近所のホームセンターでブラブラしていた時の事。
キッチン用品売り場で「スキレット」なるものを見つけました。
簡単に言うと小型の厚手フライパン。
まあ要するにファミレスなんかでハンバーグなんかが乗って出て来て「ジュージュー」いっているヤツです。
これ欲しかったんですよね。
鴨のステーキなんかを作って熱したお皿に盛りつけるけれど、猟期は冬場なのでどうしてもすぐに冷めてしまっていたから・・・。
で、購入後、早速鴨のステーキを作ってみました♪
ジュワジュワジュワーッ!!バチバチはじけるソースと肉汁。
「うわっ、なんかムッチャ美味そうなんですけど~!」熱々の鉄板を食卓に運び、いつものようにビール(ホントは第3のビール)や安物の赤ワインをチビチビと飲みながら鴨のステーキを食べます。
「いつまでも温かい。美味い♪」
いやぁ、これは買って良かったなぁ。と言うよりなんで早く買わなかったんだろう・・・。
チマチマとステーキを食べつつ、料理のレパートリーが増えそうな予感にちょっとワクワク♪
さあ、次は何作ろうかなぁ。
楽しみ楽しみ♪
↓次はナポリタンスパゲティだっ!!と思った方はクリックプリーズ(笑)♪
にほんブログ村
にほんブログ村狩猟の魅力まるわかりフォーラム
- 関連記事
-
スポンサーサイト
« オリーブの島へ!フィールドセミナーへGO!! l ホーム l サルの気持ちを理解した・・・ »
キャンプされてる方は、ローストチキンとか作っておられます。
僕は、ダッチオーブンの手鍋タイプのコンボクッカーってのを持ってますが、
蓋がまんまスキレットになります。
が…料理するのが苦手で、
買った当初、お好み焼きを何度か作った程度で、それからほとんど使ってません。
(^_^;)
今は野外向けの調理器具も色々あって目移りします♪
お好み焼きかぁ、それも美味そうですね♪
焼きそばとかも良いなぁ(笑)。
どこがジビエ料理やねん!って突っ込みは無しでお願いします。
いい仕事するんですよ、これが。
スキレットでハンバーグとか焼くと中がふっくらなんですよね。
イノシシ肉に柚こしょうと味噌を混ぜたのを塗って、
ダッヂオーブンで焼いたのは美味しかったです。
でもスキレットはともかく、ダッヂオーブンは重くて片付けが大変なので、
あまり出番は無いです...
更新楽しみにしてます(笑)
今年も宜しくお願い致します!
ウチの店ではアヒージョに使ってます(^_-)-☆
そうですよね、ダッヂオーブン重いですよね。
その重みが良い仕事をするかと思うと1つくらいは買おうかな。
でもホントに置き場所に困りそうですね(笑)。。。
コメントありがとうございます。
ますます忙しくなって更新も定かではありませんが、今年もよろしくお願いします。
しぇふの作ったアヒージョ食べてみたいです。
そう、思ったより安かったので購入しました。
買って良かったです!