fc2ブログ

食べる事と、命をいただく事について考えます。 狩猟、素潜り、釣り、採集、手作り等々

極寒の船上でミラクルが…

「寒みぃ…」

猟期ではありますが、私は釣り船の上にいました。
先日釣り友達からいただいたブリの美味しさが忘れられず、その友人と一緒に釣船を予約して天候にも恵まれたという訳です。

まあ、この時期は時化ることが多いので欠航になることが多いのですけどね。


誘ってもらって同船したのは友人の腹口くん(仮名)。
2022.01.17ミラクルが1

釣果の状況を話していると
「青物(ヒラマサやブリなど)がよく釣れているよ!!」
という事で、我慢できなくなって付き合ってもらいました。


覚え始めたばかりのスロージギングで体を温めますが、風は冷たく皮膚の露出した部分は千切れそうな痛さです。
「さあ、ガツンと竿を絞り込め!! ガツン、ガツン…」

しかしこの日は潮が動かず魚の活性が激渋っ!!


午前中はアタリすらなく、ジギングを諦めてエビを付けたタイラバ(エビラバ)にチェンジ!
2022.01.17ミラクルが2
最初に釣れたのは小さなタマガシラ。

しばらくして小さな真鯛。
2022.01.17ミラクルが3

遊漁船の船長さんは「根魚の反応出てます!」とか「底から10メートルにベイト(大きな魚のエサとなる小魚)の反応」とやる気が出るように、魚探の反応を伝え続けてくれます。

船長さんは周囲の僚船と連絡を取り合って状況を確認しますが、どの船も全くダメだとのこと。


ほとんど何も釣れないままに近付く終了時間。
2022.01.17ミラクルが4

そしてその頃には風が強くなり、白波も立ち始めます。


「あと30分で~す」
時計を見るといつもなら帰港する時間ですが、釣れていない状況を鑑みて時間を特別延長してくれる船長さん。

しかし風も波も強くなって来て、素人目にも「30分待たずに終了の合図が出るかも…」と感じます。


その時私の耳元で囁く人物がいました。
「あきらめたらそこで試合終了ですよ…」

そう、私の心の中の安西先生です。
「そうだ…、思い出せ!こういう展開でこそオレは燃える奴だったはずだ…」


ガツンと来い!ガツン、ガツン…。
最後の逆転を信じて竿をしゃくり続けます。

ガツン、ガツン、ガツン、ガツン…。

ガツンッ!!
そして竿が弓なりに引き込まれます。

その竿は腹口くん(仮名)の物でしたが…(笑)。
2022.01.17ミラクルが5
5kgオーバーのヒラマサ。


青物は群れで回遊することが多いので、腹口くん(仮名)が釣り上げた後にすぐに私もジグを投入!

ガツン、ガツン、ガツン、ガツン、ガツン…。

しかし全く何も反応なし。
「ダメか…」

ますます強くなる風と波。
「もう限界だな…」

終了の合図。


仕掛けを回収していると、根掛かり。

「あれ?沈み瀬でもあったのか!?」
と思ったのも瞬間で、竿が絞り込まれ、猛烈な勢いでラインが出て行きます。

「マジか~!? 来たよっ!!最後の最後で何か来た!!」
(↑ここら辺が私の心の弱さ)

「マジか~!?」
「頑張れ~!バラスなよ~!!」

声援を受け、苦戦しながらも腹口くん(仮名)と同サイズのヒラマサをゲット♪
2022.01.17ミラクルが6


「いやぁ~、今日は本当に渋かったけど、最後の最後にドラマが待っていたなぁ。我ながら悪運強くて呆れるけど…」
2022.01.17ミラクルが7
(二人分の釣果)

最後の最後に釣れて大満足♪


今日も自然の恵みに感謝です。


↓お前の心の中の安西先生強すぎだっ!!と思った方はクリックプリーズ(笑)♪
にほんブログ村 アウトドアブログ 狩猟・ハンティングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村
狩猟の魅力まるわかりフォーラム
関連記事
スポンサーサイト



コメント
じゃんさんは何か神がついてますね♪
2022/01/21(金) 06:48 | URL | 坪ちゃん #JalddpaA[ 編集]
坪ちゃんさん
毎回毎回、何かドラマがありますね~(^_^;)。

「大物が大漁で、クーラー満タンで早上がりしました~!」
という感じの景気の良い記事を書きたい所ですが(笑)♪
2022/01/21(金) 17:18 | URL | じゃん #-[ 編集]
No title
最後まであきらめないことがいかに大切か・・・。
手繰り寄せた悪運ですね。拍手。
2022/01/21(金) 20:46 | URL | まっちゃん #-[ 編集]
ヒラマサ
すごい精神力です。
ヒラマサの青い背中、美しいですね。
脂の乗りが気になります。
きっと美味しいでしょうね。
2022/01/22(土) 14:04 | URL | dohira #-[ 編集]
なるほど!
粘り勝ちですね。おめでとうございます!
私はなかなか結果が出せませんが、安西先生の言葉を胸に猟期終了まで諦めず粘ってみようと思います。
2022/01/23(日) 14:02 | URL | ゲストハンター #HfMzn2gY[ 編集]
まっちゃんさん
ありがとうございます。

いや、本音を言えばほとんど諦めていたのですが…(笑)。
我ながら悪運強いなと思いました♪
2022/01/24(月) 22:51 | URL | じゃん #-[ 編集]
dohiraさん
ありがとうございます。
なんとか最後に獲れました。

もうワンサイズ大きかったら極上の脂の乗りだったのですが…。
でもとても美味しかったですよ♪
2022/01/24(月) 22:52 | URL | じゃん #-[ 編集]
ゲストハンターさん
ありがとうございます♪

私の心の中には安西先生だったり、ケンシロウだったり、JOJOだったりとたくさんのキャラクターが住んでいて、都合よく話しかけてくれますよ(笑)。
最近では煉獄さんかな。
2022/01/24(月) 22:57 | URL | じゃん #-[ 編集]
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

じゃん

Author:じゃん
幼少時より食い意地の張った子供で、今でも野生の動植物を見る時には
「美味いか不味いか?」
が大きな判断基準を占める。

素潜り、釣り、手づかみなど様々な方法にて「タダの食料」を捕獲することに情熱を燃やしています。
2009年より狩猟界にデビュー。タンパク質自給率100%達成なるか!?

E‐mail
capturefood@yahoo.co.jp
お気軽にメールくださいね♪

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード