兄貴の家に引き取られるために、
一晩だけ共に過ごした子猫。
名前はまだない(笑)♪
(家族会議中とのこと)
我が家で一晩を過ごすことになって、夜中は一人で乾燥藁とペットシーツを敷いたダンボールの中で寝てもらいます。
そうして寝ていると、夜中に聞こえる子猫の鳴き声。
「ミュー、ミュー!」
(私の中の)
ママスイッチ発動!!「どうした?寒いかな。それとも兄妹と離れ離れになって淋しいかな?」
眠い目を擦りながら寝るまで相手をしてあげます。
そうしてまた寝ていると明け方に再び聞こえる子猫の鳴き声。
「ミュー、ミュー!」
(私の中の)
ママスイッチ再発動!!「お腹空いたかな?ちょっと早いけど朝ご飯食べようか」
子猫用のウエットフードを与えると鳴き止んでご機嫌♪
ふじも大分慣れて少し子猫を舐めたりしています。

そうしていると兄貴ファミリーが子猫を引取りに到着。

(相変わらず
「揉ませてあげるわよ」的なふーちゃん。笑)
兄貴ファミリーは子猫と対面し、ふーちゃんやホシノさんと一頻り遊んで帰途に就きます。
「ふじもたくさん遊んでもらえてよかったね。あー、楽しかった♪」
ところが兄貴ファミリーが帰宅するとふーちゃんの様子が変!

「ウキュ~ン、ここにいたはずだけど・・・」
「ウキュ~ン、ウキュ~ン。ここにもいないし・・・」

子猫のいたダンボール周辺を鳴きながら探し回っています。
ははぁ~ん。これは一晩だけとは言え一緒に過ごしたから、ふじもママスイッチが入って母性本能に目覚めたな。
子猫を我が子と思って探してるんだ・・・。
ちょっと不憫な感じもしましたが、「子猫ちゃんは兄貴のウチで可愛がられて幸せになるよ。大丈夫!」と言い聞かせると、不承不承納得してくれたようでした(笑)。
いや~、ふじの意外な一面を見ちゃったなぁ♪
↓ふーちゃん、ちょっとカワイイじゃないか!!と思った方はクリックプリーズ(笑)♪
にほんブログ村
にほんブログ村
- 関連記事
-
スポンサーサイト
この分ではホシノさん達のボディガードもバッチリなんじゃないでしょうか?(^_^)
ふーちゃん良いママになりそう꒰๑˘͈◡˘͈๑꒱◦°いつかママに…は無いでしょうか?
優しい性格なので母性も強い感じでしょうか。
将来、よいお婿さんがいればいいのですが・・・。
よいお婿さんがいるといいのですが・・・。
想像すると楽しみです♪