fc2ブログ

食べる事と、命をいただく事について考えます。 狩猟、素潜り、釣り、採集、手作り等々

初挑戦!超美味キジゲタン(いやサムキジタンかな?)♪

これは親父からもらった状態の良いキジ。
2019.02.18キジゲタン1
相変わらず自分で獲らずにもらってばかりです(笑)。


「鳥の猟期も終わったし、今年食べる最後のキジになるだろうな。さて、どうやって食べよう…」
頭を悩ませます。

キジは骨から出る濃厚なスープが美味いから、出来れば骨髄の旨味を十分に生かした料理にしたい。

「サムゲタン」
なんて言う、鶏を丸ごと一羽煮込んだ料理が思い浮かびます。


ちょっとレシピを調べてみると「高麗人参」だの「クコの実」だの「松の実」などが使われていますが、だいたいな感じで香辛野菜と少しの塩を入れてコトコトと煮込んだ料理ということが分かります。

ネットで探せば「高麗人参」も入手できるのだろうけれど、私自身がサムゲタンを食べたことが無く、高麗人参の味を知りません。
「鍋の味がすべて高麗人参でマスキングされたら、キジ本来の味が分からないぞ…」
と危惧。

ということで、サムゲタン未経験者の私は、今回シンプルに自分の知っている食材だけで作ることにしました。


まずは丸ごとのキジを圧力鍋で15分ほど煮込みます。
2019.02.18キジゲタン5
この時鍋に投入するのは香辛野菜としてショウガとニンニク。
キジ本来の味を楽しみたいので薄めの塩味で軽く味付け。

圧力鍋の蒸気からキジスープの良い匂いが立ち上ってきます♪


圧が下がって蓋を上げられるようになったら、腹腔の中にモチ米を詰め、再度圧力鍋で1分ほど炊きます。
ドロドロのおかゆよりも、モチ米の触感が感じられる方が好みなので、このような調理方法にしました。
2019.02.18キジゲタン6
これは土鍋に移したところですが、腹腔の中からふっくらと炊き上がったモチ米が見えているのが分かりますか?

土鍋に好みの野菜を投入して一煮立ち。
2019.02.18キジゲタン8
この辺まで来ると、スープの匂いが立ち上ってヨダレ垂れそうです(笑)♪

手で掴むだけでホロホロと崩れ落ちる腿肉をお椀によそった図。
2019.02.18キジゲタン11JPG
恐る恐る味見。

「なんじゃこりゃ~っ!!」
超美味いっ♪
あまりの美味さに目からウロコ…。

骨からの旨味だけではなく肉や野菜からも存分に味が出て、モチ米のトロミも加わって、キジスープではなく何か別のものを飲んでいるようです。


軽く胸身にスプーンを入れますが、たいして力を入れていないのに土砂崩れの様にして胸身が剥がれ、胸骨周りのササ身が現れます。
2019.02.18キジゲタン910JPG

もう美味しくて、ビックリするくらいあっという間に完食!!
美味しゅうございました♪


そっかー、キジは「熱を加えすぎるとパサパサになって美味しくない」と感じていましたが、逆の発想で煮崩れるくらい煮込んでみるのも有りだな!

というよりも、この美味さはマイベストジビエ料理の5本の指に入るほどの美味さだっ!!
満足満足…。


今日も自然の恵みに感謝です。


↓まずは自分で獲って来いっ!!(そしてちょっと味見させろ)と思った方はクリックプリーズ(笑)♪
にほんブログ村 アウトドアブログ 狩猟・ハンティングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

狩猟の魅力まるわかりフォーラム
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
喰いてー!!
2019/02/19(火) 03:43 | URL | 爺 #-[ 編集]
これは美味そうです!
後の4指も教えてくださいね!!
2019/02/19(火) 05:45 | URL | laseeta #-[ 編集]
No title
😢
2019/02/19(火) 12:32 | URL | オイノコ #-[ 編集]
爺さま
チョー美味かったです(笑)♪
2019/02/19(火) 19:27 | URL | じゃん #-[ 編集]
laseetaさん
え~っと、極上イノシシの炭火焼き、イノシシのガメ煮、イノシシ炒飯、鴨のステーキ、鴨南ソバ、アナグマのすき焼き、ヒヨドリの照り焼き、熟成鹿肉のステーキ、イノシシと鹿のタンをたっぷり入れたタンシチュー、イノシシの骨肉の煮込み…etc.


あああっ、ごめんなさい。5本の指なんて大ウソつきました。。。
2019/02/19(火) 19:33 | URL | じゃん #-[ 編集]
オイノコさん
来年の猟期に遊びに来てください(笑)♪
ご馳走しますよ。
2019/02/19(火) 19:35 | URL | じゃん #-[ 編集]
おー!同じことを!
考えていました!煮込んだキジ、本当にいい香りがするんですよね!ワンコのオヤツにしていたのです。サムゲタンを食べて以来、キジで作ってみたいと思っていたのですが、状態のいい肉がなかなかなくて。ワタクシも今度、やってみます!ご飯と一緒に煮てみたいな!
って、猟期終わってしまったから、また来期まで待たないとなりませんね。。。よーし、サムヤマドリタン、作ろう!獲れれば、ですが(笑)
2019/02/19(火) 20:47 | URL | ニライパパ #MYO5saVc[ 編集]
もう我慢できな~い!
私もこれを作って食べるぞ~!
明日、キジ猟に行って撃ちまくってやる~!
って、ああっ!!
鳥の猟期は終わっているような気がする~!
画像で我慢しよう。。。
2019/02/19(火) 23:18 | URL | あっきょ #-[ 編集]
食べたい
シカを求めて林道を流していると結構ヤマドリに出くわします。あわてて逃げる訳でもなく、杉林をゆっくりと登っていく姿を見て、ライフルでなかったらとどれだけ悔しい思いをしたことか...
来季は絶対作る!
2019/02/20(水) 13:49 | URL | デビラ #mQop/nM.[ 編集]
ニライパパさま
はい、私も初挑戦でドキドキしながらつくりました。
超美味しかったです♪

サムヤマドリタン、贅沢ですね。
じゃ、方向を変えてサムアナグマタンとかサムイノシシタンとかに挑戦してみようかしら(笑)♪
2019/02/20(水) 21:32 | URL | じゃん #-[ 編集]
あっきょさん
上のニライパパ様のコメントでも書きましたが、新たな料理に挑戦いたします!
サムイノシシタンですっ!!
さ、ドラム缶を探さなきゃ(笑)♪
2019/02/20(水) 21:34 | URL | じゃん #-[ 編集]
デビラさん
あああっ、サムシカタンっていうのも有りですね(笑)♪
でも色々と料理レパートリーが広がりそうです。
2019/02/20(水) 21:36 | URL | じゃん #-[ 編集]
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
プロフィール

じゃん

Author:じゃん
幼少時より食い意地の張った子供で、今でも野生の動植物を見る時には
「美味いか不味いか?」
が大きな判断基準を占める。

素潜り、釣り、手づかみなど様々な方法にて「タダの食料」を捕獲することに情熱を燃やしています。
2009年より狩猟界にデビュー。タンパク質自給率100%達成なるか!?

E‐mail
capturefood@yahoo.co.jp
お気軽にメールくださいね♪

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード