fc2ブログ

食べる事と、命をいただく事について考えます。 狩猟、素潜り、釣り、採集、手作り等々

ふじの緊急入院

11日の祝日は山へ行き、グループで鹿を2頭ゲット。
2022.02.14ふじの緊急入院5

山を走った後に、大好きな親方(若き勢子)からスペシャルマッサージを受けて恍惚の表情のふじ(笑)♪
2022.02.14ふじの緊急入院4
ふじは親方(若き勢子)の家で産まれ、我が家へやって来たのです。


ふじは発情期が来ていたので、実はこの日はふじにとって4週間ぶりの猟行でした。
久しぶりに山を思いっきり走り、皆に可愛がられて大満足の一日。

そして翌日からは筋肉痛でヘロヘロ。
まあこれは、久しぶりに山を走ったらいつものことです。

しかし今回は一つだけ様子が違っていました。
山を走って空腹なはずなのに、山から帰った当日にエサを少し口にしただけだったのです。

その後、土日2日間全く何も口にせず…。
「そんなにくたびれ果てちゃったのかぁ。若いモリやカヤに負けずに走っていたもんな」

「しかしかつてこんな事はなかった。なんだかおかしい…」
そう思って大好物のプリンや唐揚げを買ってきて与えたのですが、やはり何も食べず。

水だけは大量に飲んでいました。


月曜日はどうしても出勤しなければいけない用事があったので出勤。
定時ダッシュで帰宅し動物病院へ!!

症状を伝えエコー検査をすると
「溜まっているな…」
と呟く獣医師。
2022.02.14ふじの緊急入院1
(診察台の上でちょっと緊張気味のふじ。食べていないので頬がこけていますね)

子宮蓄膿症です。子宮と卵巣摘出の緊急手術が必要です」
子宮に膿が溜まる子宮蓄膿症の危険性の事は知っていたので、その場で手術の承諾と手術内容の説明を受けます。

血液検査のための採血。
「太い腕だね。よく山を走っている証拠だ♪」

検査結果が出るまで、待合室で待機。
2022.02.14ふじの緊急入院3

血液検査に大きな問題はなし。
あとは獣医師と病院のスタッフの皆さんにお任せして帰宅。

1時間半ほどして「無事に手術が終わりました」との連絡が来ました。
とりあえず少しホッとしました。

術後の経過を見ながら2~3日入院とのこと。


どうか良くなりますように。


↓お見舞い代わりのクリックをいただけると嬉しいです。
にほんブログ村 アウトドアブログ 狩猟・ハンティングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村
狩猟の魅力まるわかりフォーラム
関連記事
スポンサーサイト



コメント
ふじちゃん早くよくなりますように。
2022/02/14(月) 22:54 | URL | 坪ちゃん #JalddpaA[ 編集]
No title
大事に至らなくてよかったです。

手術も成功して良かったですね。

後は無事に退院して欲しいですね。

2022/02/14(月) 23:48 | URL | rossi #-[ 編集]
ふーちゃん大変でしたね…。
回復するまでお大事になさってくださいね。
2022/02/15(火) 15:50 | URL | $有銭$ #-[ 編集]
No title
崎年はふじの想像妊娠話で盛り上がっていたので、今年もあるかと期待していましたが・・・

命には代えられないですもんね・・・。
早く回復するといいですね。
2022/02/15(火) 20:24 | URL | 黒い箱 #-[ 編集]
坪ちゃんさん
ありがとうございます。
続きをアップしました。
2022/02/15(火) 21:25 | URL | じゃん #-[ 編集]
rossiさん
はい、早めの発見で良かったと思います。
まだ予断を許しませんが、快方に向かっているとのことで少し安心しています。
2022/02/15(火) 21:28 | URL | じゃん #-[ 編集]
$有銭$さん
ありがとうございます。
早めに原因が分かって良かったのですが、ちょっと涙が出てきました。
2022/02/15(火) 21:31 | URL | じゃん #-[ 編集]
黒い箱さん
お久しぶりです。

まあ、もうそれなりの年齢なので、病気予防のために避妊手術を考えていたのも事実です。
なにより命あってのものですから…。
2022/02/15(火) 21:32 | URL | じゃん #-[ 編集]
フジ頑張れ
フジ
頑張れ
2022/02/16(水) 19:27 | URL | 猪イヌ鉄 #-[ 編集]
猪イヌ鉄さん
はじめまして!コメントありがとうございます♪

ありがとうございます。
ふじ、頑張りましたよ~!!
2022/02/17(木) 23:07 | URL | じゃん #-[ 編集]
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

じゃん

Author:じゃん
幼少時より食い意地の張った子供で、今でも野生の動植物を見る時には
「美味いか不味いか?」
が大きな判断基準を占める。

素潜り、釣り、手づかみなど様々な方法にて「タダの食料」を捕獲することに情熱を燃やしています。
2009年より狩猟界にデビュー。タンパク質自給率100%達成なるか!?

E‐mail
capturefood@yahoo.co.jp
お気軽にメールくださいね♪

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード