fc2ブログ

食べる事と、命をいただく事について考えます。 狩猟、素潜り、釣り、採集、手作り等々

プ、プラマークだとっ!?

先日のタイラバ釣りでは兄貴の作った手作りタイラバを使わせてもらいました。
「兄貴、タイラバ恵んでちょ」

「これを使え。オレの作った新しいタイラバ、『激熱!タイガーⅡ号』だ!」
2017.05.05プラマーク1

「見せてもらおうか。新しい手作りタイラバの性能とやらを」


おお、キラキラして深い海ではアピール力高そうだ♪
特にこのピカピカのスカートがいいね!

「ん!?でも裏に何か書いてある・・・」
2017.05.05プラマーク2

「こ、これはプラマーク!?」

「それはポテチの袋で作った。廃棄物の再利用だから安価に作れる!! アルミ蒸着フィルムだから裏側がキラキラしてアピール力も耐久性も抜群だ。

それにな~、何よりも現代社会は情報過多の時代だから、言った者勝ちで『こうじゃなきゃダメ!』みたいな事多いだろ?
メーカーの高価な既製品じゃなくても、これで充分釣れるんだよ」



兄貴の所に来ると、いつも大切な何かを思い出させてもらえます。

創意工夫って大切だな~♪



↓今度タイラバ自作してみよう!!と思った方はクリックプリーズ(笑)♪
にほんブログ村 アウトドアブログ 狩猟・ハンティングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

狩猟の魅力まるわかりフォーラム

関連記事
スポンサーサイト



コメント
忘れてしまったなにかを思い出したい。
飽食の時代にも創意工夫を忘れないで
いたいと痛感しました
2017/05/06(土) 02:24 | URL | 三日坊主 #-[ 編集]
No title
自作って楽しいですよね。
懲りすぎて既製品よりお高くなるとあれですが(笑)
2017/05/07(日) 12:57 | URL | 小倉の人 #-[ 編集]
三日坊主さん
お久しぶりです!

ええ、この豊かな時代だからこそ忘れちゃいけないこと有りますよね。
大切にしていきたいですね。
2017/05/09(火) 04:10 | URL | じゃん #-[ 編集]
小倉の人さん
ええ、本当に楽しいですよね♪

初期投資がかかったり、改良を重ねて既製品よりお高くなるとあれですが・・・(笑)
2017/05/09(火) 04:12 | URL | じゃん #-[ 編集]
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

じゃん

Author:じゃん
幼少時より食い意地の張った子供で、今でも野生の動植物を見る時には
「美味いか不味いか?」
が大きな判断基準を占める。

素潜り、釣り、手づかみなど様々な方法にて「タダの食料」を捕獲することに情熱を燃やしています。
2009年より狩猟界にデビュー。タンパク質自給率100%達成なるか!?

E‐mail
capturefood@yahoo.co.jp
お気軽にメールくださいね♪

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード