fc2ブログ

食べる事と、命をいただく事について考えます。 狩猟、素潜り、釣り、採集、手作り等々

キス釣りに行った。さ、寒かった!

ハゼ釣りに行こうと思いつつ、何やかやと用事を済ませていると午後2時。

「いつもハゼ釣りに行っている場所は、汽水域で満潮の時にしか釣れないのにとっくに潮が引き始めている時間になってしまった。この分じゃ行っても着いた頃には潮が引いて無駄だろうなぁ・・・」

という訳でシーズン終わりのキス釣りに変更。


釣具屋で虫エサを購入し、漁港に到着して仕掛けを投入!
釣りはいつもこの第一投目がドキドキします♪
2016.10.17寒かった1
お!幸先よく20センチほどのキスゲット♪

釣っていると段々とサイズが小さくなるので少しずつポイントを移動。
2016.10.17寒かった3

しかしどこも小さなフグがたくさんいて、なんか小突かれたと思ったら気付かないうちに餌が無くなっています。
2016.10.17寒かった4
(たまたま針がかりしたクサフグ2匹)


しかも朝見た天気予報は晴れの予報で、「暖かな秋の一日になるでしょう」なんてお天気キャスターのお姉さんは爽やかにしゃべっていたけれど、この日の空は鉛色で北からの冷たい風が吹き付けます。
2016.10.17寒かった6
「うう、寒い。お姉さんの嘘つき・・・」

天気予報を信じて大した防寒対策をしてこなかった我が身を恨めしく思います(笑)。


あっちをウロウロ、こっちをウロウロと釣り歩きますがパッとせず。
2016.10.17寒かった2
このキスなんて10センチにも満たないような小さなサイズ。

「よく針がかりしたなぁ~」
と感心しつつ、さすがにこれはリリース♪


寒さと貧果に心が折れそうになった時に、今までとは違うアタリ!
大したサイズではありませんが、強めの引きに竿がしなります。
2016.10.17寒かった5
キビレチヌ。24センチ。
大きさはともかく姿形がカッコいいですね!

塩焼きだな♪

この頃には寒さの限界で、これにて納竿。


ああ、もうすぐ猟期も始まるし、今年中にあと何回釣りに来ることが出来るだろう・・・。
稲穂が実った田んぼの側を通りながら、そんなことを思いつつ帰路に就いたのでした。


今日も自然の恵みに感謝です。


↓結局たいして釣れなかったんやね!!と思った方はクリックプリーズ(笑)♪
にほんブログ村 アウトドアブログ 狩猟・ハンティングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

狩猟の魅力まるわかりフォーラム
関連記事
スポンサーサイト



コメント
急に季節が変わってきましたね。
10日頃から、あちこち、イノシシが箱罠に入りだしました。
うなぎ釣りもこう寒くなると、
気分が乗りません。(^_^;)
生け簀のうなぎ、少し小さいから、
来年用にリリースしてくるかな〜。
(^_^;)
2016/10/18(火) 09:36 | URL | 坪ちゃん #JalddpaA[ 編集]
坪ちゃんさん
急に寒くなったと思ったらまた暑くなったり・・・。
体が付いて行っていません(笑)。

私ももう一回くらいウナギ食べたいなぁ。
今週末行こうかな~。

最近猟欲減退気味です(笑)♪
2016/10/18(火) 22:06 | URL | じゃん #-[ 編集]
No title
キビレは力が強いからね~!!


よそ見をしながら歩くと田んぼに落ちるよ(笑)
2016/10/23(日) 18:34 | URL | えーちゃん #-[ 編集]
えーちゃん
小さいけれどよく引いたよ♪

実は最近用水路にタイヤ一本脱輪しましたが、四輪駆動でなんとか脱出しました!!
2016/10/23(日) 22:05 | URL | じゃん #-[ 編集]
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

じゃん

Author:じゃん
幼少時より食い意地の張った子供で、今でも野生の動植物を見る時には
「美味いか不味いか?」
が大きな判断基準を占める。

素潜り、釣り、手づかみなど様々な方法にて「タダの食料」を捕獲することに情熱を燃やしています。
2009年より狩猟界にデビュー。タンパク質自給率100%達成なるか!?

E‐mail
capturefood@yahoo.co.jp
お気軽にメールくださいね♪

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード