fc2ブログ

食べる事と、命をいただく事について考えます。 狩猟、素潜り、釣り、採集、手作り等々

ふじのお産 ~その2~

ふじのお産の続きになります。


難産の末1頭目を産んだ30分後、いきんで少し「ギャイン!」と哭いたかと思うと、つるんと2頭目を出産!
2017.08.16ふじのお産続き1

「ほっ、よかった。2頭目は安産だった」

そしてそれからは、いきんでも悲鳴を上げることもなく、ほぼ30分おきに2頭の子犬が誕生します。
4頭どの子も元気。

2頭目以降は出産時にふじが痛みのあまり子犬を踏み潰さないようにかなり気を付けていたのですが、座って授乳させながら次々と出産していきました。
いや~、生き物ってすごいな!!

「逆子とは言え1頭目はあんなに難産だったのに、なぜその次からはポコポコ出てくるのだろう?」
産道が広がったせいもあるのでしょうが、よく見ているともう一つ理由がありました。

ふじがいきむ時に息を吸い、腹筋を使って下腹に力を込めた拍子に子犬が誕生します。

「ああ、なるほど~! 最初はお腹がパンパンに張って腹筋が上手く使えなかったんだ。お子様が産まれて少しずつ余裕が出てくると思いっ切り腹筋を使っていきむことが出来るんだね」
かなり納得。


そして5頭目。
今度は4頭目が産まれて20分しか経過していないのに出産。

「どんどん早くなってきたぞ・・・」
吐いたので3頭目くらいからは胎盤を食べさせるのを止めていたので、臍の緒の処理をして5頭目の子犬をふじに戻します。

「あれっ!?なぜふじの手元にびっしょり濡れた子犬がいるんだろう!?」

今手元から離れたばかりの子犬の他に羊水でびしょ濡れの子がいます。

違和感・・・。

念のために子犬の数を数えます。
「1,2,3,4,5,6・・・。ん? 1,2,3,4,5,6・・・? 
ろ、6っ!!?」
何度数えても6頭子犬がいます。


ふじが舐めてきれいにしている最中のお子様の様子を確かめます。
「臍の緒を糸で結んでいない。5頭目が産まれてオレが臍の緒の処理をしている5分にも満たない時間で6頭目を産んだんだ・・・。(胎盤と臍の緒はふじが自分で処理した)」
本当にビックリしました!!


その後落ち着いたので水と餌を少し口にするふじ。
「終わったかな・・・」

血と羊水と胎盤などでドロドロに汚れたタオルケットを取り替えます。
「久しぶりに犬のお産に立ち会ったけれど、決してキレイだけじゃすまされないもんだよね・・・。お産って大変だ・・・」


甲斐甲斐しく子犬の世話をするふじ。
2017.08.16ふじのお産続き2
母犬は子犬の排泄部を舐めて排泄を促し処理をします。

結局全部で6頭。オスメス3頭ずつ。
2017.08.16ふじのお産続き4
「おっぱいおっぱい♪」
皆元気です。

黒いマスクとサングラスを掛けているような風貌。
「屋久犬の特色が良く出ているなぁ。だけどくま取りをした歌舞伎役者か芸人さんの盗人のメイクみたい・・・(笑)」


ようやく横になって眠りながら授乳するふじ。
2017.08.16ふじのお産続き3

早くもお母さんによじ登っている子犬がいますね♪
さすが猟犬の子供だけあって強いなぁ。


お疲れ様、ふじ。

よしよし、よく頑張ったね♪



↓やっぱりオチがつくんやね~!?と思った方はクリックプリーズ(笑)♪
にほんブログ村 アウトドアブログ 狩猟・ハンティングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

狩猟の魅力まるわかりフォーラム

関連記事
スポンサーサイト



コメント
お疲れ様です!
ふじママ、じゃんさん、お疲れ様です。
「おっぱい おっぱい♪」ふじジュニアたちめちゃくちゃ可愛いですね!
そうですよね、「身近にhiroyukiさん」おられたんですよね。
その方のお陰で私も良い思いさせていただきました。

これからも応援しています。じゃんさんありがとう!!

2017/08/16(水) 19:28 | URL | hiroyuki #-[ 編集]
じゃんさん ふーちゃん おめでとうございます! 記事拝見しながら血圧上がりました(笑) 落ち着くまで大変と思われますが頑張って下さいませ。
2017/08/16(水) 19:58 | URL | 小倉の人 #-[ 編集]
No title
1頭目は大変でしたがさすがの処置でよかったですね!我が家も1頭目(初代カナイ)は大変だったのを思い出しました。本当に良かった。ふーちゃんお疲れ様!そしてじゃんさんも家人みんなも!健やかに育ちますように。
2017/08/16(水) 20:35 | URL | ニライパパ #MYO5saVc[ 編集]
ホッ
出産て大変ですよね。でも感動しました。ありがとうございます。(^^)
2017/08/16(水) 22:36 | URL | 小隊長 #-[ 編集]
ふーちゃん、じゃんさんお疲れ様でしたー!
って、まだまだ大変ですねぇ〜。(^_^;)
2017/08/17(木) 00:39 | URL | 坪ちゃん #JalddpaA[ 編集]
hiroyukiさん
ありがとうございます♪

はい~、もう可愛くてずっと眺めていますよ(笑)。
これからが大変なんですが、楽しみでもあります♪
頑張ります!
2017/08/17(木) 00:56 | URL | じゃん #-[ 編集]
小倉の人さん
ありがとうございます!

これから大変な2か月間ですが、天国のような時間でもあります。
楽しみたいと思います♪
2017/08/17(木) 01:01 | URL | じゃん #-[ 編集]
ニライパパさま
はい、休日で本当に良かったと思いました!!

ニライちゃんもそうだったのですね。
やっぱり初産の1頭目は皆そんな感じですかね。
でも今は皆無事なんで良かったです♪
2017/08/17(木) 01:04 | URL | じゃん #-[ 編集]
小隊長どの
はい、久しぶりに犬のお産を体験しましたが、大変でした~。
何とか無事に産まれて来てくれてホッとしています♪
2017/08/17(木) 01:07 | URL | じゃん #-[ 編集]
坪ちゃんさん
ありがとうございます♪

そう、これからが本番なんですよ(笑)。
まあ一番幸せな時間でもあるので、楽しみたいと思います。
2017/08/17(木) 01:09 | URL | じゃん #-[ 編集]
わあ~感動です。
我が家は、まだ、あと1週間くらいしないと
どちらかはっきりしないけど~

自分で、取り上げたことないので、・・・
こうゆうの感動です。
へその緒は、1頭1頭縛ってあげるのですね~^^

できるかしら?^^;汗^^;

大変参考になりました。

ふじちゃんお疲れさま~^^
そして、可愛い6頭のベイビー^^
すくすく育ってね~^^
2017/08/17(木) 16:17 | URL | machiz4 #-[ 編集]
おめでとうございます🎊
新しい命の誕生おめでとうございます㊗️㊗️ふじちゃん、じゃんさんお疲れ様です!
これから忙しく大変でしょうが、愛おしく可愛いので頑張れますね〜。
成長楽しみですね〜
2017/08/17(木) 16:25 | URL | みきでぃ&まき #-[ 編集]
そんな大変なお産だったとは!!
私だったら最初の1頭は助けられなかったと思います。ワンコの人工呼吸までやっちゃうなんて、じゃんさんすごいわ!
スーパー飼い主さんでよかったな、ふじ!
2017/08/17(木) 23:40 | URL | オイノコ #-[ 編集]
machiz4さん
ありがとうございます。
私は実家で犬を飼っていて、少年時代に何度も経験したので割と問題なく出来ました。
最初は獣医さんとしっかり相談されることをお勧めいたします。

はい、今のところ元気いっぱいにすくすく育っていますよ~♪
2017/08/19(土) 08:04 | URL | じゃん #-[ 編集]
みきでぃ&まきさん
お久しぶりです♪ ありがとうございます。
いや~、なんか大変でした。
でも一番大変だったのはふじとお子様たちなので、親子共に無事だったので良かったです。

お子様たち、超かわいいです♪
2017/08/19(土) 08:07 | URL | じゃん #-[ 編集]
オイノコ さん
はい、1頭目が大変でした・・・。
今はとても元気です。
久しぶりに犬の出産に立ち会って、産まれてくることがこんなに大変なんだ!と改めて思いました。
2017/08/19(土) 08:11 | URL | じゃん #-[ 編集]
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
プロフィール

じゃん

Author:じゃん
幼少時より食い意地の張った子供で、今でも野生の動植物を見る時には
「美味いか不味いか?」
が大きな判断基準を占める。

素潜り、釣り、手づかみなど様々な方法にて「タダの食料」を捕獲することに情熱を燃やしています。
2009年より狩猟界にデビュー。タンパク質自給率100%達成なるか!?

E‐mail
capturefood@yahoo.co.jp
お気軽にメールくださいね♪

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード