fc2ブログ

食べる事と、命をいただく事について考えます。 狩猟、素潜り、釣り、採集、手作り等々

モグモグモグモグ…

私の所属する猟隊は「早めに集合。早めに決着!早めに解散!!」という主義なので、夜が明けて明るくなると各地に見切りに散って獲物のいる場所を探します。

しかしこの日はなかなか目ぼしい獲物の痕跡が拾えません。
「この時期はだいたい竹林の中に籠って、山から出ずにずっと筍を食べているから、麓の田畑に足跡やカセギ(エサを食べた痕跡)が無いんだよね…」



そして1時間ほど獲物の痕跡を探し回った後、意外な物体を発見!!
2019.02.24モグモグ1
「あれっ?イノシシがこんな所に出て来てる!?なぜ???」

40kgほどの中イノシシ。
モグモグモグモグと一生懸命に土をあさっています。

しかもプリプリ太って美味そうだ♪


ちょっと写真を撮影していると、後部座席にいる我が家のワンコ達が「グキュ~ンッ!ウオッ!ウオッ!!」と、聞いたことのない声で啼き始めます。

「あそこにイノシシがいるのよ~っ!」
2019.02.24モグモグ2
とガン見して最後には大絶叫。。。


しかしそれでもイノシシは逃げず。
距離は20メートルという所でしょうか。

散弾銃で撃つ一発弾(スラッグ弾)であっても、静止標的でサイト合わせをしている銃だったら必確射程(撃てば必ずあたる)という距離でした。

仮に一発だけ銃弾を握りしめて車を降り、速やかに土手から田んぼの法面を降りて銃カバーを外し、弾を装填して撃っても充分にあたる距離だったと思います。


だけどそれは出来ない話でした。
2019.02.24モグモグ3
なぜならイノシシの向こうには人家があるし、道路も近いから…。
そして警察官の駐在所が近くにあります。


「う~ん、残念! どうやっても獲れない感じ。まあ、今日の所は見逃してやらぁ!!」


大きくなったらまた会おう♪


↓そんな簡単に諦めたとは思えないぞっ!!と思った方はクリックプリーズ(笑)♪
にほんブログ村 アウトドアブログ 狩猟・ハンティングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

狩猟の魅力まるわかりフォーラム
関連記事
スポンサーサイト



コメント
いやいや〜じゃんさんならナイフ1本あればいいでしょうが、
車に銃を置いとくわけにいかないですからね。
2019/02/26(火) 09:00 | URL | 坪ちゃん #JalddpaA[ 編集]
確信犯
奴ら誰もちょっかい出されないと分かってますね。
あまりにも悔しいので、投石で少しビビらせてなんてね。
2019/02/26(火) 10:54 | URL | デビラ #mQop/nM.[ 編集]
No title
一見のどかな光景だけど、こんな所にまでイノシシ!!
遭遇したら怖いな~(◎_◎;)
2019/02/26(火) 18:39 | URL | もなみ99 #bM4TJFTs[ 編集]
No title
そうです。石でも投げて脅かしてやりなさい。人間様をなめています。
2019/02/26(火) 19:39 | URL | 爺 #-[ 編集]
大きくなったらまた会おう♪



ひえっ
2019/02/26(火) 22:00 | URL | ふじに狩られる猪 #-[ 編集]
坪ちゃんさん
ナイフかぁ。
イノシシの逃げ足に敵いっこないのでナイフ届きません。

あ、ワンコ達で足止めすればいいのかな…(笑)。
2019/02/26(火) 22:27 | URL | じゃん #-[ 編集]
デビラさん
そうなんです。ここは安全な場所だと分かっているのでのんびりしているのです。
うう、そう思うと悔しい!
ワンコだけでも放してやるべきでしたかね?
2019/02/26(火) 22:30 | URL | じゃん #-[ 編集]
もなみ99さん
はい、実は野生動物と人間の距離は思った以上に縮まっています。
見付けても危険なので近付かないでくださいね!
2019/02/26(火) 22:58 | URL | じゃん #-[ 編集]
爺さま
ええ、舐められていますね~。
やっぱここは一つ口鉄砲ででも脅かしてやるべきでしたね(笑)♪
2019/02/26(火) 23:00 | URL | じゃん #-[ 編集]
ふじに狩られる猪さん
大きくなって会ったら、100kg超えの大猪になっていて、こちらが「ヒエッ!!」って逃げたりして…(笑)。。。
2019/02/26(火) 23:02 | URL | じゃん #-[ 編集]
ヒット&アウェイ
実はこのあと撃っちゃったんでしょ!
だいたい分かっちゃうんだから。
バックストップもあるし。。。
2019/02/26(火) 23:17 | URL | あっきょ #-[ 編集]
ぅうう、野良猫感覚で野良シシ(当たり前か(^^;)ロードキルという方法も有りますよ(コラ)
ところで食材にしてやられた気分になったのは気のせいでしょうか(笑)
2019/02/27(水) 09:40 | URL | $有銭$ #-[ 編集]
あっきょさん
あ、なんとなく分かっちゃいました?
なんとなくな感じで書いてるんで、詳細が分かられてもご内密にお願いいたします(笑)♪
2019/02/28(木) 21:47 | URL | じゃん #-[ 編集]
$有銭$さん
あああぁ、そっか!
アクセルを踏み込むという方法もありましたね♪
すっかり忘れていました(笑)。
2019/02/28(木) 21:50 | URL | じゃん #-[ 編集]
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

じゃん

Author:じゃん
幼少時より食い意地の張った子供で、今でも野生の動植物を見る時には
「美味いか不味いか?」
が大きな判断基準を占める。

素潜り、釣り、手づかみなど様々な方法にて「タダの食料」を捕獲することに情熱を燃やしています。
2009年より狩猟界にデビュー。タンパク質自給率100%達成なるか!?

E‐mail
capturefood@yahoo.co.jp
お気軽にメールくださいね♪

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード