fc2ブログ

食べる事と、命をいただく事について考えます。 狩猟、素潜り、釣り、採集、手作り等々

守り神 散る

ギャンギャンッ!!
ヴァンヴァンッ!!


夜中に鳴り響くモリさんとカヤさんの吠え声。


もう涼しくなってエアコンは必要ないのですが、犬部屋の掃除をするのが面倒くさいのでそのままの状態です。
2019.09.20守り神散る2
左手前モリさん、右手前カヤさん。奥は付き合いきれないふじさん(笑)。


「うう、うるさい! またネズミでも出たかな?」
ご近所迷惑にもなるし、朝まで3時間程度なので犬部屋の出入り口を閉めて室内で寝かせます。


起床して犬部屋からワンコ達を庭に放し、モグモグと朝ごはん。

ギャンギャンッ!!
ヴァンヴァンッ!!

しかし再度の啼き声。

「一体なんに向かって吠えているんだろう?」
と思って庭を覘くと、カヤが棒のようなものを咥えているのが見えます。

「ん!?あれはなんだ? 剪定してほったらかしにしていた木の枝か?」
違和感を感じ、犬部屋に逃げ込んだカヤとモリを追って行くと、そこにはこれが…。


「あああっ!守り神様がっ!!」
2019.09.20守り神散る1

在りし日の守り神様がこちら。
2019.08.16帰ってきた守り神1


「ううぅ、キミ達をネズミが媒介する病気から守ってくれる守り神様をやっつけてどうするねん!!」


どうやら破壊神たちの方が強かったようです(涙)。



↓でかいアオダイショウ捕まえて来いっ!!と思った方はクリックプリーズ(笑)♪
にほんブログ村 アウトドアブログ 狩猟・ハンティングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

狩猟の魅力まるわかりフォーラム
関連記事
スポンサーサイト



コメント
あれまぁ・・
最近都市部ではなかなか見ない家の護り主様が^^;
まぁ、ワンコが戯れにやっちゃうのも昭和の頃にはよく見る風景でしたね^^;
2019/09/21(土) 00:47 | URL | あっきん #xRJCGGbg[ 編集]
ん?棒?
と拡大したら…ギャー!(≧∀≦)
モザイク処理しといてくださいよお。
(^_^;)
2019/09/21(土) 05:13 | URL | 坪ちゃん #JalddpaA[ 編集]
嗚呼
あぁぁぁ・・・
な、なんということを・・・
ヘビ好きの私には胸が締め付けられるような光景です。。。
飼い主の責任として、シッカリと成仏してあげましょう!
そう、それは食べてあげること🎵
イノシシと同じで~す!
2019/09/21(土) 08:13 | URL | あっきょ #-[ 編集]
ああぁっ!!!!ฅ=͟͟͞͞((꒪∆꒪;)ฅ
なんて事をっっ!!!! ((((lll´Д`lll)))
ヘビとクモとヤモリは殺しちゃダメなのにっっっ!!!!
モリさんカヤさん、守り神様は大事にしてください(*꒦ິ⌓꒦ີ)
2019/09/21(土) 09:54 | URL | $有銭$ #-[ 編集]
守護神
これはきっと守護神の座を奪い取ったと言う事ですね。
なんとなく阿吽の狛犬に似てきたような。
2019/09/21(土) 10:31 | URL | デビラ #mQop/nM.[ 編集]
あっきんさん
お久しぶりでございます。

そうなんですよ。まあ、ワンコ達の様子も懐かしい光景と言えばそうなんです(笑)。
色々な事が起こり過ぎる愉快な我が家です♪
2019/09/22(日) 22:04 | URL | じゃん #-[ 編集]
坪ちゃんさん
あれ!?ヘビ苦手でしたっけ?
いつも長くてニョロニョロしたもの釣っているじゃないですか~♪

私の記事はどれも要注意ですよ~(笑)。
2019/09/22(日) 22:08 | URL | じゃん #-[ 編集]
あっきょさん
ちょっと小さくて食べるところ無さそうだったので、土にお帰り願いました。
きっと来年のトマトはシマヘビ味だと思います(笑)♪
2019/09/22(日) 22:10 | URL | じゃん #-[ 編集]
$有銭$さん
クモもヤモリもたくさんいます。我が家。

今日は台風に備えて雨戸(昔ながらの木製のもの)を引き出していると、ヤモリさんが2匹飛び出て来てそのままホシノさん達の胃袋に納まりました。

ニャンコがいた時は家の中も鉄壁の守りだったので、室内で虫やヤモリを見ることが無かったですねぇ~。
2019/09/22(日) 22:15 | URL | じゃん #-[ 編集]
デビラさん
守護神になって欲しいのですが、破壊度合いが激しくなるばかりです(涙)。

カヤとモリはいつもコンビで悪さをしてくれます。
狩猟の時もこの呼吸で頑張ってくれると良いのですが
2019/09/22(日) 22:20 | URL | じゃん #-[ 編集]
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

じゃん

Author:じゃん
幼少時より食い意地の張った子供で、今でも野生の動植物を見る時には
「美味いか不味いか?」
が大きな判断基準を占める。

素潜り、釣り、手づかみなど様々な方法にて「タダの食料」を捕獲することに情熱を燃やしています。
2009年より狩猟界にデビュー。タンパク質自給率100%達成なるか!?

E‐mail
capturefood@yahoo.co.jp
お気軽にメールくださいね♪

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード