fc2ブログ

食べる事と、命をいただく事について考えます。 狩猟、素潜り、釣り、採集、手作り等々

毛嵐

皆さん、吉村昭著『羆嵐(くまあらし)』という小説をご存知でしょうか?
日本最悪の羆害となった北海道三毛別事件を基にした(ほぼ真実に基づいた)小説です。


まあ、そんな事とはほとんど関係ない、私のある日の出来事(笑)。

「うわ!抜け毛の季節だねっ!!」
2021.05.22毛嵐2
(写真はふじ。気配りのできる子なのでバツの悪い顔なんです。笑)

犬の下毛が抜ける季節なのです。
アンダーコート呼ばれる皮膚に近い保温用の毛がごっそりと抜けるのですが、もう何て言うかまるで「着衣を脱がせる」感じ(笑)。

専用のブラシで梳り(くしけずり)ますが、すぐにゴミ箱がいっぱい。
本当に犬毛のセーターが出来そうだ。


「ああ、でも狂犬病の予防注射に行かないといけない…」
色々と忙しく、犬の飼い主に毎年義務付けられている狂犬病予防注射に行っていなかったので焦っていたのです。

近くに獣医さんがお住まいだったり、10頭20頭飼っているお宅だったら出張注射というのも有りなのでしょうが、3頭のみではそれも叶わず、車に乗せて獣医さんに向かいます。
2021.05.22毛嵐1
(左モリさん、右カヤさん。ふじは助手席にいます)


軽トラの荷台のゲージに入れて行く手段もあるのですが、「(主にカヤに)獣医さんだっ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル!!」と警戒されると私が苦労することになるので、もしもの場合抱きかかえられるようにサーフで向かうのです。


暑くなってきたので、車窓を少し開けて出発。

「やった~! 久しぶりのドライブだ~♪」
と、楽し気な3頭。

しかし走り出した直後、車内は犬の毛が舞い渦を巻くような状態。

「うわっ!!ぺっぺ!!」
これだけ犬に密接した生活をしているとほとんど気にならないのですが、この日ばかりは様子が違います。
渦巻いた犬の毛が激しく目や鼻や口に入り、運転にも支障をきたす様な状態。

まるで毛の嵐!!

一旦車を停め、それぞれのワンコに脱走防止のリードを付けてから窓を全開にして走ります。


「いや~、危なかった。こんな理由で事故起こしたらシャレにならないしな。仮に事故を起こして警察に説明しても信じてもらえないかも…」

その後も車内にフワフワと漂う犬毛と、着衣にビッシリとへばり付いた犬毛模様を無視しながら、なんとか無事に獣医さんに到着し、狂犬病予防接種を終えて帰路に就いたのでした。


ああ、大変だった(笑)。


↓犬毛セーターを作ったら記事にしてアップしろよっ!!と思った方はクリックプリーズ(笑)♪
にほんブログ村 アウトドアブログ 狩猟・ハンティングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村
狩猟の魅力まるわかりフォーラム
関連記事
スポンサーサイト



コメント
先日、廃車にしたサンバー、うちの会社で廃車にしたのですが、
会社の人に毛だらけ!犬臭かった!
って言われてしまいました。(/ _ ; )
ブリタニーは抜け毛が少ないほうですが、
和犬より細いので結構吸い込んでしまいますね。
ジャンくんやレオくんはどうでしたか。
2021/05/22(土) 22:06 | URL | 坪ちゃん #JalddpaA[ 編集]
No title
犬の毛の三密ですな( ̄▽ ̄)
2021/05/23(日) 04:18 | URL | rossi #-[ 編集]
ああ、わんこが一回り小さくなる時期ですね。ブラシいくらしても「出てくる出てくる♪」
そして獣医さん!これは大変だろうなぁ。前に動画で見ましたが、保定され、さんざん情けない声で哭いたあと、獣医さんに「まだ打ってませーん」と言われたあとのわんこの絶望感に満ちた表情…。
2021/05/23(日) 06:36 | URL | まっちゃん #-[ 編集]
坪ちゃんさん
実はブリタニースパニエルはジャンが初めての飼育だったのです。
「なんて体臭が少ない犬なんだ!!」
と驚きました。
愛玩犬に選ぶ方も多いのが理解できます。

イングリッシュポインターは歴代、体臭が強かったです。
和犬も洗わないと匂いますが(笑)、ちょっと違う匂いでした♪
今になって思えば犬種特有のものかなと思います。
2021/05/23(日) 22:36 | URL | じゃん #-[ 編集]
rossiさん
ええ、超「密密密」です(笑)♪

大変でした。。。
2021/05/23(日) 22:37 | URL | じゃん #-[ 編集]
まっちゃんさん
ええ、抜け毛は本当にいくらでも湧き出て来る感じですね。

獣医に連れて行くのも変でしたよ(笑)。
幸い我が家のワンコ達は、山で痛い経験をしているので全く注射は怖がりません。
ケガをしたりしたんで、「診察台に立つのがイヤ」なのでしょうね。
2021/05/23(日) 22:41 | URL | じゃん #-[ 編集]
No title
抜け毛を集めて洗って油を抜いて叩いてフェルトにしてそっくりな人形を作る方も居るそうです(´・ω・`)
2021/05/24(月) 18:51 | URL | ななっしー #-[ 編集]
ななっしーさん
おお、なるほど!!
意外な活用法があるもんですね。
毛色が同じなんでそっくりになりそうですね♪
2021/05/25(火) 00:35 | URL | じゃん #-[ 編集]
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

じゃん

Author:じゃん
幼少時より食い意地の張った子供で、今でも野生の動植物を見る時には
「美味いか不味いか?」
が大きな判断基準を占める。

素潜り、釣り、手づかみなど様々な方法にて「タダの食料」を捕獲することに情熱を燃やしています。
2009年より狩猟界にデビュー。タンパク質自給率100%達成なるか!?

E‐mail
capturefood@yahoo.co.jp
お気軽にメールくださいね♪

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード