復讐に燃える一人の男がいました。
皆でワイワイとアナゴ釣りに行った時に、ただ一人「自分の竿では釣れなかった」高畑くん(仮名)です。
「自然相手だからこういう時もあるよ」と慰めると「こんな事もありますよね」と納得しつつも、その瞳の奥底にはメラメラと炎が燃えていました。
やはり彼もハンター!負けん気が強いのでしょう(笑)。
後日、携帯に着信。
「リベンジお願いします!」
「その意気や良し!!」という事で再度海へ。

準備をして仕掛けを投げ込み、今回も高畑くん(仮名)のお手製の夕食(この日はカツカレー)を食べながらアタリを待ちます。
すぐに高畑くん(仮名)の竿にアタリ!
上がってきたのは大きなアナゴ。
高畑くん(仮名)、あっさりリベンジ成功♪このサイズは脂も良く乗ってて美味しいんだよね。
次のアタリも高畑くん(仮名)。
これもビッグサイズのアナゴ!

「おお、今日は高畑くん(仮名)の日だね!」
まだ釣っていないからオレも頑張らないと。
その頃になると仕事を終えたマルさんも合流。
なぜかこの日は私にはアタリが無く、エサをサバなどの匂いの強いものに変えたり仕掛けを変えたりで悪戦苦闘する私。
アナゴ釣りに集中しようと思いますが、顔馴染みの常連さんも竿を出していて、酒盛りにお呼ばれしたりして情報交換。
(もちろん私もドライバーさんもアルコールは飲んでいません)
そんなことをしていたら高畑くん(仮名)は釣果を伸ばし4匹ゲット!

私はなんとか3匹。全部で7匹。

まあ、高畑くん(仮名)が釣れたから良かった良かった。
さあ、もうすぐ猟期だし、これで今年の釣りも終わりかな。
などと思っていたら今回はマルさんがボウズ。
「まあまあ、自然相手だからこういう時もあるよ」
と慰めつつもマルさんの目には炎が灯っていました。
「リベンジお願いします!」
週末辺り、そんな連絡が来そうな感じ(笑)。
今日も自然の恵みに感謝です。
狩猟の魅力まるわかりフォーラムHP↑会場でパネル展示していただいています。
↓次はキミがボウズだよ!!と思った方はクリックプリーズ(笑)♪
にほんブログ村
にほんブログ村
- 関連記事
-
スポンサーサイト
« 月夜 l ホーム l SFTS(重症熱性血小板減少症候群)注意報!! »
レシピを覚え、大物アナゴ捌き用に板も買いました。じゃんさん、高畑さん! リベンジの準備は整ったのでよろしくお願いします!(違
どうしてもと言うなら雨で猟が休みの時にお願いします。