fc2ブログ

食べる事と、命をいただく事について考えます。 狩猟、素潜り、釣り、採集、手作り等々

トビエイ

水面があったらとりあえず覗いて見る。

学校が終わるやいなや釣竿を持って暗くなるまで釣りをし、翌日また朝早くから学校に行く時間まで釣りをしていた少年が大人になると、良い歳をした「おっさん」と呼ばれる年齢になっても少年時代から続いたその習慣が変わることはないのです(笑)。

そしてそれが「こんな場所で獲った魚は食べたくないなぁ」と思った場所の水面であっても、とりあえず覗く。
海でも池でも川でも湖でも、時には水田の中や工事現場に出来た水溜りであっても、とりあえず水の中は覗いて見る(笑)。

時には「まさかこんな場所に!?」という小さな水溜りに無数のオタマジャクシがいたり、そのオタマジャクシを狙って水鳥がいたりすることも。


そして今日も私は水面を覗く。
仕事でちょっと用事があった工業地域の近くの防波堤から。

「潮通しも良くないから透明度も悪いし、やっぱり生命反応も少ないね・・・」

と思っていたら岸壁に大きな生命体。
2015.08.12トビエイ1

横幅が70~80センチ程もありそうな、大きなトビエイですね。
2015.08.12トビエイ2
けっこう愛嬌のある顔をしています♪

岸壁に付着した牡蠣殻をむしり取って食べている最中ですね。
2015.08.12トビエイ3
ボォ~リ、ボォ~リ!!

「エイの口ってそんなに硬くはないし、牡蠣殻で切れないのだろうか?」
と思いますが、そんなギャラリーの思いを他所に、バリバリ牡蠣殻を剥がして噛み砕いています。
(もう少し水深のある場所でチヌの落とし込み釣りをする時は、この下を狙えばおこぼれに預かっているチヌがいるので、ほぼ百発百中で釣れる)

かなりの時間食事をしていましたが、満腹になったのでしょう。
2015.08.12トビエイ4
大きな翼を翻して泳ぎ去ってしまいました。


仕事中に思いもよらず楽しいものが見れて満足です♪


↓獲ろうともしないなんて大人になったんじゃないか!?と思った方はクリックプリーズ♪←(いいえ、何も道具を持っていなかっただけなんです・・・)
にほんブログ村 アウトドアブログ 狩猟・ハンティングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
アレッ ホコで突かなかったの?仕事中でも捕獲7つ道具を携帯してるかと思ってましたました。
2015/08/18(火) 18:09 | URL | デビラ #mQop/nM.[ 編集]
デビラさん
いやぁ、それがこの時は社用車だったのですよ(笑)。
残念!
2015/08/18(火) 21:17 | URL | じゃん #-[ 編集]
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

じゃん

Author:じゃん
幼少時より食い意地の張った子供で、今でも野生の動植物を見る時には
「美味いか不味いか?」
が大きな判断基準を占める。

素潜り、釣り、手づかみなど様々な方法にて「タダの食料」を捕獲することに情熱を燃やしています。
2009年より狩猟界にデビュー。タンパク質自給率100%達成なるか!?

E‐mail
capturefood@yahoo.co.jp
お気軽にメールくださいね♪

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード