fc2ブログ

食べる事と、命をいただく事について考えます。 狩猟、素潜り、釣り、採集、手作り等々

今年一年をふり返って2015

早いもので今年ももう終わりですね。
2015.12.31年末2

拙いブログですが、今年も多くの皆様に訪問やコメントをいただき誠にありがとうございます。
また、今年も狩猟を通じて様々な方とのご縁があり、世代を超えた沢山の友人が出来たことを嬉しく思います。

毎年大晦日のこの日に一年間の事を思いかえして文字に残していると、自分で読み返した時に「ああ、あの年はこんなことがあったなぁ」なんてしみじみと思ったりもします。
日記も三日坊主でロクに続かない人間だったんですけどね(笑)。

今年をふり返ると「感謝」という言葉しか出てきません。

今年、色々な理由で3ヶ月ほどブログをお休みしていた期間があったのですが、多くの皆様から心配や励ましのメールやコメントをいただきました。
中には「事故か病気でアイツは死んでいるんじゃないか?」と電話を掛けて来てくださった方もおられました。

皆さん、心配かけてごめんなさい。
そして本当にありがとうございます。

正直な話、「もともと気まぐれで始めたブログだし、このままやめてしまおう」と思いました。
しかしたくさんの皆様から心のこもったメッセージをいただき復活することが出来ました。

「勇気をもらう」ってこういう事なんだな、と涙が出ました。
重ね重ねありがとうございます。


狩猟に関して言えば、昨年デビューしたふじも随分と猟犬としてレベルアップしてきたように感じます。
2015.12.31年末1
(この写真を前親方から引き伸ばしてパネルにしていただいた)
私も初心者勢子として新たな気持ちで勉強中ですが、ふじに負けないように精進したいと思います。


最後になりましたが、来年が皆様にとって病気や事故や怪我がなく、豊猟・豊漁・豊作・商売繁盛の良い一年ですように。


狩猟の魅力まるわかりフォーラムHP
↑会場でパネル展示していただいています。

今年も一年お付合いくださいまして本当にありがとうございます。感謝の気持ちでいっぱいです。
↓来年も楽しみにしてるよ!と思っていただいた方はクリックプリーズ♪

にほんブログ村 アウトドアブログ 狩猟・ハンティングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



コメント
今年一年有り難うございました♪
今年一年楽しいブログを読ませて頂き、じゃんさんとふーちゃんには勇気、元気をたくさん頂きました。
来年も宜しくお願いします!

良いお年を!(^_^)

2015/12/31(木) 04:33 | URL | 槍のナガサKI #-[ 編集]
ふーちゃんも、よく育ってくれましたね!
来年もよろしくお願いします!
2015/12/31(木) 22:28 | URL | 坪ちゃん #JalddpaA[ 編集]
槍のナガサKIさん
返信が遅くなり、年が明けてしまいすみません。
こちらこそありがとうございます。
これからもよろしくお願いします♪
2016/01/03(日) 21:39 | URL | じゃん #-[ 編集]
坪ちゃんさん
昨年はお世話になりました。
そうですね、ふーちゃんもそれなりにレベルアップしたので、私が頑張らねば!
今年もよろしくお願いします。
2016/01/03(日) 21:41 | URL | じゃん #-[ 編集]
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

じゃん

Author:じゃん
幼少時より食い意地の張った子供で、今でも野生の動植物を見る時には
「美味いか不味いか?」
が大きな判断基準を占める。

素潜り、釣り、手づかみなど様々な方法にて「タダの食料」を捕獲することに情熱を燃やしています。
2009年より狩猟界にデビュー。タンパク質自給率100%達成なるか!?

E‐mail
capturefood@yahoo.co.jp
お気軽にメールくださいね♪

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード