完敗です・・・。

これは高速道路に掛かる高架橋。
この近くの山を競った時、ここをイノシシと鹿が通って逃げて行きました。
(橋向こうは小さな竹林で、林の向こうは大きな幹線道路になっています)
もちろんこの高架橋の入り口・出口と周囲にはフェンスやトタン板が設置していて、通常なら逃げられるハズもない場所です。
しかし複数の獲物が出たにもかかわらず、まるで霞の様に消えてしまったので周囲を検証。
執念深く周囲を歩くと、この高架橋に通じるフェンスには穴が開き、トタン板はひっくり返されていました。
当然、獲物の足跡もドカドカと付いています。
「う~ん、イノシシや鹿が緊急避難通路を用意していたね。ここまで完璧にやられると気持ちがいいや!完敗っ!!あっはっは♪」
皆さん、笑いながらも笑顔はピクピクと引き攣り、コメカミには青筋が浮かんでいます(笑)。
まあ、次回はキッチリとリベンジしましたけどね!
(新親方撮影)
鹿が2頭と・・・、

(新親方撮影)
イノシシを一頭ゲット。
私みたいなヘナチョコだと「野生動物すごいね!」で終わるんだけど、猟隊の皆さんの執念が上回ったようです。
相手が悪かったね・・・。
今日も自然の恵みに感謝です。
狩猟の魅力まるわかりフォーラムHP↑会場でパネル展示していただいています。
↓執念深いにも程があるっ!!と思った方はクリックプリーズ(笑)♪
にほんブログ村
にほんブログ村
- 関連記事
-
スポンサーサイト
« 久しぶりに待ちに付き、そして撃った・・・ l ホーム l 今年初めての鳥撃ち »
高速道路で分断するので、ということで
わざわざ小さな橋を作ったりすることもあるようですが、
こういった時に逃げ道になるとは・・・
おいらの所ではまだ鹿が捕れませんので捕れたらオールなんですがね(笑)
単独猟ばかりですがグループ猟にちょっと興味出てきました。
いや、でも車に乗っている人はビックリしたでしょうね(笑)。
でもエゾライチョウは一度食べてみたいですね♪
いつもは頑丈に柵がしているので、人間用とも獣用とも思えないんですが・・・。
今の主な使用用途は獣用です(笑)。