fc2ブログ

食べる事と、命をいただく事について考えます。 狩猟、素潜り、釣り、採集、手作り等々

鴨肉ステーキオレンジソース♪

「最後に鳥撃ちに行って冷蔵庫の中で熟成中の鴨があるけど、何にして食べようかなぁ…」
そんな事を日々思っていると、友人(ハンターさん)から
「柑橘類たくさんあるけど取りに来ない?」
という連絡をいただきました。

「やっほ~っい!これはオレンジソースを作って鴨肉のステーキにして食べろという天からの啓示に違いない♪」
と、喜んで友人宅に伺います。

そして雑談の中で鴨肉ステーキをオレンジソースで食べようと思っていることを伝えると、
「あ、じゃあマーマレードもあるから持って行く?」
ということで、ありがたくいただいてきました。

美味しいマーマレードがあるとオレンジソースを作るのも手間が省けて楽なんですよね。


まずはフライパンに砂糖(ムラなく出来るのでグラニュー糖の方が好ましい)を入れ、ジワッと熱を加えます。
2022.02.24鴨肉ステーキオレンジソース2

「このカラメル作り(キャラメリゼ)が上手くいくと、ほろ苦くて美味しいオレンジソースが出来るんだよね~」
あっと言う間に焦げて繊細な作業なのでかなり集中!

それから白ワインで伸ばし、いただいたマーマレードとハーブ類なんかを加えて煮詰めます。
2022.02.24鴨肉ステーキオレンジソース3
(ここら辺はお好みのレシピで)


それから表面にパリッと焦げ目が付くくらい、尚且つ中心部はロゼ色くらいな感じで鴨肉を焼きます。
2022.02.24鴨肉ステーキオレンジソース4

柑橘類と一緒にいただいた里芋を付け合わせに焼きましたが、これがホクホクしてとてもよく合いました。


「鴨肉は本当に美味いよなぁ~♪」
2022.02.24鴨肉オレンジソース1
(イノシシ肉でも鹿肉でも同じことを言っているのですが…)


「今年の鴨肉もこれで食べ治めかぁ…」
安物の赤ワインをチビチビと飲み、この猟期に食べられる鴨もこれで最後だと思うと、しみじみと感慨深いものがあります。

「ん~、でも何かを忘れている気がする…」
酔いが回った頭で布団に入り眠りに就きます。


そして翌朝、キッチンに放置されたバターを見て思い出します。
「ああ、オレンジソースの仕上げにバターを入れるのをすっかり忘れていた!!」

私の場合、飲みながら料理を作ることが多いので、しばしばこんなことがあります(笑)。
「でもよく脂が乗って抜群に美味い鴨だったし、バターなしの方が鴨肉と鴨脂の味を堪能できたから、これはこれで有りだな♪」


ま、結果オーライという事で(笑)。


今日も自然の恵みに感謝です。


↓鴨肉ステーキ美味そうだっ!!と思った方はクリックプリーズ(笑)♪
にほんブログ村 アウトドアブログ 狩猟・ハンティングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村
狩猟の魅力まるわかりフォーラム
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
何でも出来ますなぁ(・∀・)

バターは次回と言う事で今回は結果オーライですな♪
2022/02/26(土) 20:07 | URL | rossi #-[ 編集]
No title
焼いて食べる鴨肉も旨いですよね。

うちでは鴨つけ麺で食べることが多いですが、鴨肉は孫たちも好物の様です...。
2022/02/27(日) 13:13 | URL | kanna_24b #-[ 編集]
rossiさん
バターなしでもあっさりしてて美味しかったですよ♪

「器用貧乏」
そんな言葉が浮かんできます(笑)。
2022/02/27(日) 22:35 | URL | じゃん #-[ 編集]
kanna_24bさん
鴨蕎麦も美味しいですよね♪
今回はフライパンで焼きましたが、鴨肉を炭火焼きにすると「ジュワっ!!」と落ちた脂で燻されて最高なんですよ。
(でも猟期は忙しくてなかなか出来ません…)
2022/02/27(日) 22:38 | URL | じゃん #-[ 編集]
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
プロフィール

じゃん

Author:じゃん
幼少時より食い意地の張った子供で、今でも野生の動植物を見る時には
「美味いか不味いか?」
が大きな判断基準を占める。

素潜り、釣り、手づかみなど様々な方法にて「タダの食料」を捕獲することに情熱を燃やしています。
2009年より狩猟界にデビュー。タンパク質自給率100%達成なるか!?

E‐mail
capturefood@yahoo.co.jp
お気軽にメールくださいね♪

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード