fc2ブログ

食べる事と、命をいただく事について考えます。 狩猟、素潜り、釣り、採集、手作り等々

バーチャル釣り?よく分かんないや!!

ふじのお子様たちも里子に出たし、少しヒマが出来たのでハゼ釣りにGO!!
2017.10.14バーチャル釣り3

秋も深まってハゼの型もなかなか良くなりましたね。
2017.10.14バーチャル釣り2

「よ~っし、もうすぐ猟期が始まるし今日は頑張って釣りまくるぞ!」
と思っていたのも束の間。釣れたら型は良いのですが、潮が悪いのかあまり数釣れません。

「こんな日もあるかぁ」
と思いつつコンビニで買ってきたサンドウィッチをもぐもぐと頬張ります。


そんな事をしていると「こんにちは」と背後から声を掛けられます。
振り返ると5~6人の小学生。

おお、最近のお子様にしてはしっかりと挨拶が出来て感心感心♪

「釣れますか?」
「ハゼが少しだけ。あんまり釣れてないよ」
「シーバスは釣れませんか?」
「シーバスとも呼べないこんな小さなちびっ子のスズキの子供なら釣れるけど・・・」
2017.10.14バーチャル釣り1

釣り上げたチビセイゴを見せてあげると「これで釣れますか?」と魚より大きな有名ブランドのルアーを見せられます。
「いやあ、これじゃ魚より大きいし釣れないと思うよ。それにもう干潮で相当浅くなっているからルアーを引けるような水深じゃない」

「ええ~!?」という顔を見せた後、しばらく見ていましたがその後の行動にビックリしました。

「じゃ、釣りゲームやろうぜ!!」
リュックの中から何人かがゲーム機を取り出し、「大物の鯛が釣れた」「ちっ、ボラだ。リリース」なんて言いながら青空の元で釣りゲームをし始めました。

「え、なに!? おっちゃん今、自分の思考能力の想定外の事が起こってかなり混乱してるんだけど・・・」

呆気に取られて見ていると、しばらくゲーム機で遊んでどこかへ行ってしまいました。



帰宅して釣ったハゼを捌きます。
2017.10.14バーチャル釣り4

「あと何十年か経つと食料とか食事なんて概念はなくなり、全ての栄養分はサプリメントなんかで補われるのかもしれないなぁ。

そして娯楽の一つとして『バーチャル焼肉』とか『バーチャルラーメン』とか『バーチャルスイーツ』なんてものが大流行、いやそれが普通になっているかも・・・」


そんなことを考えるとちょっと恐ろしくなりましたが、あながち夢とも思えないところが本当に怖いかも。


まあ、なるようにしかならないか(笑)!


今日も自然の恵みに感謝です。



↓それはホントに怖いかもっ!!と思った方はクリックプリーズ(笑)♪
にほんブログ村 アウトドアブログ 狩猟・ハンティングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

狩猟の魅力まるわかりフォーラム

関連記事
スポンサーサイト



コメント
い~なぁ~
ハゼもこれだけサイズが揃ってくると色々な調理方法がありそうですね。
どんな料理になったのでしょうか?何れにしても美味しそう!
2017/10/15(日) 20:06 | URL | 伊豆のハンター #-[ 編集]
No title
人は楽したがる動物ですが・・・・・
仮想現実というのは、その最たるものですかね( ̄▽ ̄;)
退化するというか、生存、人生そのものも仮想に頼るようになりそうで怖い
猟師も口ばかりの仮想現実に浸ってる人が見受けられますが・・・
若い人が頑張ってますから、この世界は何とか大丈夫なのかな???
ハゼなんて本物見た事ないです(笑)
2017/10/16(月) 10:26 | URL | kuma仙人 #A1vz8dvw[ 編集]
伊豆のハンターさん
今回は全部天ぷらにしました♪
やっぱりハゼの天ぷらは美味しいですね。

もう1サイズ大きくなったら刺身にしたいです。
チマチマしているけど絶品なんですよ~。
2017/10/16(月) 23:27 | URL | じゃん #-[ 編集]
kuma仙人さん
今回はさすがにビックリしました!!
楽するというか、もう本質から何かが変わって来ていると本気で思いましたもの。
これからこんなバーチャル世界になるのか、猟師のようにリアルな世界のみで生きるのか、両極端になりそうですね。

私も岩魚とかオショロコマ見たことありませ~ん(笑)。
2017/10/16(月) 23:31 | URL | じゃん #-[ 編集]
こんなに釣れたなら
ハゼの焼き干しを作ってみたくなりますねぇ。
あぁ、でも天ぷらも間違いない…。
悩みますね。
海が近くて羨ましい!!
(海無し県民の叫び)
2017/10/17(火) 10:08 | URL | びくとり男 #-[ 編集]
No title
子供の頃、自宅のトイレで履く私専用のスリッパは「ハゼドン」のイラスト入りでした。
今まで知らなかったけど、本物のハゼのお顔も可愛いんだねぇ(*´ω`*)
私は一昨日、天然カジカの焼干しで飲みましたよ💛
バーチャル世界の侵攻が、何気に不安な昭和世代です(=゚ω゚)ノ
2017/10/17(火) 17:53 | URL | ますかっと #WiBucywE[ 編集]
びくとり男さん
ハゼの焼き干し良いですね♪
我が家の定番は天ぷらと大きなものは刺身ですが、小さなものは揚げて南蛮漬けも良いですよ。
2017/10/18(水) 01:38 | URL | じゃん #-[ 編集]
ますかっとさん
ハゼドン!
懐かしいですねぇ。
今は「ハゼ丼」って感じですが(笑)。

バーチャル世代、正直怖いです。
2017/10/18(水) 01:40 | URL | じゃん #-[ 編集]
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

じゃん

Author:じゃん
幼少時より食い意地の張った子供で、今でも野生の動植物を見る時には
「美味いか不味いか?」
が大きな判断基準を占める。

素潜り、釣り、手づかみなど様々な方法にて「タダの食料」を捕獲することに情熱を燃やしています。
2009年より狩猟界にデビュー。タンパク質自給率100%達成なるか!?

E‐mail
capturefood@yahoo.co.jp
お気軽にメールくださいね♪

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード