カヤの傷口を見ると、鹿肉を食べてもテンションだだ下がりなので、今日はイノシシのタンでも焼きましょうかね~。

イノシシのタンも鹿のタンもとても好きな部位です。
焼肉屋に行ってもペラッとしたハムの様な薄いタンが多いですし、ガッツリ噛み応えのある塊のタンが食べたいんですよ。
こちらもシンプルに塩コショウのみの味付け。

人によってはタンの表面の皮を剥かないと気になる方もいるようですが、私はシャリシャリした食感が好きなので、あえてこのまま焼きます。
でも一つだけ注意点が!
「良く洗う事」
です。
と言うのも、稀にすごく臭い個体があります。
これは胃液が逆流したのが理由でしょう。
時には胃の内容物がダイレクトに付着している場合もありますしね。
今日はオロシ醤油と柑橘果汁ソース♪

最近は和風ソースにはまっています。
焼いたタンを頬張り、ビールでグビグビと流し込みます♪
プハァ~!幸せっ!!
今日も自然の恵みに感謝です。
↓肉ばかり食べ過ぎだっ!!と思った方はクリックプリーズ♪
にほんブログ村
にほんブログ村狩猟の魅力まるわかりフォーラム
- 関連記事
-
スポンサーサイト
« 猟師が狩猟を辞める理由 l ホーム l 元気のない時は鹿肉のステーキでも食べよう♪ »
今度やってみますが、「こんな小さな肉じゃなくてガッツリ大きな肉をください!」と訴えかけられそうです(笑)。
旨そ🎵
じゃんさんが元気になり過ぎちゃうかも!
私も肉たべよう。
ご迷惑な場合は、おっしゃって下さいませm(_ _)m
幸いなことにウチの猟隊ではそんなに好きな人がいなくて、ありがたく頂戴しています。
頑張りましょう!!
こちらもリンクさせてもらいました。
今後ともよろしくお願いいたします。
>ハムの様な薄いタンが多いですし、ガッツリ噛み応えのある塊のタンが食べたいんですよ。
くそっ!!!!
美味しそうでしょ!!
やっぱりタンは厚切りですよね。