ま、ま、ま、松茸もらった~っ!!!
(お友達からお裾分けをいただきました。ありがとうございます(^^)/♪ )
一番に行ったことはマツタケ犬の仕込み(笑)♪

「いいかい、ふーちゃん。山でこの匂いを見つけるんだ。(←大事)
イノシシと松茸の匂いが同時にした場合は、イノシシは放っといて松茸の匂いを優先するんだ。(←ここ大事)
そして見つけても大きな声で吠えちゃダメだ。小さな声でコッソリ知らせに来るんだよ。(←ここ一番大事)」
「ウキュ~ン、むずかしい~・・・」ちょっぴり悩むふじでした(笑)♪
↓ふじは本当に猟犬なのかね!?と思った方はクリックプリーズ(笑)♪
にほんブログ村
にほんブログ村狩猟の魅力まるわかりフォーラム
- 関連記事
-
スポンサーサイト
« 猟友会総会に出席2016 l ホーム l アナグマ白湯(パイタン)スープ鍋♪ »
昔は松茸山があったので嫌というほど食べました。
焼き松茸で一杯やりたかったけど、そのころは未成年でした。
「昔は松茸なんて珍しいもんじゃなくて腹いっぱい食べていた」そうです。
「キノコなんて松茸とシイタケしか食べたことなかった」なんて贅沢なことも言っていましたが・・・。
いいなぁ~♪