fc2ブログ

食べる事と、命をいただく事について考えます。 狩猟、素潜り、釣り、採集、手作り等々

ふじの妊娠Ⅱ(セカンド)

「急げ急げっ!」
このところ、毎日仕事が終わると大急ぎで帰宅していました。
2021.04.22偽妊娠2
ふじの出産が迫っていたからです。

「産屋は作ったし、ネットで注文した粉ミルクも届いた。あ、布切れをたくさん洗っておかねば…」
2021.04.22偽妊娠3
準備はバッチリ!!


「さあ、あとはふじに任せた」

そうは言っても、仕事に行っている時に産まれることも十分考えられます。
前回はたまたまお盆の出産で、休みだったので完全に立ち会うことができました。
(そのおかげで、仮死状態だった一頭は助けることができた


「今回は二度目だし、陣痛から出産までの時間も短いかもしれない。もしかしたら帰宅したらもう産まれているかも…」
そんなことを考えながら、毎日ドキドキして玄関の鍵を開けていました。

しかし、産まれずに数日が経過。
「おっかしいなぁ。そろそろのはずだぞ…」

ふじが2度目の交配から帰ってきた日と経過日数を数えます。
「65日も経過している(通常犬の妊娠期間は60日~63日)? ふじは発情期も1か月ほどあるし、前回も出産までかなり長かった。通常の犬と違うのは分かるけれど、何かおかしい」

改めてふじを見ると、あれだけ丸々していたのに少し痩せた感じ。
2021.04.22偽妊娠1

妊娠末期になると胎児が産まれる準備のために、下腹に下がってくるものですが、それが見られません。


ふじを寝かせて少し触診。
前回は触ると胎児がハッキリと分かりました。

しかし今回はそれがありません。
おまけに張っていた乳腺も少し萎んだ感じ。

「ん?どういうことだ!?」
そこで初めて「偽妊娠」とか「想像妊娠」とかの言葉が浮かんできます。
(実際にあります。友人のお宅のワンコはお乳まで出たそう)


翌日に再度ふじのお腹を見ると、更に細くなっています。

真面目に「人のいない時間に外の犬小屋で出産していないだろうか?」と思って庭中をくまなく探しますが、そんな気配は一切ありません。

第一、ふじの乳腺も更に小さくなっている感じ。
(出産していたらお乳が出ます)


「ああ、やっぱり偽妊娠っぽいなぁ」
私の中で張り詰めていたものが、プツリと音を立てて切れます。

「ま、こればかりは授かりものだからしょうがない」
子犬にまみれた楽しい日々を想像していただけにとても残念!


しかしふじは母性も強く、人の期待に応えようとする所が大きいので「期待しすぎるあまり、ふじに余計なプレッシャーが掛かっちゃったかも知れない」と思うと少し可哀そうになります。

「ごめんごめん、大丈夫。ふじはそのままのふじで良いんだよ」
ふじをゆっくりと撫でながら、そんな事を話しかけます。


ちょっと今回は焦り過ぎていた感は否めないので、少しのんびりやりましょう。

色々な事が上手くいかないものですね。


↓ワンコにも想像妊娠とかあるんだっ!?と思った方はクリックプリーズ♪
にほんブログ村 アウトドアブログ 狩猟・ハンティングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

狩猟の魅力まるわかりフォーラム
関連記事
スポンサーサイト



コメント
難しいものですね
こればかりは自然のものですから仕方ありませんよね。
私の身近にも想像妊娠してお乳の出た犬がいました。
これはまさしく生命の神秘。
ふじさん、お疲れさんね。
じゃんさんもお疲れ様でした。
2021/04/22(木) 23:34 | URL | あっきょ #-[ 編集]
そんなこともあるんですね。また次頑張りましょ。
2021/04/23(金) 06:27 | URL | 坪ちゃん #JalddpaA[ 編集]
あっきょさん
ありがとうございます。
完全に「子犬が産まれる」と思ってたので、ちょっと抜殻のようになっています(笑)。
ロス状態ですね。

まあ、そういう事を含めて「猟犬の血統維持」という事は難しいことだと改めて思いました。
2021/04/24(土) 20:35 | URL | じゃん #-[ 編集]
坪ちゃんさん
はい、ありがとうございます。
猟犬は「この血統を残したい」と思っても思うようにいかないもの。
そんな事例をたくさん見てきました。

次回は頑張りたいと思います♪
2021/04/24(土) 20:38 | URL | じゃん #-[ 編集]
No title
ワンコでも想像妊娠ってあるんですね( ゚ω゚ )

次回に期待しましょう(・∀・)
2021/04/24(土) 21:07 | URL | rossi #-[ 編集]
rossiさん
はい、自分で体験したのは初めてでした。
でも友人から聞いていたので、なんとなくは納得できましたよ。
ロス感は強いですが…(笑)。
2021/04/24(土) 21:51 | URL | じゃん #-[ 編集]
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

じゃん

Author:じゃん
幼少時より食い意地の張った子供で、今でも野生の動植物を見る時には
「美味いか不味いか?」
が大きな判断基準を占める。

素潜り、釣り、手づかみなど様々な方法にて「タダの食料」を捕獲することに情熱を燃やしています。
2009年より狩猟界にデビュー。タンパク質自給率100%達成なるか!?

E‐mail
capturefood@yahoo.co.jp
お気軽にメールくださいね♪

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード