生後8カ月になろうとしているカヤとモリ。
体はもう成犬の大きさで、日々の取っ組み合いの成果かパワーも格段に増しています。

(手前モリさん、奥がカヤさん)
ふじが使っていた犬小屋の屋根は大きな穴が開いて風通しがよくなり…、

(というか半分屋根がなくなった)
庭には大きな穴が何個も掘られています(写真はモリさん)。

(何度も埋め戻すのも面倒なので、最近はブロックを放り込んでいます。笑)
ところが、最近帰宅すると更にビックリすることが…。
門扉のアルミフェンスが破られていました。

最初は目を疑いましたが、どう見ても溶接が取れてパイプがへし曲げられていますね。
「えへ、なんかフェンスの外に出れちゃった」
と言って尻尾をフリフリするカヤとモリ。
悪いことをしたと思ってはいるのでしょう、私を見るとバツの悪そうな顔…。
まあケガはなかったし、ヤード訓練(庭での躾など)の成果か敷地内から出て行ってなかったので良しとしましょう。
で、でも本当に泣きそうです(涙)。
↓すごいパワーだなっ!! と思った方はクリックプリーズ(笑)♪
にほんブログ村
にほんブログ村狩猟の魅力まるわかりフォーラム
- 関連記事
-
スポンサーサイト
« 春の恵み l ホーム l 争奪戦! »
特に雄2頭ですからねぇ。(^_^;)
ウチのは、ステンレスの被覆してあるワイヤー3mmを張って、
滑車で動けるようにしてますが、
ぶち切られたことがあります。(≧∀≦)
カヤとモリ、これからの武勇伝が楽しみだー!
(^ω^)
これからのおしとやかな活躍に期待です(笑)♪
若輩者の私ではありますが、アドバイスを一つ。
あきらめましょ~!!
ただ「高価なものは壊してくれるなよ」と神に祈るばかりです…。
無理か(笑)♪
母屋まで解体されない事をお祈りします(^_^;)
もう本当に泣きそうです。
母屋は大丈夫なのですが、出屋根を支える柱を齧っているのをつい先ほど見てしまいました(涙)。。。