先日のクレー射撃大会で旗審(主審と反対側にいて、違う角度から中ったか判断する旗持ち審判)をしていると、芝生の中に何か違和感。

私の体内に内蔵されている生命体センサーが反応します(笑)。
「ん!何かいる。なんだろ!?」
隠れていたのはアマガエル。

「なんかアマガエル見るのも久しぶりだ。鮮やかな黄緑色がきれいだなぁ」
それにしても雨が降ってかなり時間が経っているぞ。
どこからか迷い込んできて帰れなくなったのかな?
この日はかなり天気が良かったし、この後もしばらく晴れの予報だった。
干からびてしまわないかとちょっと心配…。
「元気なんだろうか?」
近付いてよく見ると、少しお肌は乾燥気味ですが、いたって元気そうです。

そうそう、アマガエルの肌ってこんな感じの質感なんですよね。
ちょっと「ずんだ餅」ぽいっていうか…(笑)。
それに手指の吸盤とか、フォルムがカワイイ♪
夜露を頼りに、昼間はこんな場所で敵から身を隠しているんでしょう。
それに案外とライバルもいなくて、エサは食べ放題で良い生息環境なんだろうなぁ。
アマガエルよ、元気に生きなされ♪
↓ず、ずんだ餅に謝れっ!!と思った方はクリックプリーズ(笑)♪
にほんブログ村
にほんブログ村狩猟の魅力まるわかりフォーラム
- 関連記事
-
スポンサーサイト
« ハイゼットジャンボの改造手術完了!! l ホーム l クレー射撃 県民体育大会! »
カエル好きの私を唸らせるハイクオリティーアマガエルです。
でも、注意!
いくら伊達政宗公に勧められたからと言って、この「ずんだ餅ちゃん」を口の中に入れてはいけません。
ブログの更新が途絶えますよ。。。
それはもう、食べちゃいたいくらいに…(笑)♪