fc2ブログ

食べる事と、命をいただく事について考えます。 狩猟、素潜り、釣り、採集、手作り等々

まだまだ続く副反応…

2回目のコロナワクチン接種をして発熱し、更に何ともなかった赤ちゃんムカデに噛まれたであろう場所まで腫れ上がった私。

その時に「2日後には完治した」とコメント欄に書きましたが、まだまだ完全には治っていないようです。
2021.08.22まだまだ続く2
(左ふじさん、右モリさん。写真は特に関係ありません)


この週末も予定していた船釣りが悪天候で中止になり、仕方なく家で出来る事を片付けます。

まずは伸び放題になっていたワンコゾーンの草抜き。
2021.08.22まだまだ続く1
(犬走りで寛ぐカヤさん。天気が悪く蒸し暑いので不機嫌です)

草払い機で刈った方が早いのですが、すぐに生えて来るし大した面積ではないので根元から引き抜きます。

時間にして1時間弱でしょうか。
ワンコゾーンにヤブ蚊が多かったので「ワンコ達のためにあと少しだけ…」と思ったのがいけませんでした。
この日は酷く蒸し暑く、終わった頃には滴り落ちていた汗が出ていないことに気付きました。

自然の中で遊ぶことが多いので、自分の体調には相当に神経を張り巡らせているつもりなのですが、家に上がるとガンガンと頭痛。
すぐに井戸水の冷水シャワーを浴びますが、シャワーヘッドを持つ手が細かく震えています。

「危なかった、完全に熱中症だ。いつもはこれくらいの短時間では何も問題ないんだけど…」
水と熱中症予防タブレットはこまめに補給していたのですが、シャワーから上がると冷や汗が止まりません。


浴室を出てエアコンに当たりながら、何気なく手元にあったコロナワクチン接種後の注意事項の冊子を読みます。

そしてそこには
「接種後1週間は激しい運動を避けてください。人によって差はありますが、副反応が出る場合があります」
と、しっかりと書かれているじゃありませんか!!


更に「ハッ」と心当たりが…。
ここ3日ほど、夕方になると酷く頭痛がしていたのです。

私は片頭痛持ち(昔の交通事故が原因)で、天気が崩れると時々頭痛がするのです。
なので「天気が悪いからいつものヤツだな」と思っていたのですが、まだワクチン接種して6日目。

この一週間の体調不良は、ワクチン接種の副反応と考えた方が良さそうです。
2021.08.22まだまだ続く1


まあしかし、物は考えよう。

自分が気付いていない副反応の体調不良状態で船釣りになんか行っていたら、蒸し暑い船上で無理して大事になっていたかもしれないと思うと少しホッとしました。

そう思うと本当に良かった…。


皆さんもお気を付けくださいね!!


↓注意書きくらいしっかり読みましょうっ!!と思った方はクリックプリーズ(笑)♪
にほんブログ村 アウトドアブログ 狩猟・ハンティングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村
狩猟の魅力まるわかりフォーラム
関連記事
スポンサーサイト



コメント
僕も3週間後に2回目です。
ちゃんと注意書きは読みましょうね、
周りの2回目を打たれた方々は、
熱が出て1週間はダルいって言う人が多いです。
何とも無いってかたは少数ですね。
あああ、憂鬱です。(/ _ ; )
2021/08/23(月) 07:17 | URL | 坪ちゃん #JalddpaA[ 編集]
ウチの両親や義母には副反応が出なかったようなのであまり気にしていませんでしたが、やはり出る時には出るもんですね。
心して来月の1回目接種を迎えたいと思います。
早く副反応が収まれば良いですね。
2021/08/23(月) 08:21 | URL | デビラ #mQop/nM.[ 編集]
今思ったんですが、冒頭のふじさん、
モリさんの後ろ姿が、チョコレートロールパンに見えました。
(^ω^)
2021/08/23(月) 10:16 | URL | 坪ちゃん #JalddpaA[ 編集]
やっぱり…。
私も昨日ちょっと川を歩いたのですが、いつもの3分の1くらいの距離を歩いただけで嫌な汗が止まらなくなり、吐き気がしてすぐに上がりました。今日もまだ倦怠感があります。デスクワークなどの日常生活に支障がなくなるのが数日、体力が完全に回復するには1週間以上かかるのかもしれませんね。気をつけましょう。
2021/08/23(月) 14:15 | URL | 明太子 #HfMzn2gY[ 編集]
No title
ヤバイやないですかΣ(゚Д゚;)アラマッ

ワシ昨年、仕事で熱中症になりブラック・アウトしたから
恐いですよマジで(´・д・`)
2021/08/23(月) 14:52 | URL | rossi #-[ 編集]
坪ちゃんさん
大丈夫です! お年を召した方はほとんど無事でしたから。
さあ、坪ちゃんさんの細胞年齢が試される(笑)!?

もし副反応が出たら、私のように舐めずにお気を付けくださいね!!
2021/08/23(月) 18:54 | URL | じゃん #-[ 編集]
副反応
私はファイザー2回目の19時間後に発熱した他は、なんともありません。本当に人それぞれだと思います。
嫁はモデルナ2回目も何事もなく。
あ、でも二人ともその時期お盆休みでゴロゴロしかしてませんでした…。
2021/08/23(月) 18:57 | URL | まっちゃん #-[ 編集]
副反応
体中で何かが起こっているのだろう。
それだけ新型コロナウイルスが人類には接点の無かったウイルスなのでしょうね。
お酒もダメなのかな。
私はそれも心配です。
じゃんさんは大丈夫だった?
2021/08/23(月) 19:53 | URL | あっきょ #-[ 編集]
デビラさん
若い人でも出ない人もいましたし、お年の方で副反応に苦しんだ方もいました。
人それぞれのようです。

デビラさんは副反応出ないと良いですね~♪
2021/08/23(月) 20:13 | URL | じゃん #-[ 編集]
坪ちゃんさん2
モリだけ巻き尾なんですよね~。

チョコロールパン…。
確かに(笑)♪
2021/08/23(月) 20:14 | URL | じゃん #-[ 編集]
明太子さん
おお、明太子さんもですか!?
私は今日でちょうど一週間になるのですが、今日の夕方も頭痛が襲ってきました。
昨日はほんの少し軽トラの荷台の整理をしたのですが、同じように気分が悪くなって諦めました。
イヤになりますね。

しかしまあ、本当にコロナに罹ったらこの状態がずっと続くと思えば、今のうちに安静にしておいた方が良いですね。
思ったよりキツイです…。
2021/08/23(月) 20:21 | URL | じゃん #-[ 編集]
rossiさん
はい、熱中症は真面目に致死症ですから怖いですね。
こちらも草刈りの最中に草刈り機を持ったまま亡くなられた方や、畑仕事に行って倒れてお亡くなりになった方がいます。
そんな話を聞いていたので、充分注意していたつもりだったのですが…。

コロナ恐るべし!です。
本当にワクチン接種で良かったと思います。
2021/08/23(月) 20:24 | URL | じゃん #-[ 編集]
写真
最後の写真が素晴らしいですが、田んぼですか?
2021/08/24(火) 10:28 | URL | dohira #-[ 編集]
dohiraさん
はい、家の隣にある他人の田んぼです。
景色が良いので「我が家の田んぼだ~!!」ってな感じで時々写真を撮っています(笑)。
2021/08/24(火) 22:17 | URL | じゃん #-[ 編集]
副反応
6日間の抑留生活から帰って来ました。さて1週間位なら良い方です、爺の歯茎は10日くらい脹れていました、入れ歯が合わず、毎日カステラケーキと牛乳でした。
2021/08/26(木) 17:07 | URL | 爺 #-[ 編集]
爺さま
6日間は入院されたのですか?

ワクチンの副反応はそんなに長引いたのですね。
歯は物が食べられないので辛いですね。
お大事になさってください♪
2021/08/26(木) 22:03 | URL | じゃん #-[ 編集]
ワクチンと熱中症
先日、家内と一回目接種行ってきました。接種後6時間で家内は肩が痛いと大騒ぎ、私は痛いかな?程度。10時間後に痛みが強くなりましたが、大したこともなく、接種後30時間で副反応は終了♪
10年ほど前、墓掃除中に熱中症をやったので毎年、注意してますが、今年はコロナによるジム閉鎖や腰と膝の故障でトレーニングできておらず、暑熱訓練は皆無。
毎日、エアコン絶賛満喫中であります(^^♪
2021/08/27(金) 13:43 | URL | グランドフォール #5lgk84Pk[ 編集]
No title
誤解を招く様な書き方でゴメンナサイ。老人ホームへ短期入所です。
2021/08/28(土) 22:05 | URL | 爺 #-[ 編集]
グランドフォールさん
副反応は人それぞれのようですね。
1回目の方が酷かった人もいました。

何はともあれご無事で良かったです。

私は3回目があるとすれば、もう副反応に怯えております(笑)。
2021/08/28(土) 22:23 | URL | じゃん #-[ 編集]
爺さま2
ああ、そういう事だったのですね。
ちょっと安心しましたよ♪
2021/08/28(土) 22:24 | URL | じゃん #-[ 編集]
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
プロフィール

じゃん

Author:じゃん
幼少時より食い意地の張った子供で、今でも野生の動植物を見る時には
「美味いか不味いか?」
が大きな判断基準を占める。

素潜り、釣り、手づかみなど様々な方法にて「タダの食料」を捕獲することに情熱を燃やしています。
2009年より狩猟界にデビュー。タンパク質自給率100%達成なるか!?

E‐mail
capturefood@yahoo.co.jp
お気軽にメールくださいね♪

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード