fc2ブログ

食べる事と、命をいただく事について考えます。 狩猟、素潜り、釣り、採集、手作り等々

凄いケンカ傷だっ!!

先日捕獲した90kgオーバーのイノシシ(右側)。
2018.02.06凄い傷1
そろそろ発情期に入ってメスを追いかけているのか、立派な体格の割には痩せていますね。

長くて立派な牙!
2018.02.06凄い傷2
イノシシは常に上下の牙を擦り合わせて牙を研いでいて、下の牙は本当に刃物の様に鋭利に尖っていて切れます。



で、解体のためにこのイノシシの毛抜きをしてみると驚きました。
ものすごいケンカ傷!!

まずは太股を後ろから20センチほど切り裂かれています。
2018.02.06凄い傷3
ザックリ!
(赤丸は弾傷)

それが原因となったのか、倒れたところに背中への攻撃。
2018.02.06凄い傷4
バッサリ!!
30センチほどの傷跡。
まるで日本刀で袈裟斬りにされたような深い傷。

更にとどめの頸動脈を狙っていますがこれは軽傷。
2018.02.06凄い傷5
これが決まっていたら、このイノシシは即死だったでしょう。

いずれにせよ、命からがら逃げかえってきた感じ。

いや~、すごいな!!
人間だったら間違いなく集中治療室送りだな。


しかし猟犬に追われて平気な顔で走ってきたそうです。

野生ってすごいなぁ…。


これくらい受傷した個体はたいてい筋肉の中に膿が溜まっていて、受傷した部分を中心に大きく廃棄するのが普通なのですが、このイノシシは傷を負ったばかりなのか全く化膿していませんでした。


そしてこの大きなイノシシがこれだけやられるという事は、このイノシシを半殺しにできる一回り大きな奴がまだ潜んでいるというわけで、今度付近の山を競る時には犬がやられないように充分注意しなきゃな…。

お、おとろしい…。



今日も自然の恵みに感謝です。



↓お前がやられるなよっ!! と思っていただいた方はクリックプリーズ(笑)♪
にほんブログ村 アウトドアブログ 狩猟・ハンティングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

狩猟の魅力まるわかりフォーラム


関連記事
スポンサーサイト



コメント
キズ痕
初めまして、
4日に止めたオス(100k超)もあちこちにキズがあり中には化膿している部分もありました、多少のキズは全然問題ない様ですね。又1年位前の傷痕もありこの猪は歴戦の勇士だーって結論になりました。
脂は少し残っていましたが、前週止めた牡は脂が無く赤身でした。
2018/02/07(水) 09:31 | URL | touhachi #-[ 編集]
イノシシ怖い
ひや~~!!
ぱっくりと斬られてますね!!

イノシシの牙ってこんなに斬れるんですね。
住宅地に迷い込んだら、通り魔的犯行が起きるかも?
2018/02/07(水) 21:16 | URL | びくとり男 #-[ 編集]
touhachiさん
はじめまして!コメントありがとうございます♪

そうですね、時々物凄い大きな古傷があるイノシシがいますね。
人間だったら絶対死んでるよな~、と思いますが完全に治っている個体も多いですね。
野生の力に驚くばかりです!!
2018/02/08(木) 00:21 | URL | じゃん #-[ 編集]
びくとり男さん
はい、実際に傷跡見たら刃物で切られたとしか思えません。
イノシシとの事故で大きな傷を負うのは、この牙によるものが多いですね。

住宅地に出現したら…、ちょっとゾッとしますね。。。
2018/02/08(木) 00:24 | URL | じゃん #-[ 編集]
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

じゃん

Author:じゃん
幼少時より食い意地の張った子供で、今でも野生の動植物を見る時には
「美味いか不味いか?」
が大きな判断基準を占める。

素潜り、釣り、手づかみなど様々な方法にて「タダの食料」を捕獲することに情熱を燃やしています。
2009年より狩猟界にデビュー。タンパク質自給率100%達成なるか!?

E‐mail
capturefood@yahoo.co.jp
お気軽にメールくださいね♪

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード