fc2ブログ

食べる事と、命をいただく事について考えます。 狩猟、素潜り、釣り、採集、手作り等々

覗かれています…(笑)♪

「ん?」
なんだか視線を感じて振り返ると、そこにはホシノさん。
2021.02.22覗かれています1
「ココっ!ココっ!」


天気の良い日にふじを家の中にあげ、表に面した庭に出入りできるように少し引き戸を開けているのです。

いつもはホシノさんが家の中に入ろうとするとふじが防いでくれるのですが、この時は日向ぼっこしながらお昼寝中。


横目でチラチラと覗きながら、家の中に入るタイミングを伺っています。
2021.02.22覗かれています2
「ココっ!ココっ!?(入ってい~い?)」

「入るくらい良いんだよ。室内を汚さなければね…」
2021.02.22覗かれています4

そろそろ丸5年を迎え、かなり高齢ながらも一羽だけのストレスフリー生活を満喫しているホシノさん。
しかし寄る年波には勝てずに、いつも土石流のような盛大な痕跡を残しているのです。

そうなると泣く泣く掃除することになります(涙)。


「ふじ~! 寝てるとこ悪いけど、ホシノさんがまた入って来ようとしているからよろしく~♪」

そしてまた仁義なき戦いが始まるのです(笑)。


ま、仲良くしなされ♪


↓動物園みたいな家だなっ!!と思った方はクリックプリーズ(笑)♪
にほんブログ村 アウトドアブログ 狩猟・ハンティングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

狩猟の魅力まるわかりフォーラム

関連記事
スポンサーサイト



コメント
ワンコ が入っていくのをいつも見てて、
入りたくてしょうがないんでしょうね。
もうちょっとフェンスを足して卵も自給自足しよっかなぁ?
(^ω^)
2021/02/23(火) 08:02 | URL | 坪ちゃん #JalddpaA[ 編集]
恐怖
ひょっとするとニワトリはペットとしては最強かもしれません。
とくに気の強い個体には恐怖すら感じます。
ホシノさんの目が怖い(-_-;)
もはやニワトリは猛禽です。。。
2021/02/23(火) 20:50 | URL | あっきょ #-[ 編集]
坪ちゃんさん
はい~、ホシノさんなりに室内に興味津々なんでしょうね(笑)。
ニワトリは飼うとかなり面白いですよ。

坪ちゃんさんのように広大な敷地があると雄鶏も飼えますよ。
お勧めです!!
有精卵で自家繁殖、羨ましいなぁ♪
2021/02/24(水) 19:51 | URL | じゃん #-[ 編集]
あっきょさん
雄鶏を育てた時、エサを与えるのが怖かったですね。
遠慮なく指を啄んできましたから…。
痛かったです。

まあ、スズメを捕獲して食べてるくらいだから怖いですね(笑)。
2021/02/24(水) 19:57 | URL | じゃん #-[ 編集]
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
プロフィール

じゃん

Author:じゃん
幼少時より食い意地の張った子供で、今でも野生の動植物を見る時には
「美味いか不味いか?」
が大きな判断基準を占める。

素潜り、釣り、手づかみなど様々な方法にて「タダの食料」を捕獲することに情熱を燃やしています。
2009年より狩猟界にデビュー。タンパク質自給率100%達成なるか!?

E‐mail
capturefood@yahoo.co.jp
お気軽にメールくださいね♪

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード