fc2ブログ

食べる事と、命をいただく事について考えます。 狩猟、素潜り、釣り、採集、手作り等々

初めてシイラを釣ったのだ♪

先日のディープタイラバの時のことです。

仕掛けを海底に向けて落下させていると、水深を示すデジタルカウンターが30メートルで停止。
「あれ?糸噛み(リールの糸の隙間にラインが挟まって止まってしまうこと)かな…」
リールを調べますが異常なし。

少しだけリールを巻いてみると、猛烈にラインが走ります。
「うお!落としている最中に何かが食ってきた。横走りするし青物か?」

やり取りの末、海の中から鮮やかなスカイブルーの魚影が見えます。
2021.06.20シイラ3

「シイラだな!」
2021.06.20シイラ4

海面近くまで上げると、5匹以上のシイラの影。


集団で獲物を追っている最中だったようです。
(口元にオレンジ色のタイラバを咥えているのがヒットした個体)

たいした大きさではないし、あまりにも水中の魚影が美しかったので竿を持ちながらパチリ。


タモ入れに苦労しながら何とかゲット!
2021.06.20シイラ2


漁師をしている兄貴から
「シイラは美味い魚だよ。ただ、足がはやい(鮮度が落ちるのがはやい)ので釣り人から人気ない。同じ理由で売っても安いんだ」
と聞いていたので、すぐに絞めてクーラーボックスで冷やします。


実は人生初めて自分で釣ったシイラ。

グイグイとよく引いたし、小さいとはいえそれなりの大きさだし、素直にうれしい♪


今日も自然の恵みに感謝です。


↓きれいな魚影だねっ!!と思った方はクリックプリーズ(笑)♪
にほんブログ村 アウトドアブログ 狩猟・ハンティングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村
狩猟の魅力まるわかりフォーラム
関連記事
スポンサーサイト



コメント
シイラ
 昔シイラはよく釣りました。ポッパーぶん投げ!ファイトも面白いですよね。そして見た目はアレなんですが美味しい。船に弱い自分が、よくやってたもんだと思います。これからはでこっぱちメーターシイラの季節♡。
2021/06/22(火) 04:32 | URL | まっちゃん #gzvL5Fz.[ 編集]
僕も釣ったことはないのですが、
昔〜し、釣りバカの親父がよく釣ってきてたことがあり、
刺し身はこれでもかと、食べたことはありますね。
もう味は覚えていませんがね。
2021/06/22(火) 06:15 | URL | 坪ちゃん #JalddpaA[ 編集]
私の地域はシイラ(マンビキ)をよく食べます。大きくなると夫婦で行動します。オスを先に捕獲するとメスは逃げますが、メスを先に捕獲るとオスはメスを探してなかなか立ち去りません。
シイラ付け、イカダみたいに竹を編んで海に数百M間隔で浮かせてイカダに集まる小魚を狙うシイラを捕まえる漁があります。
レモンのホイール焼きは美味いですよ!
2021/06/22(火) 08:30 | URL | kotaro #agcTUrmc[ 編集]
予測
タモ入れ直前の色は感動します。
じゃんさんの事だからすでに料理完成していと思い、メニューを予測しました。1品目はフライにしてマヒマヒバーガー、2品目はアラで出しを取ったシイララーメンだと。
2021/06/22(火) 09:29 | URL | デビラ #mQop/nM.[ 編集]
シイラ
本当に美しい魚ですが、
・横に走って、他の人とお祭りになる
・身が酸っぱい気がする
ので、敬遠していました。
釣った直後の処理が大切なのですね。
勉強になりました。
2021/06/22(火) 09:46 | URL | dohira #-[ 編集]
No title
初めて見た魚です!

美味しく頂かれましたか( ・∇・)
2021/06/22(火) 20:48 | URL | rossi #-[ 編集]
まっちゃんさん
今回初めて釣りましたが、引きが強くて面白かったです。
メーターオーバーのシイラなんて釣ってみたいですね。

周囲にナブラが湧いていたので、かなり周囲にいた感じでした♪
2021/06/22(火) 21:14 | URL | じゃん #-[ 編集]
坪ちゃんさん
捌いた時にかなり脂が乗っていて、とても美味しそうでしたよ♪
今回はそのままフライの衣を付けて冷凍したのですが、次回があったら刺身も食べてみたいですね。
2021/06/22(火) 21:16 | URL | じゃん #-[ 編集]
kotaroさん
へえ~、そんな習性があるのですね!!

捌いていてもかなり美味そうでした。
レモンのホイール焼きも美味しそうですね♪
2021/06/22(火) 21:19 | URL | じゃん #-[ 編集]
デビラさん
アタリです!
取り急ぎフライにして冷凍しています。

頭とアラは煮込んで骨を取り除いてワンコ用のドッグフードトッピングにしましたよ♪
2021/06/22(火) 21:21 | URL | じゃん #-[ 編集]
dohiraさん
なるほど!
そんな感じで嫌われるのですね。

今回は人数が少なかったのでお祭りは問題なかったです。
身が酸っぱい感じはなかったですね。
食べるのが楽しみです♪
2021/06/22(火) 21:24 | URL | じゃん #-[ 編集]
rossiさん
食べるのは初めてではないのですが、釣ったのは初めてで嬉しかったです。
フライの衣を付けて冷凍しているので、調理したら記事にしたいと思います♪
2021/06/22(火) 21:26 | URL | じゃん #-[ 編集]
No title
私の場合はシイラはパン粉つけて冷凍庫行きですね。
海苔弁に入れても美味しそうです。
2021/06/22(火) 22:15 | URL | sabine #-[ 編集]
sabineさん
私もフライ用にパン粉つけて冷凍しました。
海苔弁も良いですね♪

食べるのが楽しみです。
2021/06/23(水) 00:56 | URL | じゃん #-[ 編集]
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
プロフィール

じゃん

Author:じゃん
幼少時より食い意地の張った子供で、今でも野生の動植物を見る時には
「美味いか不味いか?」
が大きな判断基準を占める。

素潜り、釣り、手づかみなど様々な方法にて「タダの食料」を捕獲することに情熱を燃やしています。
2009年より狩猟界にデビュー。タンパク質自給率100%達成なるか!?

E‐mail
capturefood@yahoo.co.jp
お気軽にメールくださいね♪

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード