fc2ブログ

食べる事と、命をいただく事について考えます。 狩猟、素潜り、釣り、採集、手作り等々

久しぶりのキャンプで悲劇が…(涙)

新型コロナウイルスの流行でロクに出歩くことも出来ないので、久しぶりにキャンプへ行って来ました。

まあ、キャンプと言ってもキャンプ場などではなく、山の中へ行って炭火を熾して飲み食いして来ただけです(笑)。


「あ、いかん。野菜を買い忘れた!!」
肉はしっかり買ってきたのですが、野菜は持ってきた玉ねぎが数個。
途中で買おうと思ってすっかり忘れていました。

引き返してスーパーに寄ろうかとも思ましたが、気付いたのがキャンプサイトに到着する寸前で、面倒くさいので我慢して火を熾します。


少し落ち着くと、哀しい猟師の習性でイノシシの痕跡がないか周囲を見回します。

「ああ、伸び切ってしまっているけれど、ここはワラビやゼンマイが相当にある…」
これも食い意地が張った哀しき個人の性格で、ついつい食べられる物がないかを探してしまいます。

「お!ウドも生えているじゃないか。ラッキー♪」

新芽を少しナイフで切り取り、焼きウドにしてビタミン補給。
2021.05.04男キャンプ3

ウドの新芽は炭火焼きにしたり、ホイル焼きにしてもイケます。
2021.05.04男キャンプ4


そして今回の目的の一つはこれ。
2021.05.04男キャンプ2
燻製作りです。

近年は家庭で燻製を作ると
「洗濯物に匂いが付かないだろうか? 近隣から苦情が来ないだろうか? 火事と間違われたりしないだろうか?」
などと、色々気を遣いますしね。


新しく作ったスモーカーに材料をセットし、チップを入れるとモクモクと煙が上がります。
2021.05.04男キャンプ5

材料はイノシシの背ロース肉と鹿のタンと豚バラ肉(良いイノシシのバラ肉がなかった)とゆで卵。
(チーズも買っていたけど冷蔵庫に忘れた)

「いや~、燻製は食べるのも美味しいけど、作るのが楽しいんだよね」

山の中なので気兼ねなく盛大に燻します。


夜は更け、焚火をしながら星空を眺めてホッと一息。
2021.05.04男キャンプ6

「今年は半年も経ってないけれど色々あったな~。物理的に忙しかったし、精神的な余裕がなかった…」


久しぶりにフィールドに出て、星空を眺めると気が緩んだのでしょう。
酔いが回ったせいもあって、レジャー椅子の上でぐっすりと寝込み、夜中の2時過ぎに寒さで目が覚めました。

「あっ!」


恐る恐るスモーカーの中を覗いて見ると、そこには真っ黒な物体が。

火力調整も温度管理もせずに眠り込んでしまったので、数時間前までは食品だった物体が炭になっていました…。


その日は何もする気が起きず、火の始末だけして就寝。

翌朝、酷くしょぼくれた気持ちで後片付けを行いました。


うう、久しぶりに本当に泣きました…。


↓チーズを冷蔵庫に忘れて良かったなっ!燻製作りのリベンジ記事頼む!!と思った方はクリックプリーズ(笑)♪
にほんブログ村 アウトドアブログ 狩猟・ハンティングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

狩猟の魅力まるわかりフォーラム
関連記事
スポンサーサイト



コメント
うんうん!
熱燻アルアルですね。(笑)
チーズなんか色付けよくしたいとギリギリまで行くと
網抜けされてホラーな映像が・・・
期待してます!(笑)
2021/05/06(木) 23:15 | URL | mi-suke #-[ 編集]
No title
男泣きですな( ´Д`)y━・~~
2021/05/07(金) 05:47 | URL | rossi #-[ 編集]
謎の物体Xの画像もないのを見ると
そうとうな焼き加減だったようですね。
(^_^;)
2021/05/07(金) 06:31 | URL | 坪ちゃん #JalddpaA[ 編集]
絶望感漂います
期待感と食欲が一気に萎える瞬間。
心地よい酔いがいけないのだと、泥酔してしまいそうです。
2021/05/07(金) 10:18 | URL | デビラ #mQop/nM.[ 編集]
あらら
そういう事だったのですね…。
スモークウッドなら燃え尽きれば終わりですが、七輪だと炭が消えるまではかなり時間ありますからね…。
まあ、魚やチーズ、鶏卵あたりだとそんなに熱を加える必要がないですが、肉だとそれなりに熱源が必要だから仕方ないですね。次に期待しています。
2021/05/07(金) 20:25 | URL | 明太子 #HfMzn2gY[ 編集]
No title
 失敗はチャレンジした証拠です!ガンバですっ!!
2021/05/07(金) 20:41 | URL | まっちゃん #-[ 編集]
mi-sukeさん
はい~、あるあるなので気を付けていたのですが、やっちゃいました…。
泣けます。
2021/05/07(金) 23:09 | URL | じゃん #-[ 編集]
rossiさん
はい、下味付けたりスモーカーを作ったりで、ここまでに結構手間暇がかかっていたので本気で泣けました(笑)。
2021/05/07(金) 23:11 | URL | じゃん #-[ 編集]
坪ちゃんさん
私としたことが、写真を撮り忘れるくらいにショックだったとお察しください…(涙)。
卵と肉の形をした炭でした。
2021/05/07(金) 23:13 | URL | じゃん #-[ 編集]
デビラさん
「あっ!!」と思った瞬間に、一気に酔いが醒めましたよ…。
星空が罪でした。
2021/05/07(金) 23:14 | URL | じゃん #-[ 編集]
明太子さん
寝てしまう直前に大きめの炭を投入したんですよね。
やっちゃいました…。

おまけにいつも作っていたスモーカーは、同じサイズのドラム缶の2つ・3つ重ねで燻製を作成していたので、完全に空間の広さも侮っていました。
うう。
2021/05/07(金) 23:17 | URL | じゃん #-[ 編集]
まっちゃんさん
ありがとうございます。

しかし今回は自分のバカさ加減に涙が出てきましたよ…(涙)。
2021/05/07(金) 23:18 | URL | じゃん #-[ 編集]
No title
これは、、、泣ける。
2021/05/12(水) 19:43 | URL | niraithedog #1WVhK.4E[ 編集]
ニライパパさま
ええ、本当に泣けましたよ。
人は失敗を重ねて生きていくものです(^_^;)。
2021/05/13(木) 20:51 | URL | じゃん #-[ 編集]
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

じゃん

Author:じゃん
幼少時より食い意地の張った子供で、今でも野生の動植物を見る時には
「美味いか不味いか?」
が大きな判断基準を占める。

素潜り、釣り、手づかみなど様々な方法にて「タダの食料」を捕獲することに情熱を燃やしています。
2009年より狩猟界にデビュー。タンパク質自給率100%達成なるか!?

E‐mail
capturefood@yahoo.co.jp
お気軽にメールくださいね♪

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード