fc2ブログ

食べる事と、命をいただく事について考えます。 狩猟、素潜り、釣り、採集、手作り等々

久々にスッポンゲ~ッッット♪

「ここら辺は一昨年までスッポンがたくさんいたんだよね~。だけど河川工事をして一匹もいなくなっちゃったなぁ・・・」

そんな事を考えながら川岸を散歩していた、とある日の昼過ぎ。

「ス、ス、スッポンおったぁ~!!」
2015.07.25久々のスッポン1

大急ぎでスマホを取り出して一枚だけ写真を撮り、スニーカーのままジャブジャブと川に入って手掴みゲット!
「久々に見たスッポンに興奮して川に入ったけれど、良い歳したおっさんがびしょ濡れになってスッポンを抱えている姿は相当に滑稽だろうなぁ・・・」

噛みつかれないように注意しながら抱え持つと見える甲羅の裏側と白い脚。
なんちゅうか、ひっくり返したスッポンの肌は何とも言えず艶めかしいのです(笑)。


帰宅し、ふーちゃん初めてのスッポン対決!
2015.07.25久々のスッポン2
ヘビはいらないけれど、スッポンだったら立て吠えしても許す(笑)!

そして久しぶりのマル鍋♪
2015.07.25久々のスッポン4
(野菜ばっかりに見えるのが残念。下にたっぷりお肉が入っています)

捕獲したスッポンはメスで、卵を持っていました。
2015.07.25久々のスッポン3
こちらも美味しくいただきました♪

はぁ~、美味かった!

今日もいただいた命と自然の恵みに感謝です。


↓少しは大人になれよ!!と思った方はクリックプリーズ(笑)♪
にほんブログ村 アウトドアブログ 狩猟・ハンティングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



コメント
いつも楽しく拝見させていただきありがとうございます。
スッポンはこれからの時期最高ですね!
これからもよろしくお願いします。
2015/07/26(日) 22:29 | URL | ゆきお #-[ 編集]
No title
卵はゆで それとも目玉焼き?
2015/07/26(日) 22:32 | URL | デビラ #mQop/nM.[ 編集]
No title
卵の食べかたが気になりますね
2015/07/27(月) 12:03 | URL | 名前未記入 #-[ 編集]
No title
スッポン 見た事も喰った事も無い  (・・;)
2015/07/27(月) 14:52 | URL | kuma仙人 #A1vz8dvw[ 編集]
こっちは暑さで茹で上がってるのに・・・
なんと羨ましいwww
卵は流石にナマじゃ無いですよね?
レシピもよろしくw
2015/07/27(月) 23:07 | URL | あっきん #xRJCGGbg[ 編集]
No title
ええ~!卵食べられるの~
でも食べるシーンをどこか見たような・・・
遠藤ケイの本だったかなあ。
卵に口を付けて生でちゅるちゅるしてた。
2015/07/29(水) 21:55 | URL | 晴釣雨読 #-[ 編集]
ゆきおさん
ありがとうございます♪

スッポン美味しかったですよ。
こちらこそよろしくお願いします。
2015/07/31(金) 01:09 | URL | じゃん #-[ 編集]
デビラさん
卵は生と茹でていただきました。
美味しかったですよ♪
2015/07/31(金) 01:12 | URL | じゃん #-[ 編集]
名前の無い方
生で醤油をかけて、それと茹でて食べました。
茹でると栗のようで独特の味と食感ですよ♪
2015/07/31(金) 01:14 | URL | じゃん #-[ 編集]
kuma仙人さん
実は私もスッポンは見たこともありませんでした。
もちろん食べたことも・・・。

しかし一度見つけると自信が出て見つかるようになりましたよ♪
2015/07/31(金) 01:18 | URL | じゃん #-[ 編集]
あっきんさん
えへへ、それが半分は生で食べました♪

残りは茹でて殻を剥いてガブリ!!でレシピもへったくれも無いって感じです(爆)!
2015/07/31(金) 01:20 | URL | じゃん #-[ 編集]
晴釣雨読さん
普通に美味しいですよ♪

今回は割っていただきましたが、キャンプなどでは殻ごと口に放り込んで殻をペッペですかね(笑)。
2015/07/31(金) 01:23 | URL | じゃん #-[ 編集]
やっぱり
すっぽんを食べると次の日息子が元気になりすぎて大変というのは本当ですか?
2015/08/04(火) 17:31 | URL | ヒロポン #u12Kj8Go[ 編集]
ヒロポンさん
いえ、飲み過ぎと食べ過ぎでぐったりでした(笑)。
2015/08/06(木) 01:03 | URL | じゃん #-[ 編集]
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

じゃん

Author:じゃん
幼少時より食い意地の張った子供で、今でも野生の動植物を見る時には
「美味いか不味いか?」
が大きな判断基準を占める。

素潜り、釣り、手づかみなど様々な方法にて「タダの食料」を捕獲することに情熱を燃やしています。
2009年より狩猟界にデビュー。タンパク質自給率100%達成なるか!?

E‐mail
capturefood@yahoo.co.jp
お気軽にメールくださいね♪

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード