ま、無事に完治して良かったよ♪


ちょっと気が早いけど、次の猟期も頑張ろうな!!


↓完治おめでとうっ!!と思っていただいた方はクリックプリーズ(笑)♪
にほんブログ村 アウトドアブログ 狩猟・ハンティングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村
狩猟の魅力まるわかりフォーラム
関連記事
スポンサーサイト



コメント
カヤちゃん抜糸おめでとう。やれやれですね。お疲れ様でした。
2022/03/23(水) 06:51 | URL | 坪ちゃん #JalddpaA[ 編集]
「だ、騙したわね…」
楽しく浜辺を走り回る母娘が見られると思ったのに・・・
2022/03/23(水) 15:15 | URL | グランドフォール #5lgk84Pk[ 編集]
No title
カヤよ甘い甘い!フジの経験値からの冷静さに大爆笑!
2022/03/23(水) 20:36 | URL | 2年前からの閲覧者 #-[ 編集]
素にもどったカヤさんの表情が…(笑)。
でも手術痕も大きかったし、ようやくこれで一安心ですね。
2022/03/23(水) 20:54 | URL | まっちゃん #-[ 編集]
坪ちゃんさん
ありがとうございます!

抜糸はもう一週間早くても良かったようですが、体液排出のパイプを抜いた時に「まだ生々しい」と言われたので大事を取りました。
ちょっとホッとしました♪
2022/03/23(水) 22:18 | URL | じゃん #-[ 編集]
グランドフォールさん
はい、騙しました(かな。笑)♪

カヤは最初はガクブルでしたが、終わると「私だけ抱っこされたんだよ♪」と、ちょっと得意げでした。
ワンコっておもしろいです(笑)。
2022/03/23(水) 22:20 | URL | じゃん #-[ 編集]
2年前からの閲覧者さん
はじめまして!コメントありがとうございます♪

ふじは「ふっ、この道は私知っているわ…」と、かなり冷静でいしたよ(笑)。
今回は自分じゃないことも分かって余裕で寛いでいました。。。
2022/03/23(水) 22:23 | URL | じゃん #-[ 編集]
まっちゃんさん
はい、「はっ!ここは…?」と気付いた時のカヤの表情がおもしろかったです。
でも無事に完治で安心しましたよ♪
2022/03/23(水) 22:25 | URL | じゃん #-[ 編集]
No title
愛犬を騙したんですね(・∀・)ニヤニヤ
2022/03/25(金) 16:25 | URL | rossi #-[ 編集]
rossiさん
いえいえ、きちんと説明したのですよ(笑)♪

なにより愛犬の健康が一番ですしね!!
2022/03/26(土) 12:57 | URL | じゃん #-[ 編集]
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

じゃん

Author:じゃん
幼少時より食い意地の張った子供で、今でも野生の動植物を見る時には
「美味いか不味いか?」
が大きな判断基準を占める。

素潜り、釣り、手づかみなど様々な方法にて「タダの食料」を捕獲することに情熱を燃やしています。
2009年より狩猟界にデビュー。タンパク質自給率100%達成なるか!?

E‐mail
capturefood@yahoo.co.jp
お気軽にメールくださいね♪

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード